
親は高校生で子供じゃないんだからと言いますが、親的に都合が悪くなるとまだ高校生なんだからと言います。
理不尽じゃないですか?
勉強は学生のうちしかできないものだからといい成績が悪ければ姉の私は怒られ、贅沢だとは思いますが塾は行かせてあげてるんだからと言われ、勉強のことならなんの惜しみもなく何不自由なくさせていると言われます。
しかしどれだけ塾に行って勉強しても第一志望には落ちてしまい、私立に行かせてあげてるんだからと言われます。
門限も6時で親が家にいない時に家事全般をしてもそれくらいや少しできてなかっただけでとても怒られます
マニキュアも高校生なんだから見苦しいや、彼氏と遊ぶのはいいけど勉強が優先彼氏と家で遊んではダメ
妹はよくて私はダメなことがいっぱいある。
親が私や妹に言っているけどその言っていることが親はできていなかったり、
喧嘩した後などは聞いていないと思っているのか、愚痴を言ったりだから私は〜とかどーせ〜とか妹が悪くても私の責任と言ったり
結婚するまで家を出てはいけない、県外の大学はダメ一人暮らしもダメ
それでも買い物や休日、外食は一緒にしなければならないし親はみんなで仲良くしたいと思っているのかもしれませんが、私は無理だなと思っています。
こういう時どうしたらいいと思いますか?
なるべく一緒にいないようにしたり話さなかったりしてます。ある程度の距離で接し割り切った関係にしたらいいでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
家族仲良しはいいと思いますが、仲いい事に越した事はありません。
でも、まだ、子供、もう子供じゃない!は、親の都合というより、そうなんです。もう子供って歳じゃないけど、学費を出してもらったり、塾に行かせてもらったり、自分で稼いで、1人で生活ができないのなら、半分子供。嫌なら、学費も親には頼らず、奨学金とバイト就職したら1人暮らし。なら文句は言わないんじゃない?でも大学とか途中でやめたり、学費払えなくなったら、そらみろ、でかい口叩いて!と言われるから、支払いもきちんとしなきゃないし、卒業もして、就職しないといみないよ!
できる?私の娘もそう言う時期がありました。ほっておいたら、バイトして貯めたお金で免許とって、学費は少し手伝いましたが、奨学金借りて卒業し、就職して一年半で一人暮らしし、今は学費手伝った分を毎月お給料から、少しずつかえしてくれています。娘いわく、親に〇〇してあげたんだからとか、こんなに金かけたのにとか、言われたくないからだそうです。たまに助言はしてましたが、自分で全てやらせてきました。親はいつまでもいると思うなよ!自分で考えて考えて、行動しろ!が我が家のルールです。そこまでされると、何もいえません。早くそうなるように、頑張って!贅沢かもしれないけど、学生のうちだよ。甘えられるのは!離れたら、そんな煩わしいと思っていた時間が恋しくなるよ!幸せではないかしら?贅沢な悩み?かもしれないね…

No.2
- 回答日時:
心の距離はおいたままでいいと思います。
県外の大学へ行く場合などはやはり親の世話になる事になります。バイトして学費などは出来るだけ自分で払い、自立することでしょうか。
正直家を出たら親に会う機会は限りなく減らすことも可能です。(向こうから来れる距離だと分かりませんが)そして就職したらこっちのもんです。
また親御さんは勉強しろと仰っているらしいですがそれではやる気も起きないでしょうし、「親と早く離れるために」勉強すると思ったらモチベーションも上がるのでは?
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
高校生ならできて当然のことと、高校生じゃまだ出来ないとい
う別のことなんて沢山あるでしょう。これを同一で考えちゃ駄
目だと思いますよ。
嫌なら今すぐにでも縁を切って、独立すればいいでしょう。しか
しあなたは自分一人で生活するきつさを把握できていない、ただ
のこどもだった、と理解することになると思いますが(それが理
解出来るのは普通、独立出来る頃なのです)。
自分が大人だと思うなら、自分のわがままはどこかに置いといて、
まず話し合え、と思います。大人は嫌な大人と付き合う事なんてザ
ラですし、話したくないと離れられないことさえ珍しくないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 母親が嫌いです。 私は4人姉妹の次女ですが、幼少期母親から放置されてました。末っ子が子役なみにかわい 7 2023/07/11 17:40
- 学校 私は説明するのが苦手なので、箇条書きで許してください。 これが普通なのでしょうか? みんな、生きてい 4 2022/09/09 07:16
- 高校受験 うちには今年高校受験生の弟がいます。 そこで考え方が異常な両親と、受験に対しての考えが甘すぎる弟に腹 1 2022/10/09 12:31
- その他(悩み相談・人生相談) 至急!相談させて頂きたいのですが…。 もうどうすればいいか分からなく大至急相談乗って頂けませんか? 5 2022/12/04 23:20
- その他(悩み相談・人生相談) 今とても怖いです。家族が自暴自棄になっており、手がつけれません。 うちには今年高校受験生の弟がいます 1 2022/10/04 00:31
- 高校受験 うちには今年高校受験生の弟がいます。 そこで考え方が異常な両親と、受験に対しての考えが甘すぎるどうに 1 2022/10/04 20:37
- 友達・仲間 2学期から不良と行動したい 6 2022/08/20 14:18
- 幼稚園受験・小学校受験 5歳(年長)の子供が勉強の成績がわるくて困ってます。 4 2023/08/11 21:40
- 父親・母親 母親に姉妹と比べられ、悪く言われることがあり母親の発言に腹が立つのですが、客観的にみてどうなんでしょ 2 2023/02/22 00:20
- 友達・仲間 2学期からヤンキーグループに戻りたい 3 2022/08/20 11:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どなたか助けてください、、、 ...
-
大学生の娘に「学校辞めたい」...
-
高校2年生です、母がご飯を作っ...
-
中卒って困りますか? 高校2年...
-
うちは貧乏なのに母が専業主婦...
-
今高3で就職希望なのですが、...
-
奨学金について親と揉めていま...
-
自宅から遠く離れた大学に行く...
-
知り合いに33歳中卒無職職歴な...
-
助けてほしい。看護学科2年生な...
-
高校中退が一人で上京
-
大学でお金持ちの同級生に囲ま...
-
大学を二留した方と結婚、また...
-
彼女がニートです。どうすれば...
-
高齢出産で生まれた現在大学1年...
-
16歳でホームレスの女子です 私...
-
息子が留年をいいわたされまし...
-
大学の友人の金銭感覚について ...
-
二浪Fランで就職するには
-
大学留年した息子について皆さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
進路について 高校2年生男です...
-
大学生の娘に「学校辞めたい」...
-
高校2年生です、母がご飯を作っ...
-
大学を二留した方と結婚、また...
-
どなたか助けてください、、、 ...
-
中卒って困りますか? 高校2年...
-
自宅から遠く離れた大学に行く...
-
大学留年した息子について皆さ...
-
勉強もしない働きもしない18...
-
息子が留年をいいわたされまし...
-
大学生です。家出しました。学...
-
留年をしてしまった大学4年生で...
-
高齢出産で生まれた現在大学1年...
-
21歳息子。19歳娘。共に専門学...
-
中卒はどうやって生きていけば...
-
親が嫌いです。 声も聞きたくな...
-
奨学金について親と揉めていま...
-
大学でお金持ちの同級生に囲ま...
-
うちは貧乏なのに母が専業主婦...
-
「実家が太く働いてなくても何...
おすすめ情報