プロが教えるわが家の防犯対策術!

変なことも書かない私だが、書かせてからそれ言うか?
そんななら面倒だし、掲載されたかも後から確認なんかせんから、書かんわ。騙された気分。

と思うのですが、マナーとしても管理者は悪いと思ってます。「変なコメントだったら消します」なら分かるのだが・・・この私の常識に付きまして如何思すますか?

質問者からの補足コメント

  • 質門理解してないですね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/06/03 07:24
  • コメント記入欄に「「管理者の承認の後に掲載されます」」と書くべき、との質門です。

    コメント欄を設けて受付けてるのに、後からそれ言うか? わざわざ手間かけて書いたのにそれ後出しで言うんか? と

    ★分かり易く言いましょう。商品を普通に売っててお金を払って買う時に「店主が承認したら売ります、暫く待ってて下さい」と同じこと。

    私は管理者の価値観や判断で決めるのなら、コメントを書く人に対して、上記のようにするのが常識であると思って、皆さんの常識をお聞きしました。

      補足日時:2020/06/03 07:35
  • 知ってる、分かってる。その事で質門してるし補足もしてる。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/06/03 13:48
  • 質門とは違いますね。私はそんな質門して無いです。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/06/03 13:50

A 回答 (5件)

ブログはいわば他人の日記です。

そこにコメントを入れても、掲載するかどうかは、ブログ掲載者の勝手です。
それに文言は運営側の定型文なので「変なコメントならば消します」とはできません。また、その方が怒るのでは?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

gooブログとYahooブログの経験者です。



ブログの筆者がコメント承認制をするかしないかを選択するもなので、筆者ではなく運営会社の方針であって、ブログにはよくある事なんですよね。

ホットペッパービューティのリクルート社はもっと厳しく、クチコミでヘアサロン担当者を〇〇さんとを書くと「担当者」と編集されてしまったり、美容業界的に不衛生と判断された内容は、全く掲載されないのが現実なのです。

カラオケサイトでも自己紹介欄に検閲があって、課金してコメントしてもこんな事も書けないの?ということが何度もありました。

ちゃんとした運営のサイトはそういった感じなので、気にし過ぎではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質門はそれではありません。

お礼日時:2020/06/03 07:24

匿名で書き込めるサイトとしては誹謗中傷対策として


非常に有効な手法です
普通の人の「その時思った事」は書く作業の中で発散され
掲載されなかったからと言って二度も三度も書き込まなくなる
書いても無駄なら書き込まなくなる
つまりアンチの発生を抑制するのに非常に有効だと思います

>掲載されたかも後から確認なんかせん
ここが非常に重要なのです。書き込む側はその程度の意見、認識でも
受け取り手は誹謗中傷が続けば精神的苦痛で最悪自死するかもしれない

このサイトの様に最初に書き込まれる事はどうやっても防げない方が
問題が有ると思います(サイトの目的が違うので一概には言えませんが)

ただ、書いた後「管理者の承認の後に掲載されます」と提示されるのは
頂けませんね。事前に提示すべきでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後の2行が私の質門でした。
有難う御座いました。

お礼日時:2020/06/03 07:26

他人の管理するブログに、自分の都合で書き込みをし、ブログのシステムに文句をつける非常識で自己中心的な人間だと感じます

この回答への補足あり
    • good
    • 4

一般の方のブログなら


前に変な書き込みをされて
その変な書き込み防止で
承認性なのかと

芸能人の方は変な書き込みを
されぬよう、承諾後に
コメントが反映されます
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!