「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

正月を夫の実家で過ごしましたが、その時の私の態度に付いて義父が怒って、突然怒鳴ってきました。
まったく何もしていないわけではないのですが、食事も作ってもらい、片付けはシンクに持っていく程度、掃除はあんまりやらない家なので、私が勝手に始めて嫌な気持ちにさせたら嫌だなと思ってしませんでした。
普段、遊びに行ったときも、掃除し始めると、ちょっと嫌味気味なことを言われるし、食器も食器洗い乾燥機があるので「置いといて」と言われます。
食事を作ることも、私がキッチンにいても義母が一人でやってしまうし、何より義父がああだこうだ、味について文句を言う人なので、作りたくありません。
義父は、自分では全く何にもしない人で、その割に口だけはうるさく、自分はゴルフや車、洋服や小物もブランド物を買って贅沢をしており、義母はと言うと、黙って世話をしてやり、洋服もその辺のスーパーで1000円の物を買ったり、それすら我慢していたりしていますし、ちょっとしたお出かけのときも、いつの時代の?という服を着ています。
私はとてもじゃないけど義母と同じような生活はできませんし、したくもありません。
「嫁なら嫁らしくしろ!」と言われましたが、それは私にも義母のように、夫の世話を一から十までしろ、と言っているのか?と思うのですが、私にはとても無理です。

正直、このままでは仲直りをしたくても、考え方が違うので、衝突しそうなのです。
自分の考えを押し付けてくる(かなり古風)義父と、今後どのように付き合っていけばいいでしょうか。
私も、直せる所があればあれば直していきたいので、いいアドバイスお願いします。

A 回答 (10件)

NO.4の方へのお礼に書かれていた「きっと、自分の息子が妻に指図されるのが気に食わないんだと思います。

」が全てではないでしょうか?
亭主関白のお父様の前で、旦那さまになにか指図してしまったわけですよね?
お手伝いがどうとか、そういう問題ではなく、この部分のみにお父様は激怒されたのでは?
ご自身のご自宅でしたらいくらでも旦那さまに指図されてもお互いが了承しているならかまわないでしょうが、一歩ご自宅を出られたら、だんな様を立ててあげられた方が、
どなたからも何も言われずよろしいかと・・・。
かしこくお付き合いを続けないと損ですよ☆
    • good
    • 5
この回答へのお礼

これは友人にもかなり指摘されました~。やはり、夫の実家では夫を立てるべきですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/26 00:43

補足を要求しておいて、返事が遅れてすみません。



舅さんは自分の奥さんと比べてあなたがあまりにも何もしないように見えるんじゃないでしょうか。
料理は舅の口に合うものが作れないのはわかるので、作らなくてもいいとは思いますが、自分は手伝っている、と言う事をアピールした方がいいと思います。
姑が、なんでもしてしまうと言っても、
「何かやる事ありますか?」
と、自分から進んでやろうとする姿勢を見せる事が大事だと思います。
食器洗い乾燥機があっても、皿を入れて片付けるぐらいはした方がいいと思います。
食事は作ってもらいっぱなし、後片付けもしないでは、何もやってないのと同じだと思います。
いくら
「置いておいて」
と言われても、
「他に何もしていないのだから、これだけはやらせてください。」
と言ってやることも必要じゃないですか?
掃除をするタイミングも、普段、遊びにいった時(これは日帰りと仮定します。)に掃除されたら、
「そんなに汚い?」
って言われてしまいますよ。
姑が掃除を始めたら、
「私が掃除機かけます。」
といってやるようにすればいいと思います。
いらないと言われるから、置いておいてと言われるから、何もしないのではやはり駄目だと思います。
(そういう訳ではないというならすみません・・・)
せめて、実家に行ったときは、旦那さんに指図しない、あくまで姑の補佐に回る、自分はやってますよ雰囲気を漂わせる、など実行してみてはどうでしょうか。

あくまで文章だけで判断しましたので、失礼がありましたら申し訳ございません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてすみません。やっぱり、(手伝いを)やってる雰囲気だけは醸し出しておくべきですよね。全く何もしていないわけではないのですが、だらだらやるのは好きではないので、チャチャッと済ませていたのですが、時間をかけてやるようにしました。掃除は、嫌味を言われようが、やることにしました。ほんと、汚いんですよ・・・。

お礼日時:2005/02/26 00:30

mahirottyさん、こんにちは。



ご質問を拝見させていただいて、これはもうお義父さんに問題があると思いました。

>「嫁なら嫁らしくしろ!」
>「親を呼んで来い、どういう育て方をしているのか」

普通は、こんなこと言わないですよ。
それも義理の娘に向かって・・・多少は遠慮があるはずです。
しかも、このお義父さんは48歳と意外にお若いですよね。

考えられることは、とても亭主関白で、家では威張りたい人だ、ということです。
お義母さんの生活ぶりを見ていても、完全にお義父さんの言いなりのようです。
「そういう人なのだ」と割り切って、今後は冠婚葬祭程度のお付き合いでもいいわ、
くらいに思って、ご主人との家庭を守ることだけを考えましょう。
ご主人は味方してくれているようなので、とても安心できます。

