これ何て呼びますか

高校の吹奏楽部で演奏する曲を選んでいるのですが、条件が難しくなかなか見つかりません。
もし下の条件に少しでも引っかかる曲がありましたらぜひ教えてください。

条件と言うのは…
・Cl中心の静かな曲(ソロがあれば最高です。)
・Saxにはソロが無い
・金管はあまり目立たず、この曲の間休んでいられる
・様々な世代の人がよく知っているか、一度は聞いたことがある
それから、40人弱の小編成バンドです。

もし「これはどうかな?」と思われるお薦めの曲がありましたら教えてください!

A 回答 (5件)

ちょっと前の課題曲「風邪の舞」はいかがでしょうか?


TPはミドルB以下(基礎練習程度)ですし、金管はみんな低いです。
まあ、課題曲になったので、様々な世代、とまでは行きませんが、金管、木管系の楽器をやっていれば知っているのではないでしょうか?
たしか、Tpのソリはあったはずですが、ソロはないです。
ってか、いろんな楽器にワンフレーズずつぐらいに主旋律が回ってきますね。
ちょっとづつ金管には休みがあります。
ですが吹くときは大体フォルテですね。
休むというより口がほぐせる曲だと思います。
Saxにはソロはありません。
曲調はなんかカッコいい!って感じですかね・・・?
いちど聞いてみてください。いい曲ですよ!
    • good
    • 0

『カノン』はいかがでしょうか??


わたしの通っていた中学校の卒業式では在校生の吹奏楽部員がこの曲を演奏しながら、卒業生が入場して来ました。わたしはトランペットを吹いていたのですが、ほとんどメロディではなく、裏方さんみたいな感じで、クラやフルートが中心でしたよ。
みんなが絶対知っている曲なのでなかなかぴったりかな♪と思いました。
    • good
    • 0

A.リード作曲「シンフォニック・プレリュード」。

リードの比較的、初期の作品です。4番目の条件にはあてはまらないかな。ただ、吹奏楽のオリジナル作品の場合、どうしても、「一度は聴いたことのある」という条件が難しいですね。

この条件も考えるとJ.S.バッハの「主よ人の望みの喜びよ」。リードの編曲したのがあります。(他の編曲もあるかとは思いますが...)
あまり吹奏楽向きではない気がしますが、マスカーニ作曲「カヴァレリア・ルスティカーナ」の間奏曲も、ありますね。(吹奏楽に編曲された楽譜もあります)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

細かな回答をありがとうございます。

非常に申し訳無いのですが、「吹奏楽曲」というのが誤解を与えてしまったようで…。吹奏楽で演奏することができればオリジナルでなくても構わなかったんです。
知識もなく専門用語?を使ってすみませんでした。
もしオリジナルでない曲にお薦めがありましたらぜひ教えてくださいね。

三曲は検討の候補に入れさせていただきます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/01/29 12:24

グレン・ミラーの「ムーンライト・セレナーデ」。


一応条件を全て満たしています。いかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
こんなに早く全ての条件を満たす曲が見つかるとは嬉しいばかりです。
是非検討させていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/29 12:16

くら吹きです。



とりあえず、ヴァンデルローストの「カンタベリーコラール」

曲の間休める曲はありません。というか、同じ舞台上で休まれたら、休んでる人と演奏してる人の空気が違ってしまい、お客さんに良い感じを与えません。

それなら、思い切って木管アンサンブルの曲を演奏して、金管の人には降り番で休んでもらうほうがかなりよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。

確かに同じ舞台上で休める曲なんてないですね。すみませんでした。
ただ演奏会の都合上、途中で金管の人が降り番というわけにいかないのです。
金管が高音のオンパレードだったりフォルテで吹きっぱなしだったりということの無い曲を探していると思って頂けるとありがたいです。

「カンタベリーコラール」是非検討させていただきますね。ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2006/01/29 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!