
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> 1 自分のIPアドレスを確認する方法 と
アクセスすると、IPアドレスを表示してくれるサイトがあるので、そういうサイトで確認してみて下さい。
CMAN - あなたが現在インターネットに接続しているグローバルIPアドレス確認
https://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi
> 2 自分のIPアドレスはどこに(場合が決まっているならばどのような時に)書いてあるのか
強いて言うなら、質問者さんが契約しているプロバイダやキャリアの回線の割り当てを行っているサーバとか?
> 3 他人にIPアドレスはバレるのか
例えば、
・このサイトの管理者には、質問者さんのIPアドレスは分かります。
・通常、私には、質問者さんのIPアドレスは分かりません。
が、質問者さんが私のプライバシーだの名誉を棄損する書き込みを行ったとして、私が書き込み者情報の開示請求を行うと、分かる場合はあります。
> 4 バレる場合、どのような場合にバレるのか
上に書いたように、サイトの管理者なんかには最初からバレています。
他人の権利を侵害する書き込みを行うと、サイトの管理者に発信者情報の開示請求が行われ、相手にバレる場合があります。
爆破や殺害の予告など、他者の業務を妨害する書き込みを行うと、警察が裁判所経由でサイトの管理者に開示請求を行い、バレる場合があります。
> 5 バレた場合、ツイッターやライン、インスタグラムのアカウント又は裏アカウントは何らかの方法でバレてしまうのか
ツイッターとラインで同じ内容で他者の権利を侵害する書き込みを行っていたとして、開示請求したIPアドレスが一致すれば、同一人物の仕業だとバレます。
業務妨害を行ったケースなら、警察がパソコンやスマホを押収して調査した結果、バレます。
No.8
- 回答日時:
・VPNを使ってなくて固定回線なら、おおよその住所は出ます。
http://ip-adress.com/
http://www.iplocationfinder.com/
参考
https://gigazine.net/news/20070413_myipaddress/
No.6
- 回答日時:
1.IPアドレスとでもググればチェック用のサイトはいくらでも出てきます。
(他にも方法はあるけど上記が手っ取り早い)
2.プロバイダ側から自動的に割り振られます。一定期間は同じですが固定ではないのでそのうち変わります。
3.ウェブサイトにアクセスした時点でサイト側には普通に通知されます(でないとサイト見られないしね)
4.上記の通りです。
5.全く関係ありません。
そもそもですけど、IPアドレス自体には個人情報は一切含まれませんし、推測することも不可能です。
IPアドレスをなんだと思ってるんですか?笑
無数にあるIPアドレスをどの端末に割り当てたかを知っているのはプロバイダだけです。
そしてプロバイダへの情報開示請求は警察や検察でないとできません。
何を不安がってるか分かりませんけど、悩むだけ時間の無駄です。
No.4
- 回答日時:
1.2.端末機によって確認できる場所は異なりますが、どの端末でも「環境設定」を確認できる機能はあり、そこで確認できます。
3.調べれば分かりますけど、のべつまくなしに「バレる」訳ではないです。
4.IPアドレスを振り分けている所(プロバイダ)が調べれば分かります。
5.なんらかの犯罪行為があり裁判所の令状が出た場合には調査されてバレると言うことはあります。
No.3
- 回答日時:
1. 下記のようなソフトで確認できます。
https://whatismyipaddress.com/
2. インターネットプロバイダーにより指定されルーターが記憶しています。
3. TCPIP通信を行う相手には、必ず必要な情報ですので、通信先はその情報を持っています。
4. 上記ソフトでもだいたいのISPとだいたいの地域は調べることができます。 その先の個人情報に関してはプロバイダに情報を提供してもらわないと、わからないことも多いです。 徹底的にしれべようとするなら、発信される通信内容などをスニッフィングしていれば、いろいろ推測できる内容の情報もあるかもしれませんが、とてつもないリソースが必要となりますので素人ではなかなか手が出ないと思われます。 インターネットの掲示板等の書き込みをされる場合は、掲示板によってはIPを調べられるような仕組みを入れていたりしますので、そういうサイトに隠さずに書いてしまうと、バレるということになります。
5. IPだけでばれるのは同一IPから書き込まれているということだけですが、いろいろ情報を組み合わせることによって、それ以上の情報が出てくることも考えられないわけではありません。

No.2
- 回答日時:
「確認くん」で検索すると自分のIPアドレスは調べられるけど
ツイッターやラインやインスタグラムの運営側はあなたのIPを知ることは用意ですが
IPアドレスは殆どの場合において固定ではないのであなたで有ることを想像はできても
あなたであると確信を持って特定することは素人には不可能です
そんなの知ったところで犯罪絡みでもない限りあまり意味が無いですよ
裁判所の許可が有りプロバイダーに記録が残ってればもちろん特定できるでしょう
No.1
- 回答日時:
OSとか環境くらい示してくれないと何も出来ないが・・・・・
他に、自分とは何か?
