
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
1. 右。
そして、すぐに左2 右
ただ、1の場合は、1つの交差点となる場合は、扱いが違ってくることもあるんですが・・・
教官が指示をしますから、その指示に従うのがよいですけどもね・・・
No.6
- 回答日時:
教習所にこんなとこ無いから。
ちなみに
①は、右出してすぐ左ね。
②は、右だけね。
こんな坂道発進出来へんでしょ。
真っ直ぐしかないと思うけどね。
本免には、坂道発進なんかあるのかな???
No.5
- 回答日時:
多分実際の道路ですよね?
私もNo.2さんと同じですが、何故教官に確認しないの?
試験前でも確認したらどう?
教習所内です。
おそらくそんな暇ないと思います、、
自分のせいですが中々予約が取れなかったのもあり、最後に乗ったのが3週間ほど前で、泣
No.4
- 回答日時:
仮免と言う事は、教習所内のコースですから
今まで、教官にどの様に指導されたのですか?
それに従わないと、仮免通りませんよ
因みに道交法では
合流時のウィンカーの出し方については、
側道から本線に合流する場合、一般的には「右ウィンカー」を出します。ただし、合流直前に「一時停止の標識」や「停止線」がある場合は、
交差点と見なされるため「左ウィンカー」を出す必要があります。
・合流が「交差点」として扱われる場合は、本線へ左折することになるので「左ウィンカー」を出します。
・合流が「付加車線」として扱われる場合は、右ウィンカーを出して
本線に進入します。
「付加車線」とは、自動車専用道路および高速道路の侵入部や
合流部における、本線の側道部のことを指しています。
この場合、坂道から出る場が、何方の扱いになるのかです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
普通運転免許証を返納すると原付も乗れなくなる❓
運転免許・教習所
-
さっき車の運転席でカップラーメンを食べていたら、手が滑ってしまい、汁ごと盛大にぶちまけました。 一応
車検・修理・メンテナンス
-
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
-
4
教習所以外の場所で仮免の紙を貼り付けて練習するのってよくないですか? 隣には3年以上の人が助手席に座
運転免許・教習所
-
5
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
6
日本でEVが売れないのは?
国産車
-
7
トラックの前に泥除けつけてる旧車いますが、 なんのためにあるんでしょうか? かっこいいのでしょうか?
国産車
-
8
免許の一発試験はなぜあんなに厳しいのですか?
運転免許・教習所
-
9
タイヤの引きずり
車検・修理・メンテナンス
-
10
信号待ちから二車線右折レーンがあり右折時右側レーンの車がウィンカーなしで突然左側に強引に突っ込む。
運転免許・教習所
-
11
仮に車の車検が部品の取り寄せでなどで期日を過ぎてしまった場合どうなりますか? 車は車屋に預けた状態で
車検・修理・メンテナンス
-
12
車検の整備不良について
車検・修理・メンテナンス
-
13
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
車検・修理・メンテナンス
-
14
赤ちゃん乗ってますのステッカーを貼った車
その他(車)
-
15
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
16
車の免許持ってなくても、車を買えますか?
運転免許・教習所
-
17
車を発進させる際の力不足に関して
カスタマイズ(車)
-
18
車のガソリンは空になる前に入れたら、車に悪い!って本当ですか?( ノД`)…
車検・修理・メンテナンス
-
19
軽自動車は脆くて危険ですか?
国産車
-
20
車の保護フィルムについて。
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンジン切った状態でウインカ...
-
車のウインカーが点灯したまま...
-
バイクサイドバックを取り付け...
-
至急 明日仮免があります。 こ...
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
ZRX400、ショートした??
-
路駐から発進するときのウインカー
-
ウインカーが点滅せず点灯した...
-
写真はCB1100のテールなんです...
-
ウインカー付きテールランプ ...
-
ウインカーのスモーク化について
-
駐車場から直進や斜めで出る場...
-
バイクのLEDウインカー 右ウイ...
-
同じ車線で、自分の車の前を走...
-
タクシーの客待ちと発進時のマ...
-
led電球が一瞬ついてすぐ消えて...
-
日野レンジャー26年式のES...
-
switch ワイヤレスホリパッド ...
-
「又入」って何ですか?
-
ACC電源電圧が低すぎる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のウインカーが点灯したまま...
-
エンジン切った状態でウインカ...
-
こういう時、ウィンカーは右?左?
-
ウインカーのスモーク化について
-
至急 明日仮免があります。 こ...
-
バイクサイドバックを取り付け...
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
ウインカーにKURE556は有効です...
-
mt車にて明日卒検です。 路肩停...
-
駐車場から直進や斜めで出る場...
-
ウインカーが点滅せず点灯した...
-
XJR400 1995年式 ...
-
ワンタッチウインカーの取り外...
-
縦列駐車するとき、合図ってい...
-
ビラーゴ250のリアウィンカ...
-
駐車場から出ようとした際、ウ...
-
ウインカー付きテールランプ ...
-
同じ車線で、自分の車の前を走...
-
バイクのLEDウインカー 右ウイ...
-
後付ウインカーは車検に通りま...
おすすめ情報