
交通規則なのでしょうがないことは承知してますが文句聞いてください
今日のお昼頃一方通行のところを車で逆から走行してしまい警察に捕まりました
なぜ捕まったのかわからず道の誘導かと思ったら青切符と2点の反則点 7000円銀行の窓口に振り込むように紙を渡されました
7000円ってちょっと高すぎませんか
標識みえずらい位置にあったし
まず標識気付かなかったです
一番納得できないのはなぜ2点なのかってことです 1点でよくないですか
今日から1年間違反なければ点数加算されないみたいなことをどっかのサイトで見たのですが本当なのかな
警察官見るたびに心臓ドクドクなります
どう思いますかね
捕まったことありますか
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
>7000円ってちょっと高すぎませんか
>一番納得できないのはなぜ2点なのかってことです 1点でよくないですか
正直な感想ですが、そんなに安いんだ、たった2点なんだ、と思いました。
まあ、信号無視と同等と考えればそんなものなのかなとも思いますが。
>捕まったことありますか
有料の自動車専用道路で、高速だと思い込んで80キロで走行していたら捕まったことはありますよ。19キロオーバーで1点12000円。でも、警察官から標識があそことあそこにあったよと指摘されたら「ああ、そうですか、これから気をつけます」ってすんなり受け入れました。
>標識みえずらい位置にあったし
>まず標識気付かなかったです
捕まった人の言い訳の代表例ですね。
標識に気づかなくても停止線見れば気づくことだし、とかいろいろツッコミどころはありますが、気づかないと捕まるから、これからは気づくようにもっともっと注意して運転しようね、ってことですよ。今まで捕まっていないだけで、他にも標識の見落としで自覚なく違反していることとかたくさんあるんじゃないですか?
No.13
- 回答日時:
標識に気づかなかった、自分は悪くないというなら、免許返納しましょうね。
自動車の運転は「権利」ではありません。危険な鉄の塊を猛スピードで動かす、一般の人には禁止された行為です。教育訓練を受けて、安全に動かす技能を持っていると特別に認められた人だけに与えられている「特権」です。
標識に気づかなかっただけだから悪くないというスタンスは、ヨボヨボの老人がいつまでも運転やめないのとだいたい同じレベルです。老いてヨボヨボになるのは何の罪でもないですが、それで運転するのは他の人々の命を守るために止めていただかねばなりません。
一通の逆走は重大事故につながりやすい違反です。
文句を言うなら、見えづらいということに文句を言ってください。それは道路管理者の責任です。
No.11
- 回答日時:
そういうところだからこそ捕まったと思うしかないでしょうね。
ネズミ捕りに引っかかったってことですよ。
私も原付で時間帯通行禁止(見えにくい標識)で思いっきり捕まったことあります。
質問者さんと同じ状態で、警察がたくさんいるから事故でも起こったのかと
思って通り過ぎようとしたところ捕まりました。
結構頻繁に使ってた道で、捕まるまでそんな標識があることさえ
気づかなかった道でした。
私がきっぷ切られてる間にも3人は捕まってましたね。
その道はしばらくしたら大きな標識に差し替わってました。
やっぱりどこからか苦情が出たのでしょう。
そのくらいしか対処方法はありませんよ。
No.10
- 回答日時:
国の道路交通法で決められている法律なので覆す事はまず無理ですね。
6年前とある細い一通道路に入り数百メータ―で目的地、所が数百メ-タ―エリアは対面走行OKの変則道路
だったので其のままユ-タ-ンして行くとその道路入口50mは一通だったのです。運悪くそこにパトカ―が来て鉢合わせ。即青切符 2点、7千円の反則金でした
侵入禁止看板は電柱の上に着けられていた為確認不足としか言えませんでした。
不服あるなら裁判所へ不服申し立てが出来ますが時間の無駄を感じますので・・・
言い訳言っても聞いてくれないのが警察です。悔しいと思いますが支払った方がいいですよ。
物も考え様で事故起こして色々と時間取られ人をケガさせた、又物損で相手或いは物を壊した等で
心が折れてしまう事を思えば7千円、2点で済んだと考えれば良しっと思って下さい。
私はそれから看板の確認、スピ-ドは表示速度の10%以内で走行しあれ以来事故、違反(捕まっていない事も有り)で免許証はゴ-ルドを維持国金支払い0円デス
焦ってもさほど到着時間は変わりませんしややこしいと思えば一度確認する様に心がけています
No.9
- 回答日時:
慣れない道では、標識をよく見るしかありません。
必ず一方通行の道路の入り口の交差点には、通行禁止の看板だとか右折のみ可だとか、一方通行だとかがあるはずです。
勉強料と思うしかないですね。
一方通行逆走だと、正面衝突の危険性もありますし、2点でも仕方ないでしょう。

No.8
- 回答日時:
駐禁が一回と速度違反が5回ぐらいかな? そうだ追い越し禁止でも一回ありますよ。
>一番納得できないのはなぜ2点なのかってことです 1点でよくないですか
それは正面衝突したら死んでいたかもしれないからです。
まあ彼らに言い訳は絶対に効きませんので公務執行妨害にならなかっただけでも良しと思うしかないですよ、悔しいけど!
