重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

閲覧ありがとうございます。
※観光に対する質問をしておりますが、現在はコロナウィルスの関係で仕事と生活必需品の買い出し以外の外出は自粛しております。

北海道の食べ物のイメージの一つに海鮮があるのですが、札幌で海鮮はどうなのでしょうか?
函館のように海がある地域ですと海鮮のイメージがあるのですが、札幌で海鮮のイメージがありません。

札幌の海鮮をネットで調べると居酒屋や海鮮丼のお店は何店舗か出てきましたが、海鮮居酒屋等は北海道に限らずどこにでもあるものなので、美味しさ、コスパや有名度等、その他都府県と比べ、札幌で海鮮はどうなのか知りたく質問させていただきました。
また、道外から来て「札幌に来たらここは行きたいよね」と思える海鮮のお店はありますでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

道民です。



これは北海道に限った事ではありませんが
函館のような港町は新鮮な魚貝類が手に入りますよね。
ですが、地元で獲れるものが中心になります。
そして観光客向けは高い!

札幌は北海道の中心
市場が大きく取り扱い品も多い。
北海道は広いと言っても
早いものは獲れたその日のうちに入荷してきます。
鮮度を保って輸送もできます。

客が多ければ回転も速く
当然コスパもよくなります。

田舎のすし屋より、札幌市内の回転ずしや
居酒屋系の方がコスパだけ考えるといいです。

また、函館や小樽の観光地よりは
札幌市内の居酒屋の方が断然コスパはいいです。

ちなみに道内の港町であれば、大抵の有名店は行ったことがあります。
コスパじゃなく、その地元で獲れるものが目的ですが・・・

>他都府県と比べ

すべての都道府県をまわったわけではありませんが
北海道が
特別高いという事もなく
特別安いという事もない
そう思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほどとうなずきながら回答を読ませていただきました。鮮度等ではその地元にかなわないかもしれませんが、種類やコスパを考えると札幌で海鮮というのはアリなのかもしれないですね。是非参考にさせていただきます。

お礼日時:2020/04/16 17:17

北海道はぼったくりですよ、


本当に観光客の足元見てます、
珍しいのは毛ガニ位で他は大したこと有りませんね。

海鮮物なら
日本海なら静岡県
日本海なら石川県が
断然美味しいです。
安いしね。

本当に北海道はぼったくり!(怒)
北海道が美味しいって言う人って可哀相に見えます。(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。札幌の海鮮の良い点、悪い点も知りたかったので、こういった回答も有り難く参考にさせていただきたく思います。昔函館に行き、行き当たりばったりで入った市場の定食屋が凄く高かった記憶があります。ただ、北海道の海に面した場所では観光客の足元見てくるところもありますが、札幌は普通だよという意見も目にしますので、この点に関してはもっと掘り下げてみたいと思います。回答ありがとうございます(*^^*)

お礼日時:2020/04/16 17:22

札幌で食べるべきものと言えば、ジンギスカンとラーメンを除けば全て海鮮関係です。

 北海道周辺の海で採れる海産物は全て札幌に来ます。 蟹なら「活カニの花咲」、ウニなら「うにむらかみ」。 カニやウニが嫌いじゃなければ、この2店は外せません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。札幌と言えばジンギスカン、ラーメンはすぐ思い浮かびますが、やはり次は海鮮が来るのですね。有名な店舗まで上げていただき助かります

お礼日時:2020/04/16 17:19

昔のことなのですが、私が函館から札幌に引っ越した際に、家族が「鮮度が悪い」と言っていました。


今は昔よりも交通機関が発達し、札幌もはるかに観光地化しました、全道の海鮮も多く札幌に集まるようになりました。
二条市場等も昔よりも観光土産売り場的な要素が強くなりました。

でも、やはり海鮮のご当地には適わないものがあります。
寿司などは美国(ウニが美味しいらしいが、私はウニは食べられない)や岩内辺りが良いと思いますし、太平洋側なら浦河や様似の海鮮も活きがよくて美味しいです。
そういう場所は札幌から何時間か掛けて自動車で行かないといけないので、知らない人には少々面倒です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になります。話を聞く限りですと、ご当地にはかなわないにしろ、今は交通が発達しているので、札幌にもある程度は鮮度の良いものも入ってきてはいそうですね。参考にさせていただきます

お礼日時:2020/04/16 17:14

割烹「杉乃目」が、


お薦めですよッ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!こういったオススメ店舗を教えていただけるとありがたいです!参考にさせていただきます!

お礼日時:2020/04/16 17:12

札幌の繁華街にも海鮮料理屋さんは多いですね。


ただ、個人的には小樽まで足を伸ばしたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに隣の小樽の方が海鮮はよさそうですね。是非参考にさせていただきます。

お礼日時:2020/04/16 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!