
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
実は、FM受信は、簡単ですが、AM中波の受信は、意外と難しいのです。
カーラジオもポータブルラジオも、機種によりますが、ナビの、おまけラジオ+カッコだけの感度の悪いルーフアンテナは×。4ナンバーの、ロッドアンテナ+スピーカー付きユニットは〇ポータブルは、ダイヤルチューニングの、アナログ方式は〇デジタル方式は×です。
昔々の、プッシュ式チューニングのカーラジオは、FM並みに音が良かったです。
AMは、音域を狭くすれば、感度を上げられます。なので、我が家の、お風呂ラジオ(1000円)は、コーン紙がフィルムなのに、結構いい音で鳴っています。
No.2
- 回答日時:
地デジ対応ポータブルTV(AM.FMラジオ付き)を持っていますが、自動車のTV(ワンセグ/フルセグ)はよく映るのに私のポータブルTVは映りません。
(アナログTVの時は当時のポータブルTVは映っていた)AM.FMラジオも自動車の方が音がよいような。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 カーラジオよりも感度が良く、最も受信感度が高いポータブルラジオを教えてください。 内蔵のロッドアンテ
- 2 ソニーのポータブルラジオレコーダーにBluetoothトランスミッターをつないでも、FMラジオの受信
- 3 AMラジオに詳しい方にお聞きしたい 同じAMのラジオ番組でも radikoで聞くのと ワイドFMで聞
- 4 日本アンテナなFMアンテナ(5素子) FM-5NとFM専用のブースターを使用してFMラジオを受信して
- 5 FMラジオがAMラジオより電車でよく聴こえる?
- 6 おすすめの短波放送が受信できるAM FMラジオを教えてください。 できれば乾電池と家庭用コンセントが
- 7 江差はなぜAir-GやFMノースウェーブ、FMいるかのラジオFM放送波を受信できないんですか? 何で
- 8 江差にいても高性能遠距離FM用アンテナ弱電界FM8があれば函館のFMラジオ放送波を受信できますか?
- 9 AMラジオの「FM補完放送」は、既存FM局の混信が心配です。
- 10 ◆ワイドFMラジオ開始に伴う【AMラジオ放送終了】に反対です。ご意見下さい。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ラジオ『山里亮太の不毛な議論...
-
5
グルメ番組などに出たお店はテ...
-
6
ワイドFMポータブルラジオ(PX-...
-
7
「10の都道府県」における「...
-
8
こんな文明堂のCMを見たことが...
-
9
生放送は五秒遅らせて放送する?
-
10
去年の暮れ、世の中がおかしい...
-
11
アナウンサーってニュース以外...
-
12
ラジオを綺麗に聴く方法を教え...
-
13
ラジオ録音サーバーが動作不能...
-
14
とある生放送ラジオで、それぞ...
-
15
安住紳一郎の日曜天国で一番お...
-
16
Hey Say Jumpのラジオをアプリ...
-
17
ラジオの過去放送分
-
18
中学校、技術のラジオ製作で、 ...
-
19
ラジオ
-
20
テレフォン人生相談の回答者
おすすめ情報