No.7
- 回答日時:
あなたがゴールド免許なら3か月で点数は戻ります。
あなたの質問は、悔しいという感情に支配されての
グチに過ぎません。罰金が高いとか点数が多いとか、
納得できないならあなたが法律を変えるしかないでしょ
あなたは一方通行違反というルールを知っていました。
でも、どんな法律でもまったくその法律を知らなくても、違反すれば
知ってて違反した場合と同じ罰則を受けるんです
一言で言えば往生際が悪い
https://www.goo-net.com/magazine/108802.html#toc4
No.5
- 回答日時:
逆走は大事故になりかねないので、無事故で済んでよかったです。
交通規則もその取り締まり方も、違反の際の罰金罰則もしょせん人間が決めたこと。
厳密に言えば、自転車が歩行者を歩道で追い越すときにチリンとならすのも交通違反ですが、これを取り締まることはないですね。
制限速度通りに走る車なんてほぼないにもかかわらず、さすがに1キロオーバーでは切られませんが、20キロオーバーだと切符切られたり。
一時停止違反の起きやすい場所(一時停止の標識がかなり上に設置しているので、初めての人には気づきにくい)に、点数が欲しくなる時期になると物陰に隠れた警官が取り締まっていたり。わかり易い場所に標識を変えればいいだけなのに、警官にとって”おいしい”場所だからそのままなのかと思ってしまいます。
なんだかなあと思うことだらけですが、無事故なのが一番。
自分も車も無傷だったし、誰も傷つけてないのですから、もうけもんです。
お互い、安全運転で行きましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎朝乗ってる通勤バスがある日...
-
移動式オービス 反対車線
-
交通違反のドラレコ映像を警察...
-
Uターン禁止標識⛔なければ、ど...
-
名古屋市の中区・東区の区界は...
-
素朴な疑問です。私には免許が...
-
東京駅から
-
伊丹空港は不便だという問いに対し
-
助手席に2人座るのは道路交通...
-
車の対向車同士で、正面の相手...
-
劇団四季『有明四季劇場』への...
-
グーグルマップの自転車の移動...
-
旭川は治安が悪いですか?
-
公共交通機関で都内を効率的に...
-
何故、多くのドライバーは車線...
-
バス通勤と電車通勤ではどっち...
-
2025年7月3日木曜に、東京か...
-
道路渋滞
-
桑名駅通路
-
席を譲る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7時から9時まで一方通行の道...
-
道路標識の組み合わせ解釈について
-
ずっと以前に、最終電車は、後...
-
この標識、普通自動車はこの時...
-
一方通行の標識がない時に
-
道路標識、これはいつ駐車可能...
-
道路標識で道幅を「道巾」と書...
-
ここの交差点はUターン禁止でし...
-
京都から滋賀に行くのに161号線...
-
一方通行道路なのに?
-
歩行者専用道路
-
山形新幹線の線路上の鉄道標識...
-
都内で50ccの原付バイクに乗る...
-
次のJR北海道の置き換え車両を...
-
標識の「二輪のものを除く」と「二...
-
この標識を見たことがありますか
-
道路標識で「大型終日」その下...
-
一方通行道路へ合流する道の標識
-
警視庁のヘリポート
-
羽田滑走路の滑走路停止位置標識
おすすめ情報