
はじめまして 有識者の方、アドバイスを頂ければ幸いです。
ヤフーオークションにてトラブル中です。
■内容
当方は出品者です。
1.先日、即決で当方の商品を落札して頂きました。
2.こちらからのお礼のコメント
3.その後、タイムラグがあり、振り込み手続き完了。
4.当日、当方からの発送。
5.到着2,3日後、短い言葉でクレーム
6.当方から2度コメントしましたが、返信なし。
7.12日目ですが、受け取り処理はしていただけない。
確かに落札者のプロフィールを拝見した時に評価パーセンテージや過去の言動(コメントでのやり取り)に対して嫌な予感はしました。
■伺いたい事
一番の希望は深く関わりたくない。と言う事ですが、販売した以上、何らかの処理、対応が必要と考えております。
・当方の金額の受け取りは無くても結構です。
・品物の返品も不要です。
この場合、現在取引中ですが 落札者様を私、個人のブラックリストに登録すれば、縁は切れますでしょうか?また、ヤフオクのスタッフへの相談は可能でしょうか?
■その他
今まで500回近くオークションを行って来て、理解不能な方とお会いする事はありませんでした。特に入札する時は過去の履歴(評価パーセンテージ、悪い評価のコメント欄内容、販売の系統)などをトラブルを避けるために、十分に吟味しお取引をさせて頂いてきました。しかしながら、落札(特に今回は即決価格を付けてしまいました。)側の方に対して吟味が出来なかった事が落ち度と思われます。次回からはしっかり勉強し対応したいと考えております。
以上 未熟な、ご面倒な質問で申し分けありません。どなたか、アドバイスを頂けると幸いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
既に言われているように14日目には代金は自動的に入金されます。
私ならその後にどうするかと言えば、オークション終了後120日目の評価時間切れ寸前に「非常に悪い」を付けます。もっともこれは時間経過を確認しないといけないし、ある意味では執念深いとも言えます。ですが相手の非をきちんと他の参加者に公開しておくことは非常に重要なことと考えます。120日目のオークション画面削除直前に評価をすれば、自らは「悪い」評価を付けられることなく済ませられます。
ブラックリスト送りはそれに合わせてやる方が、これも「悪い」評価対策として良いと思います。120日目とは言いませんが、しばらく時間が経過してからの方が良いかもしれません。素行が悪い者の中にはブラックリストに入れただけで「非常に悪い」を付けてくる者がいるからです。その辺は考え方次第ですが。
即決も手段として無しとはしませんが、早期終了ありにしておいて、状況を見ながら対応してゆく方が良いのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
私なら受け取り連絡がなく
14日以降過ぎた後の入金処理後
ブラックリスト登録しますね
理由は14日迄自動入金処理されないのならば
その期間中は取引中であると解釈してるからです
ヤフオク!スタッフに相談してどうすんのよ?
相手が悪いって言いつけるの?
個人間の取引に於いて相互で信頼関係が構築できなかった。
と言うのであれば取引終了後は不干渉を貫く。
でお仕舞いです
何か言いたくなる気持ちも解りますが
言っても仕方無いことですよ
ありがとうございます。たいへん参考になりました。
最近 経験したのですが、ヘルプ記載にあり、メリカリは対応、金銭の補償をしてくれました。
びっくりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! Q1)ヤフオクで落札直後、裁判がどうこう言ういきなり出品者の身勝手で落札者に対して失礼な自己満ルール 6 2023/08/12 10:57
- ヤフオク! 落札者の削除について 4 2023/05/22 14:37
- ヤフオク! ヤフオク トラブル 不当評価 6 2023/01/30 11:22
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- ヤフオク! ヤフオク。キャンセル、返金はどうなる? 4 2022/10/07 15:25
- ヤフオク! ヤフオク、相手が英語でやりとりしてきたら断ってもいいか? 5 2023/06/07 07:57
- ヤフオク! ヤフオクで同一人物かと思う新規IDに悪戯入札の被害を受けています。終了1秒前に入札し出品者側から入札 2 2022/05/08 21:50
- ヤフオク! ヤフオクの取引において「落札者都合」により削除することについて 1 2023/07/16 08:58
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
- メルカリ メルカリの受取評価について以下のケースだと、良いor悪いどちらにすべきでしょうか? 受取評価はしない 1 2022/04/21 18:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メルカリで昨日購入して、購入...
-
ヤフオク取引が終わって、ブラ...
-
ヤフオクで入金前に間違えて発...
-
ヤフオクにて落札者からの入金...
-
メルカリで購入者の方から 「商...
-
『振り込んだ』と言われたがこ...
-
メルカリで最終的には買おうと...
-
メルカリの返品について メルカ...
-
メルカリの取引メッセージにス...
-
ラクマで取引メッセージ無視
-
グッズ譲渡初心者です。 みなさ...
-
メルカリで買った商品が結局届...
-
ヤフオクで銀行振込の提案のメ...
-
フリマアプリでムカつきました。
-
ネットショッピング詐欺(海外)
-
ラクマで商品が購入された後に...
-
メルカリで発送までの日数が1-2...
-
メルカリで「急いでないのでお...
-
メルカリ発送後にキャンセル
-
着払いの品物の送り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオク取引が終わって、ブラ...
-
フリマアプリでムカつきました。
-
メルカリで昨日購入して、購入...
-
グッズ譲渡初心者です。 みなさ...
-
メルカリの返品について メルカ...
-
メルカリで買った商品が結局届...
-
ラクマで取引メッセージ無視
-
チケット取引中に返信がありま...
-
ラクマで何故か受取評価しない...
-
ヤフーオークション トラブル ...
-
メルカリの取引メッセージにス...
-
手作り通販サイトで出品者から...
-
ヤフオク出品商品に海外からオ...
-
ジモティーで取引中断した相手...
-
ヤフオクって報復評価出来るの...
-
ヤフーオークションでトラブル...
-
ヤフオクで入金前に間違えて発...
-
初めてタイミーを利用します。 ...
-
ヤフオクで不当な評価されたの...
-
ヤフオクの評価3ケタ以上で、悪...
おすすめ情報