重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ギターの耳コピは継続するとどのフレットの音なのかもわかるようになりますか?

A 回答 (5件)

分かると思いますよ。


実際僕もギターをやってます。
弾き続けると、音だけではなく、コードも分かるようになっちゃいますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/06 18:53

#1のショパン弾きAkiさんは濡れ濡れで動揺されてます。

日本語も打てないそうですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/06 19:10

はい。



ジョン・マクローリンには負けます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/06 18:52

全部ではないけど、例えば1弦開放なのか2弦5フレなのか3弦9フレなのかの区別とかはだいたいわかりますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/06 18:53

感覚が研ぎ澄まされできる人ようになる人もいます。


でも確実な上達を望むなら譜面におこす訓練をして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/06 18:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!