プロが教えるわが家の防犯対策術!

女性です。

結婚をするのに実家の親なんて関係ありますか?
親に反対されようと、親の気持ち考えろと言われようと入籍するのは間違いですか?

A 回答 (11件中1~10件)

貴女次第です。

親の意見を尊重するか、あなたの意思を通すか、自分で考えること。
    • good
    • 1

戦後の法律では関係ないです。


親を無視して入籍したからって結婚が無効になることも、罰せられることもないです。

あなたと親との関係悪化が生じるだけです。
それをあなた自身がどうとらえるか、どう考えるか、だけの問題です。

間違いと思う人には間違いだし、問題ないと思う人には問題ない。
影響を受けるのもその人自身。
つまり、個人的問題です。
自分で判断してください。
    • good
    • 0

法律上は何も問題ありませんが、その後の生活が心地よいかどうかは別の話です。

親に反対されるのは、親御さんがその結婚は長い目で見てあなたのためにならないと思っているからでしょう。それが正しいかどうかは第三者にはわかりません。
    • good
    • 0

親の気持ちを考えろと言えば聞こえはいいですが、言ってることは自分の気持ちをわかって欲しいと駄々を捏ねている子供のようなものだと思います。



離婚して再婚相手が気に入らないと言っているのと同じようなものですし、逆に子供の気持ちをわかってあげたら?と個人的には思います。
    • good
    • 0

問題ありません


自由です
ついでに相続の遺産も放棄した方がいい
そうすれば誰も文句は言いません
親の言う事に聞く耳はないが遺産は当然欲しい

通用しません
司法書士の所に行って、相続分の不存在証明を行い、その書類を親に渡し親族にも公表してもらいましょう
そうすれば質問者さんは自由です
    • good
    • 1

そりゃ、関係はありますよ。



法律上も、義理の親子関係になる訳だから、少なくとも無関係では有り得ませんし。
これも法律上だけど、夫婦は離婚すりゃ他人ですが、親子関係を切る方法はありません。

それと、親の気持ちって、自分が親にならなきゃ判りませんしね・・。
すなわち、もし将来、自分の大事な子供が、自分の反対を押し切って結婚する様な事態になった場合のことなど、今は想像出来ないと言うか。
想像したところで、余り意味も無いと思います。

たとえば、結果的には親の反対が大正解だった場合・・。
自分の子供も、自分と同じ様な運命を辿りそうな状況で、自分はどうするか?です。
今の気持ちを持ち続けて、「親の意見など無関係だから、自分の好きにしなさい」と言ってやれますかね?
あるいは、「自分には反対する資格がない」「自分も親に逆らった、因果応報だ・・」と、子供の未来を諦められるかなぁ?
それとも、自分の事は棚に上げると共に、自分の経験も踏まえ、自分の親以上に猛反対したりするかも?
今の自分の判断に責任を持つことと、親の責任は全く別なので、将来はガラっと変わる人も多いです。

また、そもそも結婚って、多くの人に祝福されるべきもので。
特に身内には祝福されることは、かなり大事だとは思いますが。
自分が親の反対を押し切るのは良いとして、パートナーは「それを押し切らせること」が許されますかね?
相手の親が反対するなら、その理由を確認して、反対されない様に、反対理由を潰す努力することが必要ではないかな?

ある知り合いは、学歴を理由に、相手の親に猛反対されたそうで。
「それなら」と、受験勉強を始めて一流国立大に合格し、結婚を許されたそうです。
その後はソッコーで退学し、結婚してますが・・。

別の知り合い女性は、親に無理矢理別れさせられたんだけど。
男側が最後に「認められる様になって迎えに行く!」と言い残し・・。
その男は、二度と女性の前に現れなかった・・と言う話もありますけど。

従い、男性側に、結婚を許して貰える条件を、何かを課して見るのはどうですかね?
それをやり遂げられる男であれば、女性もソコソコ幸せになれるとは思いますし。
やり遂げられない男なら、女性を幸せにすると言う責務を果たせるかどうか、チト怪しいです。
    • good
    • 1

自分の人生ですから、自分のやりたい事をするのが良いと思います。



ただ、間違った結婚相手を選ぶ場合もあるかと思います。

ちなみに、親御さんの結婚反対理由はなんでしょうか。それが一般常識とずれているかが問題な気がします。

例えば、結婚相手がギャンブルばかりやって働かない人間なら、反対されてもしょうがないと思います。
    • good
    • 0

2度経験して、一度目は親の反対押し切って結婚しましたね。



経験上ですが、万が一離婚になった場合、家族が受け入れてくれない可能性が高いです。
実際に離婚し、戻ると暴言や「だから言ったのにねー!」とか散々ボロクソに言われました。

式を挙げるなら、呼んでも来てくれない可能性があります。

妊娠して辛い時期も頼れません。
出産する際、殆ど初産の女性は里帰りを選択しますが、帰れない可能性があり、その時はご主人になる彼を頼るしかなくなります。
彼が貴女を全力で守ってくれるなら何ら問題はありませんけど、そうじゃないなら…相当キツいのは間違いないかなと思います。

実際にうちの友人、何にかは絶縁してまで相手と結婚してます。
色んな例を知ってますが、最悪な所は未だに孫に会ってくれない、もう昔の事だから許してくれると思い連絡を取ると「誰?」みたいな感じでシャットアウトでした。

まだまだ居ますが、親の反対を押し切ってまで結婚した友達が共通して言うことは【あのときはそうするしかなかった、でも今となってはしなきゃ良かった】と。

親の死に目にも会えなく、そのままの友人も居ます。

色んなケースがありますが、わざわざわだかまりを作ってまで結婚しても、その時は!貴女達はしあわせ絶頂かもしれませんが、今後どうなるか解らないのでやらない方がいいかなと思いますね。

女性なら特にですけど。
    • good
    • 0

お二人が成人なら入籍自体は問題ありません。



家族関係に支障が出るだけです。
    • good
    • 0

親の意見となすびの花は千に一つの無駄がない


と言われてます
結婚式をするのは これまで育ててくれた親に感謝して
新しい家庭を持てるまでになったという自分の姿を見せるものです
親なんてどうでもいい 自分たちだけ良ければ
と思うのなら婚姻届けを出せばいい話です
離婚したらほら見た事かと わらわれるし
喧嘩したと親に泣きついてもだから言ったのにと笑われるだけです
そのほうが離婚したくてもできないので
長続きしますよ
実家に立ち寄らないし親も助かります
子供産むときも一人で産んで育ててくださいね
頑張りましょうね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!