
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
追い越し禁止の標識は、臨時ですが高速道路の工事などで車線規制がある区間ではほぼ確実に設置されています。
また、ランプウェイに敢えて追い越し禁止の標識が常設されている場所もあります。「優先道路の標示」というのがどちら側を指しているのかわかりませんが、優先道路側でそれを示す標示はないのですが、優先道路の青い標識ならあります。標示を参考にするのであれば、交差点を貫くように中央線が引かれていればまず間違いありません(優先道路という意味ではありません)。逆に言えば、それら以外で判断するのは困難です。
また、優先道路じゃない方は▽の標示と決まっていますが、最近はあまり見なくなり、厳密には意味は違いますが、代わりに「とまれ」の標識が立っている方が多くなりました。
No.1
- 回答日時:
>追い越し禁止の標識はどんなところにあるのでしょうか?
追い越し禁止区間が始まるところと終わるところですね。(その中間にあることも有ります)
>優先道路の標示は、
優先道路の標識はありますが表示はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
免許の一発試験はなぜあんなに厳しいのですか?
運転免許・教習所
-
教習所以外の場所で仮免の紙を貼り付けて練習するのってよくないですか? 隣には3年以上の人が助手席に座
運転免許・教習所
-
車の停止位置についての質問です。 絵は全て公園の敷地内です。 車を公園内の駐車場から出して公園内の道
運転免許・教習所
-
-
4
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
5
バッテリー購入の際「性能」は「何段階アップ」が適切でしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
6
個人タクシーに使われてる車両で古い安価な車種だったり、現行の高い車種だったりバラバラなんですが、高い
貨物自動車・業務用車両
-
7
塗装はなぜ密着して剥がれないのか?
その他(車)
-
8
車検の整備不良について
車検・修理・メンテナンス
-
9
至急 明日仮免があります。 これはどちらの場合もウインカー出しますか?
運転免許・教習所
-
10
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
11
免許の更新は平日の方が空いてる?
運転免許・教習所
-
12
マイナ免許証は紛失して再発行するとゴールドからブルーになるんですか??
運転免許・教習所
-
13
運転免許更新の視力検査でコンタクト使用して引っかかったらメガネに変えて再挑戦できますか?
運転免許・教習所
-
14
四輪のタイヤホイルサイズ変更したいのですが、中のディスクポッドの規格は共通ですか?
車検・修理・メンテナンス
-
15
ヤリスのカタログ燃費の高速道路モードですがハイブリッド車は約33km/lで普通のヤリスは
国産車
-
16
仮に車の車検が部品の取り寄せでなどで期日を過ぎてしまった場合どうなりますか? 車は車屋に預けた状態で
車検・修理・メンテナンス
-
17
左足ブレーキ
その他(車)
-
18
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
車検・修理・メンテナンス
-
19
赤ちゃん乗ってますのステッカーを貼った車
その他(車)
-
20
踏切での一時停止について 本音で回答をお願いします。 一般的な普通の踏切で一時停止をするのは当たり前
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オートマの左ブレーキってそん...
-
ペーパードライバー講習に行っ...
-
自動車での違反
-
車の運転について。助手席での彼。
-
車の停止位置についての質問で...
-
自動車運転違反について
-
ミッション と、 オートマ の ...
-
免許学会試験の引っ掛け問題 今...
-
免許返納考えてますが
-
免許の更新は平日の方が空いてる?
-
普通運転免許証を返納すると原...
-
本免の学科ってどれくらい難し...
-
踏切での一時停止について 本音...
-
教習所以外の場所で仮免の紙を...
-
私は68歳なのですが、今度運転...
-
信号待ちで停車するとき
-
千葉運転免許センターの支払い...
-
今年18になるので車の免許を取...
-
鴻巣免許センターについてです...
-
マニュアル車で上り坂の途中で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐車場で車中泊
-
追い越し禁止の標識についてと...
-
追い越し違反の通報についてお...
-
左折待ちの自動車を追い越す場合
-
飲食禁止ってアメも含まれますか?
-
就労継続支援a型では、連絡先交...
-
黄色車線はUターン禁止??
-
道路の黄色い中心線は追い越し...
-
SNSとかポコチャなどのライブ配...
-
交差点前の右折レーンへ入る行...
-
関越・上信越自動車道のオービ...
-
札幌の伊吹運輸「ふ7733」が無...
-
堤防での追い越し
-
バイクの並走について
-
高速道路での速度自動取り締ま...
-
北海道 夕張から中標津までど...
-
初心者マークの軽自動車に乗っ...
-
まん延防止措置のときって県ま...
-
渋滞中の車を、バイクで追い越...
-
交差点付近での路外への右折は...
おすすめ情報