重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

iPhone11を使用しています。
本日18時頃より、1時間に500本以上の迷惑メールが、icloudのメールに届いて困っています。

最初は、iPhoneで、ひとつづつ迷惑メールに移動していましたが、全くおさまりませんでした。

次に、パソコンのicloudからアドレスを指定し、迷惑メールへの振り分けを行いましたが、送られてくるメールのアドレスが様々な為、上手く行きません。

ほとんどのメールは英文、アラビア語などで、日本語メールなども少し含まれています。

これに対処するにはどうしたらよいでしょうか。
非常に困っています。

A 回答 (1件)

ほとんど迷惑メールはボックスに入れられる事がありますが、状況からすると、大量のメール送信量だという事ですね?



そういうものに関しては、内容によっては危険なアドレスを含んでいる可能性もあります。
身に覚えがないメールが引き続き送られてくるようでしたら、警察やAppleに相談の上、iCloudメールの使用をやめるが1つです。

今後の対策として、よくわからないサービス利用のメアド登録には、あまりみてないyahoo!やグーグルのメールを利用するなど使い分けた方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

送られてくるほとんどのメールは外国語の物で、一般的な企業のもののPRの様です。(外国語なので詳細はわかりませんが)
逆に言うと、いわゆる出会い系やエロサイトの物はほとんど無いようです。

当初は、1時間で数百本程が送られてきましたが、iPhoneの中で迷惑メールに入れる作業と、パソコンのiCloudでの振り分けルール設定で今は1日に50本程度に収まってます。

不思議なのは、初日は上記の作業をしてもほとんど効果がなく、どんどん送られてきたのですが、夜中に不意にiPhoneを再起動したところ、送られてくる数が激減しました。

iCloudのアドレスを捨てる事も考えてはいるのですが、なにぶんこのアドレスで登録しているサイトも多い為、できればこのアドレスを使い続けたいと考えての質問なんです。

お礼日時:2020/05/19 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!