dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

腕時計をなくしました。探すあてがなくなりました。こんな感じですが自宅から出てきたって人はおりますか?
かなり値の張る高価なものでまた会えたらいいなと願っております。
育児でドタバタで常に時間と子供に追われている&水仕事ばかりなので外して何処かに置いたのだと思うのですが何処にもないです。

質問者からの補足コメント

  • ない!子供の習い事先も連絡しましたがない!下駄箱を漁っていたら別の捜し物を見付けました(TOT)子供の入院の時のドタバタで紛失していた物です。それが見つかって良かった。
    腕時計は未だ見付からず。冷蔵庫もありませんでした。引き続き捜索します(TOT)

      補足日時:2020/02/28 18:56
  • 3歳児に腕時計見ていたよね?って聞いたところ「きれーって思って、しまったよ!大事大事だよ!」と言っており、信憑性は低いものの、捜索場所をおもちゃ箱まで広げ漁っております。3歳児を疑っているわけではありませんけどね(´・ω・`)
    もしこんな所はどう?って思う場所があったらご提案くださるとありがたいですm(__)m

      補足日時:2020/02/28 19:05

A 回答 (6件)

出てきます。


あまり物をポロっと地面に落とさないものです。
いつも置きそうな場所以外の場所にあります。
探してる時は置きそうな場所を中心に探すから見つからないのです。
ポケットや鞄の中は何度も探してください。
たまに上着だとポケットの中の生地が破れていて服の内部に行ってることもあります。
脱衣所、台所、トイレ、外出先のトイレ、窓枠、観葉植物の近く、玄関(下駄箱や靴の中も)、車の中、子どもが幼児であればベッド、ベビーカー、自転車など。
外の場合、先程も書いたトイレ、駐車場、駐輪場、ベンチに落としたり忘れたりされることが多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かります。もう一度探してみます!どうか戻ってきますように…。

お礼日時:2020/02/28 04:25

脅かす訳ではないけど、



以前、行方不明になった玩具の雛人形のパーツがオーブントースターの中から発見した事がありました。

あと、
炊飯器の釜の下からも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分が子供の頃を思い出しました(笑)トースターに炊飯器の釜の下(笑)ハムスターみたいですね…。他人事ではないですが。。

お礼日時:2020/02/29 21:34

お子さんの弁をそのまま解釈すると、どこに仕舞い込んだのか忘れたようですね。


しまうイコール隠すような場所で、身長以下の辺りでしょうか。
カーペットの裏、クッションの下、カーテンの裏、テレビや家具の裏、押し入れ、収納してある布団やタオル、衣類の間など?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

恐ろしいですけどそれも視野に捜索を続けますm(__)m

お礼日時:2020/02/29 21:33

冷蔵庫の中が怪しい!

    • good
    • 0

意外なところでゴミ箱とか



んとなにか呪文が
たぬきがこけた と唱えながら
じっくり探してみてください

我が家はそれで家族のなくしものを見つけました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たぬきがこけた(笑)やってみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2020/02/28 13:16

ポケットの中は?



家から出てないなら家の中にあるでしょう。

外へ出たなら警察へ届けるしかないのでは?

腕時計は外したら普通はポケットに入れると思うのだけど?

そんな高価で大事な時計なら尚更なくさないはずなんだけどねえ…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのです。最後の記憶はポケットなのですが、手袋もポケットに入れていたのでまさか外で落としたのか…。幼児が触っていた記憶もあり、自宅のいつもの場所に置いてあった記憶もあり、最近忙しくてどの記憶が最新かもわかりません。
高い買い物はこりました(-_-;)
交番にも行ってみようかと思います。ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2020/02/28 03:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!