
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは
シート上にActiveXのTextBoxを設置している場合として回答しています。
処理の内容を一般化して、別のサブルーチンにまとめることは可能だと思いますが、イベント発生時に呼び出されるルーチンの名称はオブジェクト名になっているので、最低限のコード記載は必要と考えられます。
TextBoxの数にもよりますが、一般化したとして、
Private Sub TextBox1_DblClick(ByVal Cancel As MSForms.ReturnBoolean)
Call Ippann(Application.Caller)
End Sub
といった、3行のコードをコピペで作成するのが簡単かと思います。
それが大変な数である場合は、「VBAで上記のコードをセットする」ということも考えられます。
シート上のTextBoxを調べて、それぞれに対応するイベント処理のコードを設定するという考えです。
以下あたりをご参考までに
https://hake.hatenablog.com/entry/20170812/p1
https://excelappwithvba.web.fc2.com/generating_r …
https://excelwork.info/excel/codemoduleproperty/
とは言え、それなりに面倒と思いますので、全く別の方式になってはしまいますが、以下の様な方法が比較的簡単ではないかと想像します。
・TextBoxの代わりに、FormControlのButton等を利用する
・(セル位置を把握するので)Text入力にはButton隣のセルを利用する
とうような考えです。
このButtonの場合は、クリック時の処理を自由に登録できるので、上記のようにオブジェクト名に拘束されることがありません。
ですので、最初にButtonに一般化した処理を登録しておいて、その後、コピーして複製を作成すれば、全部のButtonでクリック時に同じ処理が呼び出されるようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RDBとVSAMの比較
-
差し込み後、元データを変更し...
-
for whichの使い方
-
特定の文字列で列を区切るには?
-
ソフトバンクの無料着うたのお...
-
SQLで列名を変数にできないでし...
-
SQLで特定の項目の重複のみを排...
-
複数アドインプログラムをひと...
-
一度のsqlで値を取得するには
-
ある条件の最大値+1を初番する...
-
Outlook 送受信エラー
-
誰か教えてください
-
IDの欠番
-
UWSCでMOUSEORG関数が上手く処...
-
php+mysqlで複数選択削除について
-
この意味の違いを教えてくださ...
-
エクセルの関数について教えて...
-
Excel VBA ADODB
-
VMwareがCDドライブを認識する...
-
OSPFのDRの選出基準について シ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーソル0件の時にエラーを発生...
-
カーソル宣言をIFで分けられま...
-
データ型でFloatとreal の計算...
-
カーソルを使って、最終行レコ...
-
(x 行処理されました)を表示さ...
-
処理件数を非表示にしたい
-
SQL-LOADERの逆のもの
-
RDBとVSAMの比較
-
ストアドプロシージャ_カーソル...
-
Accessで処理経過を表示したい...
-
カーソルオープンの処理について
-
NVLとDECODEのスピード差
-
カーソルがコミットするとクロ...
-
SQL plus で改行
-
PL/SQL で continue ?
-
VBAで複数あるTEXTBOXをクリッ...
-
テーブルの項目が異なるテーブ...
-
クエリの実行時間の目安
-
わり算の結果が整数でも小数点...
-
SELECT と INSERT の速度
おすすめ情報