もう一つ考えられるのは、お酒に酔っていたのでは?ということです。
お正月ですからお酒をお召しになっていたのではないでしょうか。
お酒を飲めば気も大きくなりますから、ついその様な暴言も出てしまったのでしょう。
酒癖が悪い人なのかも知れません。

以上のことを考えてみて、今後は無理しないお付き合いがいいのではと思いました。
「普段から遊びに行ったときも」とあって、普段も顔を見せに行っておられるんだなあと
感心しました。
でも、遊びに行ってしんどくなってしまうのでしたらあまり無理しなくてもいいですよ。

お義父さんもまだ血気盛んな年代ですね・・・
あと10年もすれば、人間丸くなるのでは?と思います。
それまでは上手にお付き合いされることをお勧めしたいです。
ご主人と乗り越えてくださいね。
頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義父はお酒が弱いので、飲みすぎることはないです。絵に描いたような亭主関白そのものです。「どういう育て方」と私の親を言われても、実の息子が失踪するまで追い込んだ義父の育て方もどうなの?と思ってしまいます。これでも結婚当初から比べるとかなり丸くなったんですが・・・。娘(義父にとっては孫)の顔を見せに、月に2,3度は行っていましたが、今後は遊びに行く回数が減りそうです。無理は禁物ですよね。励まされました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/05 22:47

私の母もなのですが、嫁はランクが下なんですよ。

決してそれが正しい意見だとは私も思いませんが、そういう風に考えてる人まだまだいます。
けど、単純な人が多いので扱い方を変えてみるといいですよ。同居してるとそうも行かないかもですが、舅を立てて行けば丸く収まります。
私は主人がそちらの義父タイプです。とてもうるさいです。姑や週とはうるさくなくても帰省中は主人が舅を立てないと怒ります。
はじめは舅のご機嫌とりみたいな感じでしたが、今ではお伺いを立てて、舅、姑、主人を立てているかのごとく見せながら私のペースで、私のやり方でやっています。コツは勝手にしないこと。私より○○サンが作るほうが断然おいしいのは何ででしょうね・・なんていったり、何でも、教えてほしいです~的な態度で可愛い嫁になります。洗いものは私がしますが、それも勝手にはしません。笑いながら、何にもできなくてすみません、洗い物はできます。なんてジョークでいいながらします。料理の途中では義父に味を見てもらいます。喧嘩しても付き合いは続きます。仲良くやらなきゃ自分がしんどいですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は言いたいことはハッキリ言うタイプなので、可愛い嫁にはいまさらなれそうも無いですし、急に態度を変えて手のひら返したように嫁に徹するのも厭らしくないですかね?でも、聞いてから手伝うのなら私にもできそうです。ありがとうございます。

お礼日時:2005/01/05 22:31

未だにこんな人いるんですよねえ。


社会に出ていて、何見てるんでしょうかねえ。

失礼、あなたの義父さんとうちの夫はよく似ています。ここまで極端ではないですが、基本的に考え方が同じです。ヨメは一生を共にする人ではなく、家の中の仕事をする、使い減りのしない便利なナニカだと。
義父さんも義母さんをそのように扱っているのですね。
でしたら、もう治りません。
あなたが自分の思い通りにならない限り、今回のようなことは何度でも起こるでしょう。

夫さんがあなたの味方であることは心強いですね。
どのように付き合うか・・・同居でないことは幸いですから、できるだけ理由をつけて会わないようにすること、これしかないと思います。

直せるところがあれば・・・とのことですが、あなたに非はありません。忘れることですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

直らないとしたら、私が歩み寄るしかないですよね・・・。遊びに行ってもできるだけ、長居はしないようにしたりとかしてみます。ホント、夫が私の味方なのが唯一の救いです。

お礼日時:2005/01/05 22:27

嫁なら嫁らしくしろ!


と言う言葉はあなたのどんなところに発せられた言葉なんでしょうか?
あなたが掃除をして、嫌味気味のことを言うのは誰ですか?
キッチンに行っても義母がやってしまうからと言って、お手伝いしないわけではないですよね?
やってしまうからと言って、引っ込んじゃうんですか?
以上の補足をお願いいたします。

この回答への補足

失礼しました。文字数制限があるもので、全ては書ききれませんでした。掃除をして嫌味を言うのは義母で、料理のときは、冷蔵庫から物を出したり、お皿を出したりするくらいで、キッチンに立つことはありません。殻付きの牡蠣などがある場合は私が殻を外したりはしますが・・・。

補足日時:2005/01/05 21:01
    • good
    • 0

こんにちは。


こういう考え方もあるのだということで回答させていただきます。
 きっと義父は、息子の嫁のことが好きじゃなく、気に入らないのでしょう。(決してmahirottyさんが悪いということではないです)
 こういう場合は、できるだけ会わないほうがよいと思います。会うことで義父は機嫌が悪くなりmahirottyさんがいろいろ気を使っても、その行為でさえ気に食わないのだと思います。mahirottyさんのためにも義父さんのためにもお互い会わないほうが幸せです。
 会いに行かないと「何かいわれるかわからない」と不安になるかもしれませんが、大丈夫です。だいたい言われることは予想つくでしょう(笑)。言わせておけば、いいのです。
だから、実家に行くときは「自分は風邪を引いた」といって、夫だけを実家に帰せばいいのです。
 また、しばらく会っていないで、たまたま会うと、逆に「よくきてくれたね」と意外と親切にしてくれることがあります。意外とそのようになります。

