A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
No9です。
補足します。
片道で200kmを超えなくても、往復で200㎞を超えるとジパング倶楽部割引の対象になります。
したがって、単純に往復するなら100㎞を超える区間も対象です。
例えば、横浜から伊豆方面ですと、JR線は伊東までですが、残念ながら100kmに少し足りません。
でも、川崎からの乗車券なら100kmを超えるので対象になります。ただ、近郊区間内ですので、有効期間は2日間です。
No.9
- 回答日時:
目安としてはざっと以下のとおりです。
東海道線:掛川
中央線:下諏訪
北陸新幹線:上田
上越新幹線:越後湯沢
東北新幹線:新白河
常磐線:日立から4駅先の南中郷
No.8
- 回答日時:
追記
JRの運賃は、長距離逓減制。
同じルートを往復するのではなく、周回コースを取るとお得。
例えば、横浜(市内)⇒東神奈川⇒八王子⇒塩尻⇒名古屋(金山)⇒新横浜(市内)
のように。
周回コースは、0と6は可。8と9は不可です。
No.7
- 回答日時:
>JRジパングクラブに加入して旅行したいと思っていますが、条件が200kmを越えて、とありましたので、最小どの辺りから、とお尋ねしました。
営業キロ 201~220Km 幹線で3,670円
3,650円×0.7=2,550円(10円未満は切り捨て)
141Km超え(2,590円)なら、JRジパング倶楽部で201~220区間の割引を適用して貰う方がお得になります。
※全て使い切る必要はありません。
また、201Km超えの乗車券は、横浜市内ならどの駅から乗降しても、横浜駅が起点になります。
時間がないので、横浜を起点とし、141Km超えになる駅はどこか、こちらでお調べください。
https://www.jorudan.co.jp/
No.6
- 回答日時:
#4にいただいたレスポンスを拝見しました。
その場合は「営業キロ」すなわち、敷かれている鉄道自体の距離のことです。しかし、200キロともなると、地図上の最短距離と極端に変わるわけではありません。紙の日本地図を広げるなり、インターネット上の地図に飛ぶなりしていただいて、縮尺のところが「200キロ」になるまで縮めていって、物差しを縮尺の線に当てて、それを地図に当て直してみると、感覚がつかめると思いますよ。
インターネット上の地図なら、自在に縮小したり拡大したり、はては思いきり拡大して「ストリート・ビュー」に飛んで町を"歩く"ことすらできます。
今はコロナ拡散防止のために、移動ができませんので、地図で遊びながら、皆で早く収束させたいですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 このルートのJRチケットを一番安く買う方法は?(大阪駅から長野県のJR松本駅)
- 2 JR品川駅から群馬県JR水上駅まで行きたい
- 3 横浜駅でJR東海道線から京急に乗り換えるには何分必要でしょうか?
- 4 JR身延線甲斐住吉駅からJR特急ふじかわの特急券
- 5 JR越後線の岩室駅にはタクシーは常駐してますか?無人駅らしいですが、駅
- 6 新山口駅から東京駅までのJRのみでのルート
- 7 栗東駅(滋賀県)から長岡駅(新潟県)までJRで行く時の切符の安価な購入
- 8 長野県茅野駅から横浜の「パシフィコ横浜」まで
- 9 豊橋から金山駅まで名鉄で行きJRに乗り換え鶴舞駅まで行く場合名古屋のエコ切符のみで行けます? 名鉄か
- 10 新潟県のJR白新線の駅、早通駅に日曜日の16時くらいに電車で到着します
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
リンナイのお風呂 ふろ自動 ...
-
5
東京~大阪の中間地点で浜松以...
-
6
城崎温泉の外湯巡りではタトゥ...
-
7
入浴剤はいつ入れるものでしょ...
-
8
電気温水器 お湯の出が少ない
-
9
ガス風呂の種火をつけっ放しに...
-
10
冬のお風呂の掃除について
-
11
銭湯や温泉に行ったら、他人の...
-
12
銭湯で、かけ湯だけして湯船に...
-
13
シャワーヘッドをつけると水温...
-
14
風呂場でキャンドルを炊くと炭...
-
15
ジッポのライターオイルの捨て方
-
16
温泉の湯の出口の名前はなんと...
-
17
入浴剤とジャバ
-
18
断熱用の材料について
-
19
「しばらく」とは?
-
20
おかまの人はどちらに入るので...
おすすめ情報