dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneで撮影した画像をYahooメールで大量に送信したいのですが、今のままだと2枚ずつしかサイズ的に送れないようなんです。
なので、バッチリサイズ2というアプリをインストールしました。
インストールしたのはいいのですが、細かい字も読める程度に、5枚ずつくらい送るようにするにはどのさいずがいいのか結局分からず送れないままでいます。
分かる方お願い致します。

「iPhoneで撮影した画像をYahooメ」の質問画像

A 回答 (5件)

そもそも、メールへの添付ファイルという考え方が「古い」のです。



Yahoo!メール仕様
>メール1通の容量制限
>Yahoo!メールでは、使用しているブラウザーやメールソフトに関係なく、1通のメールの容量は、メール本文と添付ファイルを合わせて最大25MBまでです。

どっかネットストレージに領域を確保して、そちらを共有(シェア)したらいいと思いますよ。
相手に教えるのは、公開する URL だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/03/09 22:02

iPhoneて画像共有出来る


キラーアプリあるんじゃない?
    • good
    • 0

いくつかのサイズで1枚ずつサンプルに相手に送ってみて、「細かい字も読める程度」華道かを相手に聞きながらサイズを決めるしかないでしょう?


相手の方の使っている端末の画面サイズ、視力にもよりますし、他人が判断付きませんよ。
    • good
    • 0

サイズは関係ないですよ。


iPhoneかどうかより通信会社の制限で、どれくらいの容量を送れるのか知りませんが、それ以内になるように容量が小さくなるようにすれば良いでしょうね。
だから、圧縮結果の容量を選択できるアプリを使わなければ、色々なサイズでやってみるしかないでしょう。
    • good
    • 1

そんな面倒なことしなくても


クラウドストレージに写真を置いてそのストレージのアドレスだけメールで送信すればいいんじゃないですかね?

たしかYahooボックスって言うんでしたっけ?
名称に確信はないけどそんな感じです

べつにクラウドストレージはヤフーじゃなくても良いと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!