
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは.
Anovaが可能なフリーソフトとして,下記のサイトで公開されているものが使えると思います.web上でも計算できますし,計算プログラムそのものをダウンロードして計算することもできます.
http://www.kisnet.or.jp/nappa/software/star/
ただし,このサイトの計算プログラムは,一要因分散分析でその要因が有意な場合,自動的に多重比較をしてくれるのは大変ありがたいのですが,(確か)LSD法という種類の多重比較が使われています.研究分野によっては,LSD法は認められないことがありますので,注意して下さい(ただし三水準データならばLSDはokだった……はずです).
web上で計算するものとしておすすめなのが,下記のサイトのものです.4要因の分散分析までカバーしてくれる大変優れものです.しかも,交互作用も自動的に下位検定を行ってくれるし,多重比較もRyan法というものが使われています(Ryan法は古い多重比較の教科書などでは優れた手法として紹介されています.現在では,改良版がどんどん作られていますが,現在でも,決して「悪くない」手法です).
http://www.hju.ac.jp/~kiriki/anova4/
データの入力法に癖がありますので,注意して下さい.
最近は,このような便利な道具を無料で公開してくれるようになっており,大変ありがたいです.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで上書き保存しないと反映...
-
エクセルのカメラ機能を、700個...
-
エクセル0:00と表示される原因
-
gage R&R の計算
-
エクセルについて教えてくださ...
-
エクセルでの最小二乗法の計算
-
ポール強度計算書ソフト
-
エクセルで作業時間数や残業時...
-
g(x)=4eの-xの2乗で Excelで...
-
パワーポイントをエクセルファ...
-
エクセルで「500時間」を「何日...
-
【スプレドシート】IMPORTRANGE...
-
「ジャストカルク」を使用中の方へ
-
いきなりPDFでPDFファイルを開...
-
エクセルに変な矢印が出てクリ...
-
xl
-
エクセルを上書き保存したのに...
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
エクセル GROUPBY関数について...
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで上書き保存しないと反映...
-
エクセルのカメラ機能を、700個...
-
エクセル0:00と表示される原因
-
エクセルで作業時間数や残業時...
-
電卓は正しいのに エクセルで計...
-
gage R&R の計算
-
ポール強度計算書ソフト
-
エクセルとスプレッドシートの...
-
ASC関数が上手く出来ない!
-
COUNTA関数について なんで反...
-
エクセルで積分
-
アンダーバーの後の文字を大文...
-
時刻の計算の仕方教えてくださ...
-
DATEIF関数ですが・・・
-
エクセルの式を一時的に止めて...
-
エクセル関数の使い方を教えて...
-
エクセル時間の大小
-
エクセルを32ビットから64ビッ...
-
エクセル COSθ の値
-
エクセルで日付をまたいだ作業...
おすすめ情報