アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

局留めしてもらっていたものを受け取る時は、ゆうゆう窓口で大丈夫ですか?

私が利用している郵便局にはゆうゆう窓口があるのですが、ゆうゆう窓口があっても基本的には郵便窓口という意見も見かけました。

話が変わってしまうのですが、ミニレターを買う時は郵便窓口に行けばいいのですよね?

A 回答 (4件)

ゆうゆう窓口は、基本的に配達局になります。


あなたのお家の地域に配達する郵便局ですね。
それが必ずしも近い郵便局とは限りません。

局留めにするには
大きく「〇〇郵便局留め」
と書いてもらえば大丈夫です。

追跡番号を聞いておいたら
それが出荷になれば、自分で変更することもできます。

https://www.post.japanpost.jp/service/e_assist/r …

ミニレターですか?ミニレターパックですか?
https://www.post.japanpost.jp/question/601.html

ローソンにもあると思いますよ。
    • good
    • 0

#1でおまんす。


・局留めしてもらう場合には、局留めしてもらう郵便局の住所の他に自分の住所も必要になりますよね?

 名前は必要ですが、住所は郵便局の住所のみでOKです。

 宛名は郵便局の住所・○○郵便局留 ぬか漬子様として貰います。

 窓口で受け取りの際は、身分証明書の提示を求められます。
    • good
    • 0

>ゆうゆう窓口があっても基本的には郵便窓口という意見も見かけました。


郵便窓口の営業時間中はゆうゆう窓口は閉まっています。

ゆうゆう窓口では原則として切手類は速達用しか扱いません。(局によってはこれ以外も扱っていることもあります)
    • good
    • 0

近所(自宅でなくても職場や学校近所でも可)の普通の郵便局(特定郵便局)で受け取れます。


 宛名は郵便局の住所・○○郵便局留 ぬか漬子様として貰います。
 到着したら、営業時間内に郵便窓口で受け取れます。
 郵便物の到着を連絡してくれませんので、相手が投函してから2~3日後に受け取りに行きませう。(事前に郵便局へ自分宛の局留め郵便物が届いているか電話で確認もOKです)
 ミニレターは郵便窓口で購入できます。
「局留めしてもらっていたものを受け取る時は」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
局留めしてもらう場合には、局留めしてもらう郵便局の住所の他に自分の住所も必要になりますよね?

お礼日時:2020/06/21 01:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!