
自費出版本をネット販売しています。
お客様から問い合わせがあり、返信したところ以下のように不達となりましたが、英文が読めません。
何と書いてあるのでしょうか。
This Message was undeliverable due to the following reason:
Each of the following recipients was rejected by a remote mail server.
The reasons given by the server are included to help you determine why
each recipient was rejected.
Recipient: <outlook_D2C5△△△△@outlook.com>
Reason: 5.5.0 Requested action not taken: mailbox unavailable (S2017062302). [BN3NAM01FT009.eop-nam01.prod.protection.outlook.com]
Please reply to <Postmaster△△△△>
if you feel this message to be in error.
-----------------------------------------------------------
当方のメールソフトは Shuriken2018 で、返信ボタンを押しただけです。
またお客様からのメールは本文末尾に以下の注記がありました。
この人は一体どんなメーラーで送ってこられたのでしょうか。
Windows 10 版のメール<https://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=△△△△>から送信
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
不達メール(英文)は、リモートメールサーバーからの自動返信です。
示されている内容は、以下のとおりです(内容的に決まり切った定型文です。憶えておくと良いですよ。)
----------
次の理由により、このメッセージは配信できませんでした:
次の受信者は、リモートメールサーバーによって拒否されました。
サーバーによって示された内容は、理由を判断するのに役立ちます。受信者は拒否されました。
受信者:<outlook_D2C5△△△△@outlook.com>
理由:5.5.0 要求されたアクションは実行されません:
メールボックスを使用できません(S2017062302)。
[BN3NAM01FT009.eop-nam01.prod.protection.outlook.com]
<Postmaster△△△△>に返信してください
このメッセージに誤りがあると思われる場合にご返信下さい。
----------
このメッセージは、「こちらからメールを送信したときに、相手先のサーバーに該当するメールボックスを発見できなかった」ということを意味しています。
つまり、相手先のメールサーバーが存在してない・有効ではない、相手が示しているメールアドレスに誤りがある‥‥ということをあらわしています。
事実上、こちら側ではどうすることもできません。
相手が使用しているメーラーは、Windows 10 に標準搭載されているアプリ「メール」だと思われます。
メールソフトそれ自体が原因ではなく、上述の不達メールの内容のとおり、メールサーバーの側に原因が存在しているので、相手に確認することができなければどうしようもありません。
相手側のメールボックスが満杯になっている状態(メールがサーバー内に大量に残されていて、ウェブメールのしくみを用いての物理的削除さえも行なわれていない状態)であるときにも、このような不達メールが送られてきます。
この場合も全く同様で、相手側が自身のメールを整理しない限り、こちらではどうすることもできません。
ちなみに、相手側が定期的にメールを整理していない場合にしばしば起こる、いわば典型的な事例です。
「5.5.0 Requested action not taken: mailbox unavailable」をキーワードにしてネット検索すると、海外サイトではありますが、マイクロソフトのサポートフォーラム(海外)に大量のQ&Aがあり、上述したような原因が書かれています。
>事実上、こちら側ではどうすることもできません…
そうですか。
ではあきらめることにします。
早速のご指導をありがとうございました。
勉強になりました。

No.2
- 回答日時:
意訳ですみませんが
>This Message was undeliverable due to the following reason:
このメッセージ(メールのこと)は、以下の理由で届けられませんでした
>Each of the following recipients was rejected by a remote mail server.
受取人のいずれかが、リモートメールサーバから拒否されました
>The reasons given by the server are included to help you determine why each recipient was rejected.
サーバーから、届けたいあなたへの助けになる、なぜ拒否されたか、の理由が与えられています
>Recipient: <outlook_D2C5△△△△@outlook.com>
受取人 outlook_D2C5△△△△@outlook.com
>Reason: 5.5.0 Requested action not taken: mailbox unavailable (S2017062302). [BN3NAM01FT009.eop-nam01.prod.protection.outlook.com]
理由5.5.0 要求されたアクションは受取られませんでした
それは
受信メールボックスに. [BN3NAM01FT009.eop-nam01.prod.protection.outlook.com]
という名前というかアカウントが用意されてないから
>Please reply to <Postmaster△△△△>
>if you feel this message to be in error.
あなたがエラーと思うのならポストマスターに訊いてちょうだい
まちがってたらごめんね
>当方のメールソフトは Shuriken2018 で、返信ボタンを押しただけです。
そうですか。
その場合、メールヘッダ中の "Reply-to"部分に書かれたメルアドに「返信」されます。
これは本来の送信人メルアド"From"部分とは別に設定できるものです。
迷惑メールなんかでよく使われたりします。
>またお客様からのメールは本文末尾に以下の注記がありました。
>この人は一体どんなメーラーで送ってこられたのでしょうか。
>Windows 10 版のメール<https://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=△△△△>から送信
わかりませんすみません
>これは本来の送信人メルアド"From"部分とは別に設定できるものです…
ああそうですか、それは知りませんでした。
そういえば以前からこの部分に漢字が書かれているのと、メアドが書かれているのとがありました。
とはいえ、ここが漢字になっていてもそのまま返信できたんですけど、今回初めて不達になってしまいました。
先方の迷惑メール対策が意図せぬ方向に作用したのかも知れませんね。
いろいろ教えていただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのですが、自身 1 2022/12/16 13:29
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中学2年生です。 英検2級でこのライティングで何点くらい取れるでしょうか。(16満点) Some p 4 2022/04/01 17:38
- Outlook(アウトルック) 休みが明けてメールをみたらやばいです 3 2022/08/17 09:03
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
報告メールを送る女性の心理
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
iPhoneストレージ。メール空き...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
-
一つのメールアドレスで色んな...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
スマホ Gメール URLの文字が青...
-
送信しても『Mail System Error...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの“不達通知” 英語が読め...
-
★海外メル友★ 失礼なメールを...
-
来た?着た?
-
日付が9999.99.99 99:99:99
-
niftyメール 複数の行の選択
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
セクキャバのこのメール
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
失礼な文とは分からず、先生に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
送信しても『Mail System Error...
-
報告メールを送る女性の心理
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
iphoneからメールで写真を送付...
-
大学の先生からのメールに、夜...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
おすすめ情報