dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こちらから入れないときのマークが矢印でなく「車両進入禁止」の標識が
表示されているものがありますが、これのルーツを教えてください。

確信はありませんが、自動改札でこの標識を使うようになってから
スーパーなどの入口や各種禁止の表現として採用され広まった思います。

「自動改札機の表示」の質問画像

A 回答 (1件)

JIS(JIS Z8210)規格で進入禁止の表示として定められています。


その元は国際標準のISO規格です。
自動改札とはたまたま普及時期が同じだっただけで関係有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほ~!JISですか。
私は仕事上、JIS、ISO、MILをよくみますが、これは気づかなかった。
早速会社で調べてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/20 08:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!