
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
福臨門というお店がとてもおいしかったです。
ただ高級店なので値段は高いです。私が行った時にはあまりの高さにメニューの後ろの方しか注文できませんでした。
香港島の方にあったフカヒレの専門店も絶品です。
時間があればペニンシュラホテルでアフタヌーンティーなんかもゆっくりできてよろしいかと思います。
朝はホテルで朝食を取らず、外でおかゆを食べた方が
全然おいしいですよ。
回答ありがとうございます。
「福臨門」お金に余裕ができたら行ってみたいと思います。
>朝はホテルで朝食を取らず、外でおかゆを食べた方が全然おいしいですよ。
この部分を特に参考にしてみたいと思います。
情報ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
市内観光で一通り回られるでしょうから
普段の香港市民がよく行くところを紹介
します。
ガイドブックなどをぜひ参照してくださいませ。
1 街市(リクラメーションストリート)
ネイザンロードとほぼ平行した通りです。
いろいろな食べ物が売ってます。
生の蛇、蛙なども・・。
果物もたくさんあります。
私はここでドリアンを買って食べたことが
ありました。(あまりの臭さでホテルには
普通持ち込み禁止ですから)
2 裕華デパート
中華系デパートです。あちこちにありますが
MRT(地下鉄)佐敦駅のすぐ上にある店が
一番大きいし品揃えもあります。
3 24時間スーパー
あちこちあります。お土産は
ここで買うのが楽しいです。
お菓子やインスタントラーメンなど
笑っちゃうようなものがたくさんあります。
4 デザート
フルーツ系、カスタード系、漢方系など
たくさんありますが、
私は「義順~~」の牛乳プリンははずせません。
5 ワンタンメン。お粥
ぜひ挑戦してみてください。
有名店でなくても、地元の人で混んでいる
小さい店が案外おいしいです。
今でもあるかな?
タイムズスクエア前のワンタンメン屋さんが
おいしかったです(池家~~という店)
食べるところはあちこちあると思いますが
適当な屋台は油が古いことが多くて
腹痛がよくあるそうですので、ご注意くださいね。
数年前行ったとき良かったのが
コーズウエイベイのタイムズスクエアの近くの
「ジャーディンストリート」(漢字忘れました)
小店の通りが良かったです。
ところで、香港がいのですよね、旅行。
もう、申し込んだんですか?
台北も食べ歩きなら負けてませんよ!!
町歩きも地下鉄なら便利だし。
では、楽しい旅行を!!
返事が遅くなってすいません。回答ありがとうございます。
事細かにいろんなことをたくさん説明してもらいありがとうございます。
台北も考えたのですが、希望するプランに当てはまるツアーがありませんでした。
とにかく楽しい旅行をしてきたいと思います。
No.8
- 回答日時:
年末年始に一人で行ってきました。
一人なのでレストランに入りづらくて辛かったです。
ひたすら街中の食堂でした。
僭越ながらアドバイスを少々
・料理名の予習をした方がよい。
漢字読めればなんとかなるじゃん!と思っていたけど、いざメニューを見ても料理が
想像できなくて、あせって注文したらイマイチ・・・ということが何度も(苦笑
・屋台で食べるときは金額を確認する。
上海蟹を食べる!思っていたのですが、一人で海鮮レストランに入る勇気がなくて
しょんぼりしていたなか、海鮮の屋台でメニューにカニを揚げたものを発見して喜んで
入りました。会計の際に店の人が白紙に金額を書いていき、合計金額を支払いましたが、
一人で5000円近く食べたことになってました。(ぼられてますよね。。
・海鮮が好きなら西貢へ。
いけすに入った鮮魚などを選らんで料理してもらうレストランがあります。
例によって私は入れませんでしたが、見てるだけでも楽しかったです。
カブトガニも食べられるみたいですよ。
おいしいものをめっさ食べて楽しんで来てください!
返事が遅くなってすいません。回答ありがとうございます。
>年末年始に一人で行ってきました。
体験談が記載されていたので分かりやすかったです。
予習、現地での確認を頭において、おいしいものをたくさん食べてきたいと思います。
No.7
- 回答日時:
飲茶でしたら、「倫敦大酒楼」がおすすめです。
ワゴンでサービスする伝統的なスタイルで、
お値段が手頃ですから、若い男性が景気よく食べても
勘定に驚くことはないかと思います。
日本語は通じるかどうか不明ですが、
カタコトの英語+北京語で意思疎通が可能でした。
場所はネイザンロード沿い、
地下鉄の駅から割と近く、
香港島を背にして左側だったように記憶してます。
詳しい回答ありがとうございます。
これで具体的な予定が立てやすくなりました。
飲茶。いいですね!
おいしいものをたらふく食べて良い旅にしたいと思います。
No.6
- 回答日時:
参考になれば良いのですが、食べ物は皆さんがお勧めされるように甘いものやお粥がおいしいと思います。
お店でここはイイというのは特に私にはありませんが、甘いもの・お粥に関してはどの店も味の心配はないかと思います。ただ他の料理は多少味に違和感を感じる方もいるかもしれません。ツアーの中にマカオは含まれてますでしょうか?もしないのであれば、3泊もあるので行かれてみてはいかがでしょうか。ビクトリアピークの夜景ですが、もし霞んで見えなかった・もう1度見たいが行けない場合お勧めなのは、尖沙咀海濱公園です。(夜道は気をつけて下さい。)歩き疲れたら24時間営業のマッサージなどもイイかと思います。近隣を回る時、私はですが地下鉄での移動が分かりやすく良かったです。参考になれたか自信はありませんが、楽しい卒業旅行になることを願っています。>ツアーの中にマカオは含まれてますでしょうか?
