
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
それは「除雪車」の(進行方向)前方に在る「ウィング(排雪板)」の開閉角度を指示する標識で、
全=全開、閉=全閉、数字[2~4]=大きい方が全開に近く、
2つ有るのは「左・右」で開く角度が異なる場所が在るため。
この標識が無いと除雪車が鉄道設備(ホーム、トンネル、踏切等)に干渉してしまいます。
豪雪地帯の路線にしか無い標識ですが、必ずしも標識が在る訳でもなければ、
視認性の高いオレンジ色を採用している訳でも有りません。
また、矢印は「雪を飛ばす方向」で、必ずしも右方向だけでなく左も有ります。
恐らく複線区間で進行方向右側の車窓から反対の線路標識を見られたのでしょう。
除雪作業は(現在の奥羽本線では)「線閉」しないと出来ないので、
右側の線路を逆走しながら作業する事も珍しく有りません。
[参考動画] (奥羽本線 以外を含む)
[標識]
http://youtu.be/LwJHZlLBL_8 [開閉]
http://youtu.be/Cr3QI8ef92w [新型]
http://youtu.be/qo8oEQ1LScs [逆走]
No.2
- 回答日時:
除雪車の羽の開き方を指示する標識です。
「閉閉」であれば左右とも閉じる。「4全」は左は4段まで右は全開を示します。
除雪車は上下に関係なく運転するので矢印で右向きならば右側の線路への標識であることを示しています。反対側を見れば左向きの矢印で左側の線路への標識があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一方通行の標識がない時に
-
警視庁のヘリポート
-
標識の「二輪のものを除く」と「二...
-
公共物の道路の標識の「12年建...
-
7時から9時まで一方通行の道...
-
愛媛県からの帰路、ナビを便り...
-
歩行者専用道路
-
道路標識で道幅を「道巾」と書...
-
三原バイパスは入口がスロープ...
-
道路標識、これはいつ駐車可能...
-
ここの交差点はUターン禁止でし...
-
なんで国土交通省は薄れてる道...
-
鉄道の標識についての疑問
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
追い越し違反の通報についてお...
-
飲食禁止ってアメも含まれますか?
-
どうも、スマホの情報を抜かれ...
-
エクセルでページ毎の小計から...
-
左折待ちの自動車を追い越す場合
-
木口削りについて教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道路標識、これはいつ駐車可能...
-
一方通行の標識がない時に
-
都内で50ccの原付バイクに乗る...
-
広尾駅真上の外苑西通りの路肩...
-
ここの交差点はUターン禁止でし...
-
道路標識で「大型終日」その下...
-
7時から9時まで一方通行の道...
-
名阪国道ってなんで高速道路に...
-
京都から滋賀に行くのに161号線...
-
歩行者専用道路
-
高速道路の80キロ速度標識の間...
-
道路標識の組み合わせ解釈について
-
一方通行道路なのに?
-
このような標識は有効でしょうか?
-
道路標識で道幅を「道巾」と書...
-
進入禁止 先日、レンタカーを借...
-
この路面標識の意味を教えてく...
-
警視庁のヘリポート
-
この高速道路の設置場所は、間...
-
Uターン禁止標識 走っていて思...
おすすめ情報