
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そもそも神に性別なんてあるん?
名前の存在してる神と呼ばれているモノは全部神話の神から産まれたモノやろ?
大本辿れば性別が存在しないものの方が多数の筈だが…性別が存在する時点で神では無いと思うで
個人的な見解だから否定されても返答は出来んわけだが…
No.4
- 回答日時:
イザナギ・イザナミ登場の時点では男女平等でした。
しかし、イザナミが先にナンパしたものだから不具の子ヒルコ(のちのえべっさん)になったというところから男>女の図式が完成しました。
No.3
- 回答日時:
世界中の神話で女性神が起源という話は初耳です。
私はそのようなことはないと思いますが、それが本当だと仮定して、女性神が起源であるのに、その後は女性が男性に支配されてしまったということですね。
その原因を考察してみましょう。
最も簡明な理由は、男性が、神の起源は女性であると決めた。と看做すことです。
つまり、神が誕生する前の世界も、世界中のあらゆる場所で、男性が物事を決定する主導権を握っていたことになります。
であれば、その後の世界も、あらゆる場所で男性が支配し続けていたことが、自然の流れであったと理解しやすくなりそうです。
No.2
- 回答日時:
日本の歴史からではそれは荘園制度の発達に伴って武士の発生や武装僧侶集団の発生によるものと理解しております。
今では男性の支配というより、豪商と政治屋にとってかわられているのが現状かな。
No.1
- 回答日時:
男の方が力が強いからでしょうか。
昔は力を持つ者が世の中を握るいわば弱肉強食の世界でした。その形式が受け継がれてしまったのだと思います。しかし日本神話、特にイザナギとイザナミの国産みについては男尊女卑ではないかと言われがちですが神話全体では男尊女卑を否定しています。つまり神話の中では女性と男性はバランスが取れた社会と言えるでしょう。
ですがその時代(昔)を恥と知り、醜いと認識したからこそ近代から男女平等を目指す動きができています。
まだ真の平等には程遠いですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
50代男性です。彼女も50代のW不...
-
5
男はSEXを拒否されると、ど...
-
6
私は男ですがコンビニの女性専...
-
7
おじいちゃんとおばあちゃんで...
-
8
ソープに行った夫。私が取るべ...
-
9
結婚して10年近く経っている...
-
10
これからどうすれば良いか分か...
-
11
理想が高い女性が結婚相手の男...
-
12
男の子のオチンチンの長さの事...
-
13
男性の方に質問します。 妊娠し...
-
14
妻から迫るSEXは引きますか?
-
15
会社の朝礼で「男どもこっちに...
-
16
よく女性に合わせなさいといい...
-
17
49歳独身、セックスしたい時が...
-
18
性欲のある50代以降の男性に...
-
19
なぜ男性が女性にSEXするのを食...
-
20
ある男性から別の男性が仕事を...
おすすめ情報