

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
壁のほうは?
壁も同じなら電気屋で短いモノを購入し付け替えてください。
壁の穴からケーブルが出ているなら、壁の中へ押し込んでください。
>専用工具はありません
どうしても切断し綺麗に仕上げたいなら工具も一緒にご購入を。
そんな難しい作業ではありませんがあなたが女性なら無理だと思います。
回答ありがとうございます
今まで考え付かなかった方法で
「あーそうか!その手があったか!」と目から鱗でした壁の中ではないですがエアコンのパイプの穴から外に繋がってるので外に出して室内のは短くできました
外は長くなりますが見えないので万事解決です
盲点でした 本当にありがとうございました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
No.6
- 回答日時:
それ反対側はどうなっているのですか。
反対側も同じコネクタになっているのなら、下手に切り詰めることを考えないで、短いものに取り替えればいいんですよ。
ちょっと大きめのホームセンターや電気店などに 1m、1.5m、2m・・・など何種類か売っています。
反対側が同じ F-5 コネクタでなく、地デジと BS/VS の分波器でも付いているのなら、分波器ごと取り替えればよいのです。
回答ありがとうございます
反対側はカバーで覆われていて中が見えないのでどうなってるかわかりません
下手にいじると壊れて修理代がかかるかも知れないので検討します
No.5
- 回答日時:
このケーブルは同軸で、コネクタ(F型接栓)付けには専用工具(カシメや場合によってはハンダ付け)が必要で、その作業の腕もいります。
素人ではたぶん無理です。
No.3
- 回答日時:
テレビのアンテナケーブルですよね?
出来ますよ。
F接栓という物を電気屋さんで買って来る。
https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/2223026503 …
工事方法(大げさです)は以下。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
地デジTVのリモコンの4色のボ...
-
ケーブルTVの契約をしないとTV...
-
念書・覚書の書き方を教えてく...
-
マンション建設による電波障害...
-
屋外LAN配線(架空配線)したい...
-
光回線のケーブルの長さを自分...
-
テレビの配線?がエアコンのパ...
-
光ケーブルの選定 50/125 or 6...
-
低周波騒音と地デジのアンテナ...
-
エアコンの管から出ているケー...
-
地デジがアンテナなしで映るの...
-
フレッツテレビ利用の方、ブー...
-
TVがアンテナプラグを壁にある...
-
macの無線LANアンテナについて
-
BSアンテナコンバーターショ...
-
LANケーブルと電線の干渉について
-
藤沢市湘南台での室内地デジア...
-
Wi-Fiルーターに付いている白い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
エアコンの管から出ているケー...
-
"cut and try " は、何を cut ...
-
テレビがNHKしかうつらない
-
所携 の読み方と意味を教えて下...
-
同軸ケーブル(S5CFB)を換気口...
-
同軸ケーブルの網線は?
-
カテゴリー5と6の見分け方
-
光回線のケーブルの長さを自分...
-
J:COMとプライベートビエラ接続...
-
LANケーブルと電源コードを束ね...
-
テレビの配線?がエアコンのパ...
-
テレビのアンテナ線
-
経理の仕訳を教えてください。
-
無線LAN外部アンテナ自作出来ま...
-
LANケーブルと電線の干渉について
-
同軸ケーブルは他の線と干渉し...
-
ケーブルTVの契約をしないとTV...
-
写真のケーブルを素人が短くす...
おすすめ情報