ローカルネットワークのクライアントの個別IPのことか?
それとも、WAN側の割り当てIPの事か
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) アプリ利用者を特定し、裁判に 2 2022/06/09 21:43
- ツイキャス ツイキャスでアカウントロックされたとき、IPアドレスが自動取得で変更されても、PC端末が特定される? 1 2022/10/15 15:49
- VPN 接続のたびにIPが変わるVPNサービスが知りたい 2 2022/06/27 02:34
- ネットワーク IPアドレスの範囲ってどうやって求めるんですか? 2 2023/01/05 01:37
- Wi-Fi・無線LAN 無線ルーターのIPアドレスは、iPhoneのように簡単に変更できる??? 2 2022/04/02 19:00
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- X(旧Twitter) Twitter 永久凍結した場合にソフトでアカウントを作る方法があるようですが 永久凍結した場合アカ 1 2022/03/31 12:31
- セキュリティホール・脆弱性 パスワードの保存 4 2022/07/15 09:03
- YouTube youtube動画再生について… 1 2022/04/08 04:24
- FTTH・光回線 光回線、中継器を導入した際の端末側のローカルipアドレスについて 3 2023/03/11 14:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるサイトにログインをしよう...
-
私の閲覧商品が家族のスマホに表示
-
Win11 アダプター設定変更にイ...
-
pcのipアドレス
-
自宅のWi-FiのIPアドレスって、...
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
IPアドレスの固定
-
動的なipと固定ipの混在につい...
-
サービスIPって何ですか?
-
YouTubeのipアドレスってどうや...
-
ルーター(F660P)で特定のデバ...
-
5ch
-
私のスマホだけWi-Fiが遅いです...
-
IPアドレスは定期的に変わるも...
-
Windows10をオフラインで起動し...
-
MACアドレスがいくつも出てくる...
-
スタートアップツールの取得で...
-
エクセルでシフトをランダムで...
-
特定のパソコンのみインターネ...
-
iphoneで特定のIPアドレスをブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレスが表示される掲示板...
-
荒らし行為者のIPを表示する行...
-
2chでの書き込みについて
-
「あげ」って何ですか?
-
ageとかsageとは、なん...
-
2ちゃんねるの「人大杉」
-
掲示板の書き込みが増えない
-
掲示板の書き込みについて
-
ヤフーの掲示板
-
ホームページに訪問すると、ど...
-
チャットのネカマなどの対処法
-
教えて下さい!!
-
迷惑メール。荒らし。の駆除サ...
-
プロバイダのログが消えたら裁...
-
TIKTOKのコメント欄でちょっと...
-
掲示板に書き込んだ相手を特定...
-
掲示板に書き込んだらうれしで...
-
ロケットBBSに書き込みが出来な...
-
2ちゃんねるのことでお願いし...
-
ネット上で脅された場合の対処法
おすすめ情報
基本的には自分のIPアドレスを通して自分のSNSのアカウントが他人にバレる、ということはないのですかね?