dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中2女子です。父とおじいちゃんがタバコ吸ってます。それもあるのか分からないんですけど小6の時に肺炎になって入院しました。タバコ吸ってる人が吐いた煙などを私が吸ったことによって肺炎になったんですかね?タバコは別に関係ないですか?お父さんとおじいちゃんは家の中では吸わずに外で吸ってくれます。だけど煙の匂いが玄関とかに充満してます‪w

A 回答 (4件)

肺炎は菌なので直接は関係ないです。


ただ、コロナもヘビースモーカーほど助からない傾向にありそうだ(新しい病気なのでまだきちんとしたデータはとれていませんが、少なくとも芸能人で亡くなった2人はヘビースモーカーでしたしね)と言われていることからも分かるように、
煙草によって肺が弱る→菌が入ってきたとき押し返せない、軽症で済ませられない という間接的な因果はあると思います。
煙草、やめてくれるといいですね。
    • good
    • 0

多分関係ないです。

肺炎は菌などによるものでしょう。タバコについては、あんまり大人の話を信用しない方がいいです。必要以上に悪く言う人が多いですからね。実のところ、なんで身体に悪いのか科学的に分かってない部分が多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!ありがとうございます!

お礼日時:2020/05/29 20:57

家族に煙草吸う人がいれば


受動喫煙によって吸っていなくても、吸っているのと
変わらないので少なからず関係あると思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分は吸ってないのに自分までちょっと被害食らうのは嫌ですね...(´;ω;`)

お礼日時:2020/05/29 20:57

肺炎は菌ですので関係ありませんね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2020/05/29 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!