 もうひとつの対処法をあげておきます。
こちらの方法は、mahirottyさんが少し頑張らないとならないです。
 人生は平穏な日々を暮らすだけでなく、たまには修行のために滝に打たれに行くという考えです。
 義父に会いに行くことを滝を打たれにいく修行と考えます。「○○の滝」というできるだけ面白い名前を自分でつけます。そして、今日は久しぶりに○○の滝に打たれに行ってくるかなといって、義父に会いに行きます。
 きっと激しい滝に当たるかもしれませんが、何か嫌な事をいわれるたびに心の中で「ありがとうございます」と心で唱えます。滝に打たれているんですから。
 そして、義父のところを去るときに、「あぁ~今日はいい滝だった。いい修行ができた。○○の滝ありがとうございます」と言ってみます。
 
 どうでしょうか?
ぜんぜん参考にならないかもしれませんが、一応回答させていただきました。
 最後まで読みにくい文章読んでいただき、有難うございます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。きっと、自分の息子が妻に指図されるのが気に食わないんだと思います。普段は、一切嫌なことは言ってこないんですが、爆発したんでしょうね。

お礼日時:2005/01/05 02:33

ここでこう言う形でここまでののしりながら



>直せる所があればあれば直していきたい
はないでしょう。
失笑ものです

日頃どれくらいの付き合いであるとか
NO.1さんのかかれている内容であるとかが
書かれていないのも・・・。

こんな風に書くくらい嫌なのだったら
可能な範囲で付き合いを減らせばいい話ではないかと
外からは見えますが。

どっちにしろ こんな風に思ってるのであれば
態度にも出てるでしょうし
怒鳴られるのは仕方ないんじゃないんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までは、義母に対する態度とかはひどいなあとは思っていましたが、娘のことも可愛がってくれ、嫌いではありませんでしたよ。直せる所があれば直していきたい、というのは、自分で気づけない自分の悪いところを指摘してほしい、と思ったからです。

お礼日時:2005/01/05 02:25

質問者様は怒鳴りつけられてなお、



>私も、直せる所があればあれば直していきたいので

もう、すばらしい方だと思いました。
そんな方にこのようなアドバイスで恐縮ですが、

うちの義父とすごくタイプが似ています。
義母の状況もキッチンの状況もほぼ同じです。
義父に直接怒鳴られこそしませんでしたが、
義父は妄想の誤解からうちの両親を悪く言うようになり、
いわれのない中傷には辟易させられましたが、
もうとにかくあの人は頭を打っておかしい
(本当に打ったかどうかは知りませんが、私には打ったとしか思えない状態だったので・・)
気の毒な人だと心底思うことに成功していましたから、
私はどんな話もニコニコ相槌を打って聞いていました。関係はうまく回っていきました。
「不実」と攻められそうですが、もともと私にとって好きで集まったメンバーでもないので(夫以外)、
もめないようにするにはそうするしか他にやりようがなかったのです。

そんなわけで質問者様にも、とにかくにこにこ相槌、
つじつまがまるで合わなくても、その場だけでも、相手の言うことを全肯定しておくことをお勧めします。
なまじ良かれと思っても、気の小さい人に批判はご法度です。
たぶん向こうもそれで気が済むのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も、「親を呼んで来い、どういう育て方をしているのか」と言われました。私は自分のことは自分でやる、という育て方をされてきたので、何もかも義母任せな義父の気持ちが分かりません。笑って済ませればよいのですが、一方的に怒鳴って人の話を聞こうともしないので、困ってしまいます。でも、できるだけ批判はしないよう、合わせていく事も必要ですね!

お礼日時:2005/01/05 02:20

あなたが何歳なのか、義父さんが何歳なのか分からないので、答が難しいですが、


あなたの夫さんはこのことについてどう言っているのですか、どのような態度を取っているのですか、
我が家のしきたりに隷属する嫁なんてものを要求されているのでしょうか、
まず、あなたが悩むのと同じくらい夫さんも悩むべきだと思いますが、
あなたの家庭でよく相談する必要があるように思います。

この回答への補足

失礼しました。文字数制限があるもので、全ては書ききれませんでした。私は25歳、義父は48歳(多分)です。夫は私の味方でした。「うちにはうちの夫婦のあり方がある。黙っておいてくれ」と。夫は小さい頃から押さえつけられて育ってきているために父親にそれなりの反感を持っているようです。夫の双子の兄も失踪同然で家出をしており、以前から問題のある家族なようです。夫は義母を見てきて、可哀想だと思っているのか、自分は家事や子育てを手伝ってくれます。

補足日時:2005/01/05 02:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A