
表題の通りです。最低落札価格と開始価格をなぜ違える必要があるのでしょう?出品者に何かメリットがあるのでしょうか。最高値で入札を終了してもこの額に達していなければ落札できないのでは、入札者・出品者双方に何のメリットもないように思うのですが、出品者に何かメリットがあるのでしょうか??
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-17. …
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
出品者にすれば、
「開始価格を1円にして、現在価格順に表示されいるときなるべく先頭の方に表示させる(最後の方まで確認する人は少ない)けれども、そのまま1円で落札されるのはイヤだ」とか、
「(最低落札価格を思いっきり高額にしておいて)落札されないようにして、一度どの程度入札がかかるのか試してみたい」とか
いろいろメリットがあります。
※ まぁ、この辺は経験をつめば無用の長物だということに気がつくものなんですが・・・。
入札者には・・・・ないですね。
でも「デメリットもない」です。
落札できないのはひとえに「落札できるだけの予算を用意できない」からであって、
これは「他の入札者に上回れた」時と(相手が出品者か他のユーザかが違うだけで)まったく同じことです。
結論:(落札者には何のメリットも無いが、)出品者にはメリットがある。
デメリットはどちらにもない。(あるとすれば考え違いしている人の思い込み。)
御回答有り難うございます。なるほど、大きく分けて
1)目立たせる
2)価格相場の当たりを付ける
といったところですね、よくわかりました。
No.3
- 回答日時:
私は価格の予測が付かない場合に設定します。
たとえば自分では10,000円以上で売りたい場合に設定しますよね。で、入札金額がそれよりも低ければ「10,000円では買う価値がない」と判断できますからそれよりも安い価格で「即決」で再出品したりします。もちろん、そのときによって状況は変わりますが・・・。入札者としては確かに気分がいいものではないと思いますね。
No.2
- 回答日時:
私も最低落札価格は嫌いです(笑)
落札者にしてみたらメリットはゼロですよね。
出品者にすると1円などの低価格でスタートしてアクセス数を増やす、いわゆる「客寄せ」効果があるようですよ。
もちろん1円で落札されたら困るので設定価格は相場or相場より高い(図々しい)出品者がほとんどです。
1円とか100円で検索をかける人が多いからアクセス数が上がるんです。
感じが悪いので、私とか友人なんかは最低落札価格をかけている出品者の物には入札しないと決めていますけどね♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
- ヤフオク! ヤフオクにて、中古車を見てると50件以上の入札があり、8万円になってました。しかし、終了すると1万円 3 2022/07/30 23:34
- ヤフオク! ヤフーオークション 3 2023/04/21 14:50
- ヤフオク! ヤフオクで評価内容(過去の落札物など)は見られる? 1 2022/07/22 15:51
- ヤフオク! これは出品者が値段を吊り上げてると思いますか? 2 2022/04/17 12:08
- ヤフオク! ヤフオクで落札者の方の評価を見ると(落札した商品名は公開されてません)というものと、普通に商品名がで 3 2022/05/19 10:40
- ヤフオク! オークションで定期的に落札させて頂いてるある商品があるのですが、 謎にその商品の価格が前までは15, 3 2023/05/15 22:11
- ヤフオク! ヤフオク初心者です。現在価格25000円の商品に入札考えてます。色々調べてるんですが例えば30000 7 2023/01/11 18:51
- ヤフオク! ヤフオクで分からないことがあったので教えていただきたいです。 現在18000円という価格になっていて 2 2023/02/01 22:19
- ヤフオク! ヤフオクで同一人物かと思う新規IDに悪戯入札の被害を受けています。終了1秒前に入札し出品者側から入札 2 2022/05/08 21:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクのこの場合
-
落札されたら、携帯にメールで...
-
ヤフオクで入札取消しを拒否さ...
-
ヤフオクで「値切る」とい行為...
-
モバオクに詳しい方に相談です!!
-
至急 助けてください!!! ...
-
ヤフオク
-
ヤフオクで入札したのに出品者...
-
ヤフオクとかで、イタズラ入札...
-
ヤフオク新規からの質問
-
ヤフオク
-
出品時の開始額の設定ミス
-
初めてのオークション(楽天の...
-
ギリギリまでムチャ安かったの...
-
最初から落札者が決まってる
-
ヤフオクの自動入札は向こうの...
-
入札をキャンセルしてほしい。
-
オークションで自分が出品した...
-
送付先を教えてくれない新規の...
-
yahoo!オークションについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオク、質問しても回答がな...
-
ヤフオクで入札取消しを拒否さ...
-
入札価格が低すぎる場合はキャ...
-
悪戯入札!?は何故・何の為で...
-
代理落札・入札代行業者とは、...
-
オークションで商品の取り置き...
-
ブラックリストと別IDでの入札
-
ヤフオク 1円出品 入札取消しさ...
-
ヤフーオークションの「入札者...
-
ヤフーオークションでの・・・...
-
オークションIDの使い分け者...
-
神経質な方は入札しないでって...
-
動作保証が出来ないと明記され...
-
ヤフオクでサクラ入札って可能...
-
入札者のIDで、見えるIDと見え...
-
新規のユーザーは信用できませ...
-
ヤフオクは携帯電話で管理でき...
-
ヤフオク有料化後・・・
-
ヤフオクで同じ商品を複数個出...
-
ヤフオク次点繰上げ落札での連...
おすすめ情報