プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以下のリンク先の質問者の者です。
誤って回答を締め切ってしまったので、もしご意見やアドバイス等があれば、引き続き頂けると大変ありがたいです。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11654904.html

A 回答 (3件)

>自分の何を直せば妻を好きになれるでしょうか?



という事は、貴方は奥さんを、嫌いではないが、大好きでもない、という事ですか?
大好きでなくても、嫌いではなく、そこそこ好きなら、それで良いのではないでしょうか?

大好きでなくても、奥様を尊敬出来て、奥様を大切に思えるなら、それで良いと思います。
好き嫌いの「感情論」は、それほど大事な問題ではないと思うのですが、・・・。

それではイヤで、心底から好きでなくてはいやだ、というなら、もしかすると、貴方は完璧を求める主義なのかな?
それなら、その完璧主義を治さねばならないでしょうね。

参考;
「9つの性格」鈴木秀子著、PHP刊
https://www.amazon.co.jp/9%E3%81%A4%E3%81%AE%E6% …

完璧主義は、他人を苦しめると同時に、自分をも、苦しめます。
世の中は、完璧主義が通るようには出来ていません。
もっと、融通を利かせた、幅のある、緩やかな世界です。
だから、貴方も、完璧を求めるのではなく、適当なところで満足することを学ぶ必要があるかも知れません。

人生観がどうのこうの、と、分かったような事を仰ってますが、人生観なんて、貴方の今現在のチッポケな知識に基づいた考えでしょう?
貴方の考えが進めば人生観だって変わるし、第一、貴方の人生観だけが唯一絶対なものでしょうか?
いろんな人生観があっても良いと思います。
むしろ、全ての人が同じ人生観だという方が、気持ち悪いですよ。
「十人十色」と申します。
いろんな考えがあって良いと思うし、自分とは違う他人の考えを認め、容認することが大切だと思います。


話しは変わりますが、奥さんは貴方との結婚に満足しているのですか?
奥さんは旦那が自分のことを好いてくれている、と信じているのでしょうか?
だとしたら、それ以上、悩む必要はない、と思います。
それでも、そう割り切れない、と言うなら、次のステップに進むことになります。

それは、奥さんは旦那に好かれていると信じているが、旦那はそれほど奥さんが好きではない、となると、ある意味、貴方は奥さんを騙している、裏切っている、という事になります。
何十年か連れ添った後、人生の終わりを迎えた時、奥さんが本当は旦那に好かれていなかったと知ったら、どんなにショックでしょうか。
残された時間がないのでやり直すことも出来ず、もはや、取り返しが付きません。
そんな事になるくらいなら、まだ結婚も日が浅いですから、傷も浅くて済むので、さっさと別れるのが良い、と思います。

好き嫌いの問題は、貴方が考えているほど簡単な問題ではありません。
相手が変われば好きになる、という事はあっても、こちら側の何かを変えれば嫌いだった相手が好きに変わるというようなことは、絶対にあり得ません。


何十年間、騙し続けるより、今の内に別れた方が、良心的だと思いますよ。
騙され続ける奥様が可哀想です。
人を裏切るのは、最大の悪だと思いますよ。
好きとか嫌いとかの、感情論を最優先とするなら、別れた方が良いと思います。

奥様の良いところを見つめて、奥様を心から尊敬できる、そういう人間に貴方が変われば、奥様を愛し続けることが出来ると思います。
好きとか嫌いは、問題ではないと思います。
相手を大事に思えるかどうかだと思います。

奥様を大事に思えて、実際、大事にするなら、それで良いと思います。
好きとか嫌いとかの問題を、超越すると思います。
    • good
    • 0

奥様に対しての感謝の気持ちを忘れないことじゃないですかねぇ。

結婚して夫婦になり、奥様からの愛情も感じられ、とても安心しきってらっしゃる印象を受けました。好きになることや愛情に応えることなんて考えなくて良いので、まずは日頃から小さなことに関しての感謝を再確認して言葉にして伝えてみてください。他にも良いな、素敵だな、と思うところを見つけて最低一日1回は褒めてみてください。

それから他の女性と「気が合う」のは結婚してないので責任もないですし、「愛情に応えなければならない」と言うプレッシャーもないからでしょうね。

例えば奥様が今の質問者さんに愛想を尽かして離婚することになっても、恐らく質問者さんはそれでも平気、とお考えかもしれません。第三者から見ると、本気で好きになる覚悟も、相手に一生好いてもらう努力をする根性もないんだろうな、と思ってしまいます。それでも思うところがあって結婚されたことと思います。質問者さんが悔いのないよう頑張れることを願っています。
    • good
    • 0

①相手の立ち位置から見た世界が具体的に描けるようになること。


 その世界の中にはもちろん、相手から見た自分自身もいる。

②自分の好みや価値観より、その世界のものさしを優先して考えられるようになること。


ついでに
「1本の橋がある。こちらから自分が、向こうからも人が来る。二人同時には渡れない」
①自分が先にわたる
②相手に譲る
何であろうと、突き詰めてしまえばそういうことである。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!