
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
ちょっと補足。
祝日一覧には、本当の祝祭日に限らず営業日から省きたい任意の日付を入れても構いません。
(会社の創立記念日や夏季・冬季休暇など)
逆に振替休日などはちゃんと入れておく必要があります。
No.5
- 回答日時:
曜日は関数で表示できるので、目で見て行削除する方が早いと思いますが。
関数で
(1)Sheet2のA列A2セルに例えば2004/1/1といれて、第32行まで、+ハンドルを引っ張る。
1月の日付が入る。
B2に関数式
=IF(WEEKDAY(A2,3)>=5,B1,MAX($B$1:B1)+1)
と入れてB32まで式を複写する。
1/1/2005 0
2/1/2005 0
3/1/2005 1
4/1/2005 2
5/1/2005 3
6/1/2005 4
7/1/2005 5
8/1/2005 5
9/1/2005 5
10/1/2005 6
11/1/2005 7
12/1/2005 8
13/1/2005 9
14/1/2005 10
・・・
のようになる。
Sheet1に戻りA1に
=INDEX(Sheet2!$A$2:$A$32,MATCH(ROW(A1),Sheet2!$B$2:$B$32,0),0)
と入れて式を複写する。
2005/1/3
2005/1/4
2005/1/5
2005/1/6
2005/1/7
2005/1/10
2005/1/11
2005/1/12
2005/1/13
・・・
となる。祝日は対応してないが。
お礼が大変遅くなって、本当に済みませんでした....。
なんて失礼なヤツだとお思いだったでしょうが、お許し下さい(このとき初めての投稿だったもので)
また質問が発生いたしましたら、今後ともよろしくお願いいたします.....本当に済みませんでした。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
maruru01です。土日を除いた営業日に関する関数に、NETWORKDAYS、WORKDAYなどがあります。
これらは、分析ツールの関数なので、メニューの[ツール]→[アドイン]→[分析ツール]にチェックを入れておく必要があります。
さて、質問の内容はWORKDAY関数で出来ます。
ただし、祝日一覧は自分でどこかに一覧表を作成しておく必要があります。
(祝日は法律の改正で変更されたりするので、Excel自身はデータを持っていません。)
どこかに祝日のリストを作成して、これに適当な名前(「祝日一覧」など)を定義しておきましょう。
なお、この祝日リストは年も付けた日付データの必要があります。
で、仮にA2~の一覧表を作成するとして、まず最初の日付をA2に手入力します。
そうして、A3に、
=WORKDAY($A$2,ROW(A1),祝日一覧)
と入力して、必要な行までコピーします。
これで、土日と祝日一覧にある日付を除いた表になります。
No.1
- 回答日時:
日付データは曜日の因子も持ってるので、マクロとか使って土日行だけ後から削除する方法はできますが、関数では難しいと思います。
さらに祝日はデータとして持っていないのでさらに難しいと思います。
freednia様
すぐに回答をいただきありがとうございました。そこまで便利な機能はなかなか無理ですよね(^_^;)ちょっと求めすぎだったのかしら?と反省しております。たいした作表ではないのですが、もしそういう機能があったら便利なのになぁと思ったもので。
お忙しい中、重ねてありがとうございました!
=^・^=
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの祝日に色が反映しない 4 2022/05/18 09:58
- その他(Microsoft Office) 従業員増減対応で当番種類の増減対応な当番表 21 2022/07/19 07:30
- Excel(エクセル) 下記エクセルの式がなぜこうなるのか理由が知りたいです。 6 2022/08/20 00:43
- Excel(エクセル) エクセルについて 8 2023/02/11 07:36
- Excel(エクセル) 【Excel質問】 「本日の日付」から指定条件を満たす営業日経過後の日数を表示させる関数式 3 2022/06/06 23:28
- Visual Basic(VBA) 翌日にお休み予定の従業員がいる場合にアラートを出したい 1 2023/07/11 11:18
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/10 09:15
- Access(アクセス) Access DTPickerの初期表示月を変えたい 1 2022/08/02 08:55
- Excel(エクセル) IF 関数で「〇〇 という文字を含む場合」の分岐処理で表示された数字はSUMで数字集計できますか? 3 2022/08/02 16:29
- Excel(エクセル) エクセルに詳しい方 よく読んでからのご回答お願いします 外部からデータが来ますが、日付が202201 7 2022/06/29 16:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセル 当番表の作り方 エクセルで土日祝日を除いた、平日のみの当番表を作りたいです。 カレンダーま
Excel(エクセル)
-
C列にF列の担当者(A〜)を順番に入れて、当番表を作りたいです。 C列にいれる数式を教えてください。
Excel(エクセル)
-
エクセルで作成したカレンダーに「当番の名前」を自動的に入力する方法をお
その他(Microsoft Office)
-
-
4
当番表の作成について
Excel(エクセル)
-
5
土日祝を空白にする関数を教えてください
Excel(エクセル)
-
6
Excelで当番表の作成(休み考慮、完全ランダム)
Excel(エクセル)
-
7
Excelにて年間の当番表作成したい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
XPがインストールできない
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
windowsのインストールにてISO...
-
パソコンについて教えていただ...
-
セーフモード解除
-
Windows11のPCの、ショートカッ...
-
アカウント名とユーザー名との...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
ソフトのインストールトラブル
-
パソコンで一定の文字数を打つ...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
XPがインストールできない
-
エクセルのカメラ機能について...
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
windowsのインストールにてISO...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
OphcrackがWindowsVistaでブー...
おすすめ情報