
Instagram広告からAirPods Proを半額で売っているサイトにたどり着き、購入しました。
https://iphone.arpsjp.com
怪しいですが、支払い方法が代引きのみでサイト内にはAppleの正規品という表示があり、AirPodsProの画像を使っている事からもし偽物が来たら相手に非があり返品出来ると考えて、購入しました。
入力内容は、名前、住所、メールアドレス、パスワードでした。
しかし、会社の名前を探してもほぼ何もヒットせず、住所を検索すると同じ経営者の違う会社(扱う商品が違うが概要はコピペ)が見つかりました。
画像の通り、返品は可能と書いていますが、万が一偽物が届いた時、私が損失無しに返金を要求するにはどうすればよろしいでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今晩は。
限りなく怪しいとしか言えません。連絡先にTEL:0852 53791958とありますが、こんな番号は存在しません。確かに市外局番0852は在りますが、それは松江市の局番になります。しかも松江は市内局番が二桁ですから、実在するとすれば53-7919になるはずです。店の所在地が東京の新宿区だとあるのに、電話番号はまるででたらめ。こんな店で買い物をしようと思いますか?
幸い代引きで後払いになっているということですから、この際受け取り拒否をしてしまうべきでしょう。代金を払って、品物を確認後に返金を求めてもおそらく相手にされずに終わると思われます。家族がいるのなら率直に事情を伝えて、「絶対に代金を払わない」ようにしてください。
過去の質問ではこんなものが出ています。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
ご回答ありがとうございます。
受け取り拒否に関して、全く知識がないのですが、それは配送業社に連絡ということでしょうか?(配送業社は確定しておらず、また、まだ注文確定メールは来ていません。)
また、法的に有効かはわからないのですが、お問い合わせのメールにて、このメアドでの注文をキャンセルし、商品が届いても受け取る気がない旨は送りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こちらの鳥山明先生の直筆色紙...
-
メルカリについてです。このよ...
-
オークションで落札したグッチ...
-
スイッチの純正品のドックが欲...
-
至急お願いします!ネット詐欺...
-
ネットで「株」を買うには、そ...
-
今家を購入することについて
-
30代後半でマイホームを購入で...
-
ニンテンドースイッチ、購入し...
-
写真購入サイトでスクショ禁止...
-
うちで使ってるPS5ですが。 初...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
土地を購入の際に建築確認申請...
-
Mayaと3dsmaxの違いについて 上...
-
マイホームを購入した人は、大...
-
このサイトは詐欺でしょうか
-
Gibson J45とYAMAHA LL16だった...
-
クラシック旧盤の新ミックスダ...
-
エクセルの同じ種類の行数の多...
-
備蓄米放出 結局JAのボロ儲けを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
zozotownゾゾタウンのブランド...
-
メルカリで偽物を購入してしま...
-
Qoo10で売ってるシュウウエムラ...
-
ZOZOTOWNに売られている Calvin...
-
maidoshopという通販サイトにつ...
-
ラコステの偽物かどうかについて
-
vansのハーフキャブ本物か偽物...
-
メルカリ で4°Cネックレスを買...
-
ネットで買ったんですけどこれ...
-
楽天市場で売っているオッジィ...
-
ルイ・ヴィトンのものを
-
バリフとシアリスをつるかめ輸...
-
個人輸入で薬を購入しましたが...
-
サインボールの真偽は?
-
私はカルバンクラインの財布を...
-
この商品Tiffanyは本物ですか?...
-
ネットショップで買った香水が...
-
【本物?】アマゾンでオメガの...
-
スイッチの純正品のドックが欲...
-
temuというお買い物できるアプ...
おすすめ情報