重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

映像系のソフトで悩んでいます。
After Effects、HitFilm Proとではソフト単体の性能的にはHitFilm Proの方がいいとサイトで書いてありましたが、情報が少なく表記してあるのも英語で、何かのツールを使っても日本語化にも出来ないみたいです。
反対にAfterEffectsには解説の本もあり日本語版もあります。
それとAdobe製品のPremiere Proやdavinci resolveと言うものにも少し興味があります。
AdobeCCを契約し続ける方がいいのか、脱Adobeの人もいて趣味程度ならば買い切りの方がいいのでしょうか?もしもHitFilm Proやdavinci resolveはAdobe専用のファイルと互換性はありますか?

Adobeの体験版は試しました。
色々質問してしまって申し訳ございません

A 回答 (1件)

Davinci resolve は素人向け。


英語マニュアルやヒント等が読めないなら、やはり Adobe かな。。

無料や、試用期間があるので試せば早いね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
英語のマニュアルをGoogle等で調べて感覚として身にしみておけば、HitFilm Proの方がいいのですか?
それとサイトには書いてなかったのですけど、Adobeのファイルに互換性はありますか?

davinci resolve以外ならvegas 17がいいですか?

お礼日時:2020/06/18 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!