

No.8ベストアンサー
- 回答日時:
Appleメニュー->システム環境設定->キーボード->ショートカット->入力ソース
Mac のキーボードショートカット
https://support.apple.com/ja-jp/HT201236
US配列でフィーリングが合うかは、、エンターキーとシフトキーの大きさ、「@」あたりの割り当てが許容できるかだと思います。

No.7
- 回答日時:
古いMacユーザーなら「Command+space」で切り替えてましたが、このキーコンビネーションは現在Spotlightの割当てになっています。
現行のデフォルトの入力切り替えは「control+space」です。
何にしてもシステム環境設定で変更(カスタマイズ)可能。
私は仕事と個人でJIS版US版UK版とバラバラですが、慣れれば普通に使えます。
No.6
- 回答日時:
うちにある一番新しいタブレットPC,キーボードは日本語キーボードなのに初期設定が日本語設定になっていなくって,初期設定にめちゃくちゃ苦労しました(たとえば「@」の位置がキーボードに表示されているものとは違い,「@」を打っても別の記号が表示されました。
おかげで初期設定だけで2時間以上かかりました)。その(ソフト面の)設定を変えるには Windows の立ち上げ後に「設定」から変更しなくっちゃいけないのに,sの前にやらなくちゃいけない初期設定ができないから Windows が立ちあげられないという……。結果的にはなんとかできたんだけど,あまりに疲れちゃってそれ以降そのPCをいじっていないという……(何のために買ったのかわからないw)。そんな最初の最初でつまづく可能性もあると思います。

No.3
- 回答日時:
切り替えられますよ
CTRL+スペースキーじゃなかったかな?
だけど、多くの人はキーを任意に設定できるアプリを使ってますよ
この辺を参考にしてみてはどうでしょうか
https://misc-log.com/karabiner-elements/
No.2
- 回答日時:
w95の頃使ってましたが、英と半角数しか打ち込めなかったように記憶しています。
タスクのIMEとかATOKからマウス操作で直接的に印字できてたと思うけど、文章をすらすら書けるような状態ではなかった記憶があります。
市販のアプリとか使えば他にも方法はあるかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
Macキーボ-ドでいう全角半角キ...
-
画面が反転
-
Windows 8 タッチパネル
-
キーボード操作にロックをかけ...
-
Macのアンダーバーについて。
-
Macで数字しか入力できない
-
PowerBookG3のキーボードが反応...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
Mac・テンキーなしで、Gmailの...
-
英語のKが横に倒れたような字
-
Macで画面がズームアップしてし...
-
メモリなしでPCは起動する?
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
起動したソフトがタスクに表示...
-
ID Managerというソフトがタス...
-
アプリを一旦バックグラウンド...
-
Nvidia ドライバの常駐を解除し...
-
KNOPPIXにソフト等を追加するに...
-
DELL QUICKSET は必要でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
パソコンでいう「テンキー」と...
-
caps lock 解除の方法教えてく...
-
Bluetoothキーボードでカッコが...
-
mac で Enterキーでフォルダ ...
-
キーボードが押しっぱなしにな...
-
ノートパソコンで、文字が勝手...
-
先ほどUEFIのbios設定で誤ってL...
-
Capslockの大文字、小文字の関...
-
画面が反転
-
最小化したウインドを再表示す...
-
fnキーって?
-
マウスを動かすとデスクトップ...
-
英語のKが横に倒れたような字
-
Macで画面がズームアップしてし...
-
PC電源を入れるとピピピという...
-
Macのアンダーバーについて。
-
パソコンの初期化について困っ...
-
NEC Lavieの電源を入れるとビ...
おすすめ情報
機種はMacBook Air2020です。