重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

追い越し禁止の標識はどんなところにあるのでしょうか?
また、優先道路の標示は、破線が実戦でも優先道路というのですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

追い越し禁止の標識は、臨時ですが高速道路の工事などで車線規制がある区間ではほぼ確実に設置されています。

また、ランプウェイに敢えて追い越し禁止の標識が常設されている場所もあります。

「優先道路の標示」というのがどちら側を指しているのかわかりませんが、優先道路側でそれを示す標示はないのですが、優先道路の青い標識ならあります。標示を参考にするのであれば、交差点を貫くように中央線が引かれていればまず間違いありません(優先道路という意味ではありません)。逆に言えば、それら以外で判断するのは困難です。

また、優先道路じゃない方は▽の標示と決まっていますが、最近はあまり見なくなり、厳密には意味は違いますが、代わりに「とまれ」の標識が立っている方が多くなりました。
    • good
    • 1

>追い越し禁止の標識はどんなところにあるのでしょうか?


追い越し禁止区間が始まるところと終わるところですね。(その中間にあることも有ります)

>優先道路の標示は、
優先道路の標識はありますが表示はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A