dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在IEを使ってるのですが聞いたところによると
携帯電話のメール受信みたくリアルタイムで受信ができるメーラーがあると聞いたのですが調べたのですが見つけることができませんでした。もしリアルタイムで受信ができるメーラーもしくはリアルタイムではなくても直ぐにメールを受信できるやり方を教えてください。現在メールをチェックするには5分にしています。よろしくお願いします

A 回答 (3件)

普通のメーラーの受信時間を短くしていくのは、相手のサーバーに負荷がかかりすぎるのであまりおすすめしません。



No2の方のおっしゃっているように、MSNメッセンジャーとかを使われるのがいいと思います。
直接使ってもよし。現在使っているメールアドレスのメールをMSNメッセンジャーのメールアドレスに転送するのもよいでしょう。

参考URL:http://messenger.msn.co.jp/
    • good
    • 0

ホットメールを取得して、MSNメッセンジャーを常駐させれば、ホットメール宛てのメールはリアルタイムで知らせてくれます。



POPサーバーの場合、「受信」という名前は受動的に感じるかもしれませんが、あくまでも受信メールがあるかないかサーバーに見にいくという能動的な動作なんです。
だからメーラーはどんなものを使用しようが、「何分おきにチェックする」という設定しか出来ません。
それを短くするか長くするかだけです。
    • good
    • 0

http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1159541
こちらご覧ください^^

メールソフトでチェック秒数を1分にしたらそれなりだと思います。
もしくは転送サービスでhotmailやyahooに転送ですね。
これだとほぼリアルタイムです^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!