dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冬物といっても、ミュールたくさん売っています。
夏は素足で履きますし、滑り止めを貼るとかなり
脱げにくくなるので(汗もかくし)大丈夫なのです
が、冬場のミュール及びバックストラップのパンプスには
悩まされています。滑って脱げます。

検索してみたのですが、ミュールに付けるバックストラップ
が売っているようですね。具体的な商品名をご存知の方
いらっしゃいますか?パソコンで検索して、どんなものか
画像を見てみたいです。私の場合、バックストラップの
あるパンプスでも、ストッキングを履くと脱げてしまう
ので、果たして、このようなグッズで私の悩みが解消され
るかどうか不安なのです。

バックストラップで脱げる、ということはサイズが大きい
のでは?というご指摘がありそうですが、かかとにピッタリ
と合っていても、なぜかストラップだけずれるのです。
あと、きつめにストラップを合わせると、つま先が前に
いってしまうようで、今度はつま先が痛くなります。

長くなってしまい、読みにくいかもしれませんが、よろしく
お願い致します。

A 回答 (3件)

こんにちは。


私もストッキングで滑りまくっている毎日です。(笑)

ミュールにつけるストラップは数種類あるようですが、「ミュールストラップ」で検索すると見つかります。
ちなみにこんなの↓
http://www.e-zakkaya.com/Templates/mul.htm

他に滑り止めグッズと併用すると良いかもですね。
ここ↓にもミュールストラップが出てますよ。
http://www.footcare-goods.com/sandaru_001.htm

基本的には足の甲とミュールの底を縛ってしまうと格段に歩きやすくなると聞いたことがあります。
服のベルトで、皮の紐タイプの物なんかをお持ちでないですか?代用して一度ミュールを履いた状態で靴&足の甲&足首を縛ってみると、ミュールストラップが有効かどうか判るかもしれませんね。
 

参考URL:http://www.footcare-goods.com/sandaru_001.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構目立つものなのですね。ファッションの一部と
いうことなのでしょうけれど…。
価格自体高いものではないので、1度購入してみようと
思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/06 22:32

バックストラップの滑り止めについては他の方も紹介されているとおりのものが各種あります。

ごく普通のデパートで「バックストラップ用の滑り止めください」と言えば、たいていのところにはありますよ。

さて、バックストラップのストラップがずれてくる件についてですが、これはいくら滑り止めをつけても足そのものの形に因るところが大きいようです。

欧米の方の足だとかかとが後ろに飛び出た形が多いので、自然にストラップが引っかかるのですが、日本人の足は踵からアキレス腱、ふくらはぎにかけてのラインが直線的な人が多いそうで、こういう足の場合はいくら滑り止めをつけても限度があるんだそうです。ちなみに私もそういう形の足で、バックストラップの靴はどうしても履きこなせません…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

足の形!それからいくと、私の足もダメっぽいです。
参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/01/06 22:35

コンニチワ。



バックストラップ以外に
私はコレを使用していますよ。
【滑り止め付きストッキング】です。
ストッキング自体に不安があるようなので
ご参考までに紹介しておきますね(^―^)

ぴったりとしたサイズのほうが良いようです。
値段的にも大量買いは出来ないけど
2~3足履き回しなら割と良いかな?と言う感じです。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/jpavenue/422586/424570/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あいにく、滑り止め付きの靴下は試したことあるん
です。お答えいただいたのにすみません。
私には効果ゼロでした。

お礼日時:2005/01/06 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!