いないのですが、フリーの日が一日だけなのですが、一日で行って帰ってこれるのでしょうか?
OKだったらマカオにも立ち寄ってみたいなぁと思います。
No.5
- 回答日時:
香港の地元民が行くようなお店にチャレンジしてほしいものです。
ただ、日本人向けの味付けでない場合などもありますので、それは受け入れてくださいね。私の経験では、大通りに面したビルの1階に案内のデスクだけあって、お店は上階、というようなお店。日本語メニューもないけれど、ワゴンで飲茶をサービスするようなお店でした。メニューは読めなくても、運ばれてくるワゴンの中から、よさそうなものを選んでみんなで取り分けて食べる、というのが良かったですよ。日本のガイドブックなどにはあまり載っていないし、私もお店の名前も忘れてしまったのですが・・・。飲茶であれば、そう高いということはないでしょう。
水上レストランは、見た目は非常にきれいなので、夜の観光として見に行くのはいいと思います。味は未経験なのでなんともいえませんが、あまりいい話は聞いたことがありません。
JCBのカードを持っていれば、会員サービスのJCBプラザが非常に役にたちます。学生カードや家族カードを持っている人はいませんか?
参考URL:http://plaza.jcb.co.jp/travel/chiiki_travel/hong …
No.4
- 回答日時:
他の方々も書かれていらっしゃいますが、糖朝(トーチェ)が1番美味しくてメニューも豊富だったと記憶しています。
まだ日本に支店など出来るずっと前の話です。街の中心部からちょっと離れていたと思うのですが、頑張って何度も足を運びました。お粥だけで何十種類もあったと思いますが、どれを食べても本当に美味しくて…。日本でお粥というと病人食というイメージがあったのですが、それがすっかり払拭されました。マンゴープリンと杏仁豆腐は、毎日両方食べたい位美味しかったです。他にも、街を歩いているだけで美味しそうな食堂(レストランという感じではない)が沢山あり、ガイドブックでチェックなんかする必要は全く無かったな、と思いました。宮廷料理を出してくれる高級レストランにも入ったのですが、あまり美味しくはなく、私と友人は「香港は食堂や屋台が美味しい!」という結論に達しました。香港の女性は皆仕事を持っていて、朝ご飯を家で作らないで外食するそうなので、食堂も早朝から空いています。4日間で美味しいものを沢山食べてきてくださいね。回答ありがとうございます。
是非、糖朝に行ってみたいと思います。
>食堂も早朝から空いています。
香港にはじめていく者にとって貴重な情報です。ありがとうございます。
卒業旅行ということでレストランではなく食堂や屋台めぐりをしたいと思います。
>4日間で美味しいものを沢山食べてきてくださいね。
おいしいものをたくさん食べて、良い旅行をしてきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(海外) 成田空港、羽田空港から4日間で楽しめる海外旅行先について。 7 2023/01/23 06:43
- 電車・路線・地下鉄 来月新婚旅行で東京に行きます。 行きたいところは沢山あるのですが (お台場、東京タワー、渋谷、原宿、 5 2022/08/14 20:58
- 東北 旅行支援について 5 2023/01/12 21:19
- 九州・沖縄 九州に詳しい方、アドバイスをお願いいたします。 2 2023/02/12 08:52
- 東北 5月中頃に 三陸鉄道 3 2023/04/09 10:59
- 訴訟・裁判 国内旅行ツアーで大雪で目的の観光地に行けなかった場合、キャンセル料を請求する方法をおしえてください 3 2023/01/03 18:18
- 九州・沖縄 九州3泊4日別府、湯布院、高千穂峡の旅にアドバイスお願いします 2 2022/09/11 15:37
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- アジア 香港ディズニーランドと香港海洋公園に行きたいと思っています。 女性1人旅です。 香港は初めてでよくわ 1 2023/01/31 19:06
- アジア 香港にはじめて旅行しようと思っているのですが、最新のおすすめスポットとかありますか?良さげなホテルも 4 2023/07/07 19:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
羽田空港から見える赤い炎は?
-
アミルスタン羊の肉はどこで手...
-
チケットレストラン
-
都内で1番のレストランで最高の...
-
読点のつけ方が分かりません。
-
食堂とレストランの違い
-
うかい亭みたいなお庭付の店教...
-
レストランの接客で自由席の案...
-
ジョイフルとデニーズの関係
-
イタリア語で開店祝いを
-
お気に入りのAV女優
-
「0つ」の読み方
-
「かなり」と「けっこう」の違...
-
木曽路(しゃぶしゃぶ)で気に...
-
昔あった大阪・梅田のレストラ...
-
レストランで注文せず帰った
-
名称のフリガナについて
-
東京駅内または周辺で更衣室の...
-
「そこ」と「あそこ」の意味の違い
-
三ツ星・五つ星の評価について
おすすめ情報