
東京から和歌山の串本まで車で行く予定です。
ルートを4つ考えましたが、どれがいいとおもいますか?
また、その他お勧めがありましたら教えて下さい。
経費・日程の関係で東京-勝浦フェリーは使えません。
1:東京(東名)名古屋(東名阪)(伊勢道)勢和多気(国道42)串本
2:東京(東名)小牧(名神)吹田(阪和)海南(海南御坊道)御坊(国道42号)串本
3:東京(東名)名古屋(東名阪)亀山(阪名国道)天理(西名阪)松原(阪和)海南(海南御坊道)御坊(国道42)串本
4:東京(東名)浜松(一般道)伊良湖(伊勢湾フェリー)鳥羽(一般道)伊勢(伊勢道)勢和多気(国道42号)串本
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私でしたら1.をお勧めします。
42号線は何回か走っていますが、道幅も十分で路面の状態も良好です。2.や3.はちょっと遠回りのように思えます。特に2.は大阪を抜けるのに時間を取られそうに思えます。3.は往路復路で変化を付けたい場合にはよいと思います。
4.も悪くないと思います。フェリーの時間と込み具合だけが要確認ですね。
1.は勢和多気からだらだらと上り続けた後、紀伊長島手前の荷坂峠を越えると眼前に一気に太平洋が広がります。その先は海あり峠ありの変化に富んだドライブコースです。ドライブとしては楽しいと思います。
1~4以外で熊野市から168号線で五條に抜けるのも観光ルートとしては悪くないんですが、ここは途中に整備中の区間(1.5車線/カーブがきつい)が結構あるので、一日で長距離を走りたい時にはおすすめしません。
東京からですとかなりの長距離、お節介で恐縮ですがどうぞ安全運転で。
No.5
- 回答日時:
GIGO_2@伊勢在住です.
僕は4が良いと思います.
お盆休み等の繁忙期に乗ったこと無いので自信は無いですが,すいているシーズンなら時間が合えばフェリーのほうが早いです.
何しろ約1時間船の上でゆっくり出来るのが良いですね.
伊勢湾フェリーの運航スケジュールは以下のURLを参考にしてください.
http://www.isewanferry.co.jp/
No.4
- 回答日時:
質問から離れてますが、体験談です。
私は年に一度は串本方面に行きますが、毎年同じルート
国道1号、国道23号を経て鈴鹿、松坂、そして国道42号線で行ってます。
夜出発すれば翌日の昼には着きますので、もしよろしければ、ご検討を
No.3
- 回答日時:
個人的には、4ですよ、旅って感じで
1は妥当な所、2吹田付近の渋滞を経験できる
3名阪国道トラック多しアップダウン多し
かな。ちなみに大阪人です。ハイ。
良い旅になりますように。
No.1
- 回答日時:
東京のどちらか分かりませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「おすすめコース検索」
このページで、港区⇒新宮市(串本が表示出来ないので)
東京都・港区を選択して「NEXT」をクリック
⇒和歌山県・新宮市を選択して「NEXT」をクリック
⇒「検索」ボタンをクリック
⇒高速道経由での表示(625km、15時間37分)
⇒「一般道のみのルートを検索」ボタンをクリック
⇒表示
さらに「新宮」⇒「串本」間の時間・距離がプラスされます。
東名高速の混雑によっては中央道経由もあるかもしれませんが・・・?
なお、高速料金に関しては、
◎http://www.japan-highway.go.jp/route/index.html
(道路公団:ハイウェイナビゲータ)
このページで検索できます。
ご参考まで。
参考URL:http://infws01.inf.edu.yamaguchi-u.ac.jp/cgi-bin …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ歩き 来週彼女と大阪から箱根まで、車で行こうと思ってます。 阪神高速 → 吹田 → 名神 → 草津JCT 3 2022/12/07 18:10
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- デパート・百貨店 「商都・大阪」で、伊勢丹、西武が早期撤退。 いい百貨店だったのに(地域客層差)が出るのですかね? 2 2022/05/18 11:33
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 電車・路線・地下鉄 伊勢鉄道での途中下車 2 2023/07/20 20:12
- バス・高速バス・夜行バス 高速バス 名古屋 大阪&京都 って一般的ですか? 1 2022/10/12 20:45
- 新幹線 新幹線の事で質問です。 本日は新幹線の何故を皆さんに聞いて勉強したいと思います。 ①・先程、時刻表を 4 2022/05/28 11:16
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本はいい電車(E電)と言う人はいなくなったのですか? 6 2023/05/16 13:30
- 電車・路線・地下鉄 JR線の愛称線名は、どうなっているのですか? 5 2023/05/20 11:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アドベンチャーワールドへの行き方
-
関越道経由か上信越道経由か【...
-
養老の滝の混み具合は?
-
名神か京滋バイパスかで悩んで...
-
新東名と東名では雨の日の通行...
-
名古屋市西区からアドベンチャ...
-
苫小牧からニセコへのルート(...
-
関西から岐阜 白鳥高原まで。
-
名古屋-金沢間のルート(車での...
-
名古屋から金沢まで車で……
-
名古屋から下呂温泉へのルート(...
-
東京から富山へ行くルートを教...
-
川崎駅から富士急ハイランドへの道
-
東京方面から串本までのドライブ
-
京滋バイパスで迷子!!?
-
車で野沢温泉 中央道経由か北...
-
関西から長野方面へは新名神が...
-
【最短は?】福知山→小牧
-
浜名湖へ行くのですが・・・
-
中央高速から伊勢へ行きます。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
福岡~長崎間を高速道路を使わ...
-
名神か京滋バイパスかで悩んで...
-
大阪南港から伊勢神宮へ
-
関越道経由か上信越道経由か【...
-
名古屋から十津川村への行き方
-
名古屋-金沢間のルート(車での...
-
伊良湖岬から東京まで
-
岐阜からディズニーランドへ車...
-
高速道路で方向転換(Uターン)...
-
熊本市から大分のサファリパー...
-
広島から足摺岬までのルートや...
-
名古屋~多治見
-
岐阜市から敦賀への行き方
-
蓼科→富山へのルートについて
-
関西から川崎市多摩区への行き方
-
名古屋から下呂温泉へのルート(...
-
青春18きっぷを使って
-
近畿・東海付近で東尋坊のよう...
-
関西から長野方面へは新名神が...
-
高速道路初心者です。
おすすめ情報