
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
余談ついでに・・・
この曲は当時12インチシングルでも発表。
他に「THE SQUARE“SINGLE”COLLECTION」('01)、「F-1 GRAND PRIX」('89)、
「Wordless Anthology 2 ~ Masahiro Andoh Selection & Remix +1」('99)、
さらに数々のライヴ盤などにも収録。
何とこの曲は小泉今日子がカヴァーしてるんです。松本隆氏が歌詞をつけてタイトルを変えられてます。
「ウィンク・キラー」という曲です。
'85年発表のアルバム「Flapper」の収録曲。
サイトで試聴できます。
No.3
- 回答日時:
No.1ですが、84年に発表した・・というのは誤りで、kaZho_emさんがおっしゃったように、85年の4月の発売です。
アルバムタイトルも「 R・E・S・O・R・T 」です。お詫びして訂正します。余談ですが、このオーメンズ・オブ・ラブはT-SQUAREの人気曲として有名で、彼等のライブでも今も盛り上がる曲の一つです。
No.2
- 回答日時:
THE SQUARE(現T-SQUARE)が1985年に10枚目のアルバムとして発表した 「 R・E・S・O・R・T 」に
収録されています。
F-1 GRAND PRIXのテーマ曲としても有名です。
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=VRG …
参考URL:http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=VRG …
No.1
- 回答日時:
元々5人組のフュージョンバンドのT-SQUARE(F1のテーマソング”TRUTH”で有名、当時はグループ名が”THE SQUARE”)が84年に発表した、アルバム「RESORT」の1曲目のナンバーです。
作曲者の和泉さんは当時のTHE SQUAREのキーボーディストでした。バンド用の曲なので、曲自体の編曲者は本来真島さんと言う方ではなく、T-SQUAREの曲を吹奏楽用に編曲したのが真島さんという事になりますね。
参考URL:http://www9.ocn.ne.jp/~elseven/tdr/album/album10 …
そうなんです、吹奏楽の演奏楽のプログラムなどに使うんですが、書き忘れてしまいました、すみませんでした。
でも、この参考URLにも、曲の説明が載っていて、使えそうです。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋楽 TikTok で やたら 流れてくる曲。 エドシーラン シエープ オブ ユー ABBA レイ オール 1 2022/10/16 06:34
- YouTube YouTubeで弾いてみた動画を載せる際の著作権について 1 2022/07/14 16:41
- 楽器・演奏 編曲について さだまさしの古いアルバムを聴くと、編曲のまずい歌があるように思います。 例えば、「檸檬 1 2022/07/24 09:18
- 楽器・演奏 ★クラッシック・ピアノについての質問です 2 2022/04/15 15:31
- クラシック モーツァルトの曲について 3 2023/01/10 19:20
- 邦楽 意外な名曲がランク外にあることある? 2 2023/01/27 10:42
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 以下の曲についてタイトルが知りたいです。ご存知の方、お教えください。 ・曲は楽器と鳥の囀り(口笛かも 6 2022/05/08 11:29
- 邦楽 ラジオで聞いた曲の曲名を知りたいです。 今朝、FM徳島で6:30頃に流れていた曲で、男性ボーカルの曲 4 2023/03/30 08:19
- 邦楽 カバーして、元歌もヒットしたと思う曲は ? 28 2022/05/08 00:00
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) Garage Bandで、作った曲を聞こうとしてもこのような画面が出てきて聞けません。 1 2023/06/18 21:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アコギとエレキギターでデュオ...
-
味の素 クックドゥのCMで流れ...
-
DTMで鉄琴系の音を入れたいので...
-
手動サイレンについて
-
この曲名を教えて下さい。
-
短調の曲は、なぜ短調のハモニ...
-
★普通の方はピアノを暗譜で弾け...
-
金管バンド部で演奏する曲
-
ピアノで曲を弾いていると、 飽...
-
ジャズバンドでモードの曲には...
-
吹奏楽部のパート変更について
-
VSTインストゥルメントについて。
-
曲中でテンポの変わる曲が好み...
-
耳コピ所要時間
-
クラリネット中心の静かな吹奏...
-
ギターを弾ける方に質問です
-
『ファニタ』
-
ギターストロークについての質...
-
演奏グレード6~7の吹奏楽の曲
-
チゴイネルワイゼンとチェルダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この曲名を教えて下さい。
-
アコギとエレキギターでデュオ...
-
味の素 クックドゥのCMで流れ...
-
jpopの曲で旋律の裏でトランペ...
-
曲中でテンポの変わる曲が好み...
-
ギターストロークについての質...
-
ラルクで初心者がやれそうな曲。
-
ラ・カンパネラのコード教えて...
-
チゴイネルワイゼンとチェルダ...
-
クラシックの難易度
-
ベースのみの曲
-
『ファニタ』
-
耳コピ所要時間
-
歌手は何百回、何千回も同じ曲...
-
ラッパの入った曲を探しています。
-
ダ・カーポの場合のリピートは?
-
★普通の方はピアノを暗譜で弾け...
-
短調の曲は、なぜ短調のハモニ...
-
余興で弾いて喜ばれるピアノ曲
-
マイナー調とは?
おすすめ情報