

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>充電にけっこうな時間がかかる上に、毎回時間が変わります。
>例えば前回は3時間充電してやっと90%くらいでしたが、今は5時間充電して88%です。
充電する時間帯は同じですか?
例えばiPhone の、バッテリを痛めない機能として、
「充電をやめて持ち出す直前」は満充電にするけど、そんな時間よりも手前だと
満充電はやめといて80%くらいに抑えとく、
という機能があるそうです。
時間帯は毎回の充電時刻から学習するので、「毎回時間帯が違う」と誤解されます
>これって正常なんですかね。
買ったのは3ヶ月前との事ですがもしかして中古品だったり、在庫期間が長かったモノだったり
しませんか?
バッテリは消耗品だし使われ方によって劣化しやすいモノなので
状況によって寿命は変わります
No.2
- 回答日時:
いつ買ったかによります。
1ヶ月から半年ぐらいしか経ってなくてなるのはおかしいかと思います。2ヶ月未満なら話をし新しくさらにしてもいましょう。買って半年から一年ぐらい経つ場合、修理保証をつけているなら修理にだした方が良いです。スマホは大体2年周期で買い換える事をおすすめしているそうです。だから2年越えていれば新しい機種にすべきだと思いますからご検討を…。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auのGALAXYA30を使っています ...
-
フリマアプリで購入した充電ア...
-
家の中にあるコンセント(戸建...
-
パソコンでスマホなどを充電す...
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
スマホの充電マークが出てるの...
-
パートが職場でスマホの使用・...
-
スマートフォン用AC充電器を...
-
スマートフォンを60WのPC用のAC...
-
太陽光発電の携帯電話
-
フランクフルト空港にいます。 ...
-
ドコモのポケットチャージャー0...
-
通信カットUSBケーブルでも充電...
-
ショートして壊れたスマホにつ...
-
5回ほど呼び出し音鳴った後に「...
-
スマホが(画面キーボード)の設...
-
体調不良で1日LINEを返さないっ...
-
アイフォンでイヤホンを使うとS...
-
スマホにガラスフィルムを貼っ...
-
スマホにクリアケースつけてる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
FOMA 充電機能付USB接続ケーブ...
-
去年新品購入したパソコンにつ...
-
パートが職場でスマホの使用・...
-
フリマアプリで購入した充電ア...
-
Androidの充電が自動停止した後...
-
PCのUSBポートでの充電
-
フランクフルト空港にいます。 ...
-
第五人格を機内モードでWi-Fiに...
-
PD45Wとは何ですか??(写真あ...
-
コンセント→USB変換アダプタ→US...
-
スマートフォン用AC充電器を...
-
iphoneの留守番電話について
-
スマホ充電に2A出力のアダプタ...
-
パソコンでスマホなどを充電す...
-
宮崎空港(国内線)で携帯充電...
-
スマートフォンを60WのPC用のAC...
-
ショートして壊れたスマホにつ...
-
ドコモワイヤレスチャージャー
-
家の中にあるコンセント(戸建...
おすすめ情報