

私は地方に住んでいます。
公共の場所に行くと、流行りや定番の服装は本当に流行っているのか?と思うくらい、ファッションに無頓着な人ばかり居ます。
公共の場所で、ジャージやスウェットを着ている人は当たり前に見かけます。
他には、くたびれたチェックシャツや色褪せたパーカー、ダボダボで裾のほつれたジーパンや裾にクッションが溜まりまくってるジーパンやごちゃごちゃ装飾の付いたズボン、といった服装の人ばかりです。あと、クロックスや踵を潰して履いているスニーカーも良く見ます。
所謂、量産型と言われる服装をしていると決めすぎと言われるレベルです。浮いて見えるのです。
私服で白シャツやテーラードジャケットやスラックスや革靴のような綺麗目なアイテムをコーデに入れているとかなり浮きます。
あと私は、カジュアル用のセットアップが好きで着ていますが、「パーティーにでもいくの?」「仕事でもないのに何でジャケット?」と言われます。
他には、私はズボンのクッションが溜まっているのが嫌なので、今の時期はアンクルパンツを履いたりロールアップして履いたりしています。
それを、「足首が見えてツンツルテンだ。昭和かよ。」と言われます。
また、「ズボンは長ければ長い方が良い。その方が座ったときに靴下が見えないだろ。」とのことで、絶対に裾上げせずにクッションを溜めまくって履くのが流行っているようです。
服装に気を使っている人が居たとしても、ギャル男やホストのような格好なのです。先の尖った靴も良く見かけます。
そもそも、洋服屋自体あまりないですし。ユニクロですら近所にないレベルです。
流行りの服装や定番の服装が流行っているのは都会や地方都市だけなのでしょうか?
田舎の地域はこんなものでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
あくまで私見ですが。
車で移動する人ばかりの地域ではおしゃれな人の割合が少ないように感じます。
不特定多数の人と会う機会が少なく、車の中は自宅の延長で、出先でも知り合いばかりで、他人の目を気にする理由がないからだと思います。
No.3
- 回答日時:
場所にもよりますね。
近くに買い物ならスエットの人もいますよ(都内)
どこに行くかで違ってきます。
ただ今は、ネットでもなんでも流行を追うことはできます。
何を着たいか?どうしたいかにもよりますが
特別に着ているものを気にしないようなら
ごめんなさい、本当に田舎なんだと思います。
UNIQLOでもGUでも通販ありますしね。
着ようと思えばカジュアルなものが多いから
着られるわけです。
ただ田舎の人は行動範囲が狭い。
旅行に行かないってわけじゃないのですが
考え方が半径10キロくらいに偏っていませんか?
もっと狭いエリアもある。
それが正と感じ、異質なものは受け入れない傾向が
どうしても残っているようです。
おしゃれを楽しみたければ楽しめばいいのです。
プチプラも多くなってきて
いろいろな服も売ってますが
没個性にもなりやすいかと思います。
よれよれの格好で人前に出る勇気は私にはないですね。
No.2
- 回答日時:
地域によるのでは。
もう何十年も前の話で恐縮ですが、私の実家は田舎で、大学で関東に出てきましたが、東京周辺の若者みんなが意外とそんなにファッションや流行に敏感ってわけでもないんだなって、当時感じました。
私の田舎は、勿論ファッションにどの程度気を使うかは人にもよりますが、ファッションやトレンドに敏感な子の割合が少なくとも首都圏よりは多かったです。関東だとオシャレから無頓着まで色々なタイプがいますが、私の周辺では「ある程度トレンドを抑えてないと恥ずかしい」といった気風があった気がします。田舎だからこそむしろその辺は頑張りたいという気持ちもあったのかもしれませんが。
おかげで大学では友達から「オシャレ」扱いされて面食らいました。(笑) 服選びまで頼られたりもしましたよ。
でも最近は価値観の多様化もあり、首都圏にいても、ファッションに興味ある若者自体の割合も減ってきてるようには思います。大人も子供も服にお金や労力をそんなにかけないですしね。とりわけファッションに敏感なのは原宿うろついてるような一部の子供だけだと思います。
ヨーロッパも全体からするとオシャレに敏感な人はそう多くはありません。日本人のようにバリエーションはなく、若者達は極々無難で最低限で安上がりな服を着ているだけ(おそらく服とか興味ない)。個人主義が進んでいる地域はむしろ流行とかファッションはどうでもいいのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ファッション) ブランド物をまとったファッションは、「本当におしゃれ」なんですか? 僕は男友だちに 「いつも無地だっ 3 2023/03/31 12:33
- その他(悩み相談・人生相談) 先程なんですが、最近物流会社の倉庫で訳あって常用派遣社員として働いているのですが、仕事着で上は普通の 1 2022/05/28 21:22
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 こんな顔合わせ、皆さんはどう思われます? 3 2022/06/14 21:13
- レディース 服装について 2 2022/04/26 21:36
- デート・キス 初デートでリアル脱出ゲームに行きます。 服装に悩んでます。 男子の意見や女子の意見お願いします。 私 4 2022/07/13 12:55
- メンズ 洋服ってどんな感じで選んでますか?27歳男、162センチ、58キロ、体重・ウエストは標準+(太っては 2 2023/04/08 14:33
- メンズ スタイル悪い大学生ですが無難な服装を教えてください 2 2023/01/31 22:17
- レディース 大学で普段シンプルにして行事の時だけおしゃれをするつもりなのですが浮きますか? 6 2023/02/05 08:04
- 関東 家族で横浜みなとみらいでディナーの予定ですが、お店選びに苦戦しています。よろしくお願い致します。 今 3 2022/05/19 18:44
- 出会い・合コン ボーイッシュな女子について。長文失礼します! 髪型はショートカット(ハンサムショートな感じ)で、服装 6 2023/06/16 03:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日連続同じ服着てる人ってど...
-
街で歩いているときに全身が映...
-
ピンク色の服を好んで着る男性...
-
エッチの時に代用できるアイテ...
-
GUとかでレディース服を男が店...
-
作業服のズボンの裾上げをして...
-
メンズ服が売っている場所を教...
-
外出用のTシャツと肌着用のT...
-
服の袖が長い場合折る(捲る)...
-
親が子供の服装に口出しをする...
-
メンズ服は何故バリエーション...
-
慰霊祭は平服で…
-
ネクタイってちんこを表してる...
-
田舎の大学生の服について(男)
-
こういうはみ出すインナー?っ...
-
日本人が普段着も地味なのは何...
-
高校生男子です。ユニクロとか...
-
戦没者追悼式に参列するので正装は
-
30歳で親が買った服を着ている...
-
今昔というブランド??の服なん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エッチの時に代用できるアイテ...
-
2日連続同じ服着てる人ってど...
-
皆さん、お気に入りの洋服があ...
-
服装がかぶるということについて
-
街で歩いているときに全身が映...
-
ピンク色の服を好んで着る男性...
-
作業服のズボンの裾上げをして...
-
GUとかでレディース服を男が店...
-
外出用のTシャツと肌着用のT...
-
メンズクリアのお姉さんってほ...
-
Tシャツを試着せずにサイズ感を...
-
大学生 同じ服を着る頻度(間隔...
-
30歳で親が買った服を着ている...
-
高校生のネクタイピンについて
-
男だけどパンスト履いてます。
-
服の袖が長い場合折る(捲る)...
-
男性のミニスカートについて質...
-
洋服のサイズを知りたいです。 ...
-
身長165cm位の方。洋服選びどう...
-
上着からはみ出るならズボンに...
おすすめ情報