
Excelにて、ユーザーフォームで、日付けの範囲を指定して、検索しデーターを抽出し
別シートへ転記したいのですが、VBAコードが分からず困っております。
お分かりになる方がおりましたら ご教授願います。
<やりたいこと>
・ユーザーフォームで、日付けの範囲を指定して、検索しデーターを抽出して、
別シートへ転記したい。
ユーザーフォーム(UserForm6)内の
TextBox1の入力日付~TextBox2入力日付の範囲のデーターを
検索ボタン(CommandButton1)をクリックすると検索しデータを
抽出して、別シート(日付)へ転記したい。
◇入力データーは、A列からK列まであり、データーは、増減します。
・検索元シート名:日付検索
・検索:日付検索シートB列
・転記先シート名:抽出
・ユーザーフォーム(UserForm6)
・範囲指定⇒「TextBox1」の入力日付~「TextBox2」入力日付
・「検索」ボタンは、オブジェクト名:CommandButton2
添付写真参照願います。
ユーザーフォームを表示した状態です。
御教授よろしくお願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
一例です。
Private Sub CommandButton2_Click()
Dim i As Long
Dim wS As Worksheet
Set wS = Worksheets("抽出")
With Worksheets("日付検索")
For i = 2 To .Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row
If .Cells(i, "B") >= DateValue(TextBox1) And .Cells(i, "B") <= DateValue(TextBox2) Then
wS.Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Offset(1).Resize(, 11).Value =.Cells(i, "A").Resize(, 11).Value
End If
Next i
End With
End Sub
こんな感じではどうでしょうか?
※ 質問分では
>検索ボタン(CommandButton1)をクリックすると
と
>・「検索」ボタンは、オブジェクト名:CommandButton2
のようにどちらのコマンドボタンかが不明なので、コードの最初の1行は無視してもらっていいかも・・・
※ シート名などは再確認してください。m(_ _)m
早々に、対応して頂きありがとうございます。
思い通りの結果となりました。
参考に、少しずつ勉強していきます。
誠にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ユーザーフォームに別シートからデータを反映させたい。
Visual Basic(VBA)
-
エクセルのVBAで日付を検索し転機したい
Visual Basic(VBA)
-
ユーザーフォームに日付を表示させる方法を教えてください。そして、実行したあとでも日付が変わるようなプ
Visual Basic(VBA)
-
-
4
エクセルVBA ユーザーフォームのTextBoxを日付にしたい
Excel(エクセル)
-
5
指定した日付の範囲内でデータを転記したい。
Excel(エクセル)
-
6
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
7
Excelマクロ 期間を指定してデータを別シートにするには?
Excel(エクセル)
-
8
vba 2つの条件が一致したらコピーして別シートに値のみ貼り付け
Visual Basic(VBA)
-
9
ユーザーフォーム内のテキストボックスからオートフィルター抽出を行う方法
Visual Basic(VBA)
-
10
VBAで指定期間の範囲を抽出し、リストボックスに表示したいです。
Visual Basic(VBA)
-
11
VBユーザーフォームで時間入力
Visual Basic(VBA)
-
12
ユーザーフォームのラベルに日付を表示させる方法があればお願いします。出来ればコード書いていただけると
Visual Basic(VBA)
-
13
EXCEL・VBAフォームの日付(表示形式を変更したい)
Excel(エクセル)
-
14
エクセルVBAで、条件に一致するセルへ移動
Excel(エクセル)
-
15
VBAを使って検索したセルをコピーして別の場所に貼り付ける。
Visual Basic(VBA)
-
16
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
17
VBA フォームに入力された数値を検索条件としたい
Visual Basic(VBA)
-
18
VBA フォームのテキストボックスにセルの値を表示させたいが改行していたら改行もあわせて表示させたい
Excel(エクセル)
-
19
テキストボックスにカレンダー表示して入力方法
Visual Basic(VBA)
-
20
ユーザーフォームで別シートを検索できますか
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
【関数】【マクロ】売上X円以上...
-
【マクロ 画像あり】Exact関数...
-
空白処理を空白に
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
エクセルでフィルターした値を...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
-
excel
-
if関数の複数条件について
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
Excel 複数のセルが一致すると...
-
Excel 日付の表示が直せません...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
【マクロ】既存ファイルの名前...
-
【マクロ】エラー【#DIV/0!】が...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelにて、ユーザーフォームで...
-
indirect 関数を使った複数シー...
-
Excel、複数シート同セルを別シ...
-
Excelで複数シートの特定カラム...
-
コピーペーストのマクロについ...
-
エクセルで条件に一致した別の...
-
【再質問】【マクロ】複数シー...
-
エクセル 不特定数シートのく...
-
Excelの操作方法
-
Openoffice calc で複雑な入力...
-
複数のシートや複数のブックの検索
-
別シートに毎回異なるデータを...
-
エクセル VBA ユーザフォーム ...
-
エクセルで円グラフに引き出し...
-
エクセルの主軸と第2軸の0を合...
-
エクセルで文字が白くなる
-
エクセルで文字を含む式に、カ...
-
Excelで、空白を表示したい
-
エクセルで、時間 0:00を表示...
-
エクセルで長い行を5行ごとに1...
おすすめ情報