dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SNSは要らないと思います。知らない人とネットで繋がるとか絶対犯罪に巻き込まれる可能性はあるし、実際に頻繁にあります。何故SNSを作ったんでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

最初にサービスを作った人は「こんなサービスあればいいかな?」って、ちょっとしたアイデアだったみたいです。


でもサービス開始すると、多くの人たちが登録してくれたわけです。
しかも自分の情報をプライバシーを気にせずに登録してくれたわけですから、運営者の立場としては、「こりゃあ面白い!」と思ったのではないでしょうか?
もちろん、登録した人たちは、見知らぬ人や遠くに行った知人などとメッセージ交換できたり、異性の知人ができるってメリットを感じたこともあるでしょう。

そして、データが多く蓄積されてくれば、それらが価値となり、大きな利益を生み出しはじめた。しかもデータ入力は登録ユーザたちがタダでやってくれるわけです。
それが広がらないわけないですね。

当然ですけど、SNSをきっかけにした犯罪は、米国の刑事ドラマでしばしば題材になっています。
きれいな女の子たちが、SNSに登録したことがきっかけで惨殺されてしまうというストーリを目にすることありましたね。
    • good
    • 1

Facebookはザッカーバーグがハーバード大学の学生の交流を図る為に設立

    • good
    • 0

>何故SNSを作ったんでしょうか?


知り合いとネットで繋がるため
    • good
    • 0

「SNS」を「電話」に置き換えて見よう。


犯罪としてはオレオレ詐欺とかを想定(^-^;
    • good
    • 1

何故に造ったのか?



便利な世の中にしたいからですね

SNSの普及で犯罪に巻き込まれるのが増えた!

( ̄~ ̄;)

SNSが普及されてなくても
犯罪に巻き込まれる人は居ますよ!


そもそも、犯罪の為に
SNSを普及させたわけじゃなくて

どんな事からでも、
悪さをする人ってのは
この世の中に存在してると認識しないと

今の時代だと
((((;゜Д゜)))
危ないですよ

SNSで犯罪に巻き込まれるのは
SNSが悪いのではなくて

うかつに、SNSを使用してる事が
悪いんだと思いますよ

どんな事でも
危険は付き物だと!
認識していかないと
新しい事って!普及出来ないですもんね

犯罪に巻き込まれる
1番の要因は
親の権威や!親の言うことを!
聞かない子供が増えたのが
原因だとおもいますね

親の言うことを聞いてても
しっかりと理解してなかったり
わざと、親の言うことを無視したりするのも
原因だとも思いますよ
    • good
    • 0

>SNSは要らないと思います。



じゃあ、なんでここで質問してるんですか?
コレ自体がSNSですよ
    • good
    • 4

SNSによって


便利になった事と悪化した事とどっちが多いかによって、考え方は変わってくると思いますよ。
自分も検索やネットショッピングや連絡方法さえあれば良いかなと思っています。
スマホとか携帯は遠くでも連絡できる便利な機械と思っていましたけど、今となってはゲーム機になってますね。
スマホも進化して無駄な機能が増えてはいますが、それで会社は儲かってます。
ネットによる犯罪もそういうアプリが増えているのが原因でもありますが、大抵は引っ掛かる方も引っ掛かる方です。
出会い系で出会って何かしら事件に巻き込まれても、批判されるのは行った方と親ですね。
SNSが要らないというより、改善するべき所を全く確認していない或いは放置しているのが原因だと思います
    • good
    • 0

某SNS会社は当初社内だけの連絡用として使ってたのだが、あまりにも便利、使い勝手も良かったので、


社外にも広めようと仕様など変更したといってました。だから、紹介制で知らない人入れないようにしてたそうです。
SNS自体は結局便利だし楽しいということで同時発生的に世界中にSNSが広まり、その会社の紹介制も形ばかりのものになりました。
利用者が増えれば、そこに目を付ける広告会社などが増々広める。そんなのに乗っかって、怪しいサイトとか、詐欺サイトとか
発生したようです。使う側がちゃんと良識持って利用しなきゃいけませんね。
学校教育とかで注意ぶかく指導すべきですが、無くなりはしないでしょうから、怪しいサイトには気をつけましょう。
    • good
    • 0

TVの視聴率みたいなもんで、人が集まるサイトはCMをすればスポンサーが喜ぶし、サイト運営者にもお金が入ります



シッカリした人間なら会ってもお茶飲んで終わりにすれば犯罪まで進展しません
情緒不安定な人が犯罪に巻き込まれたりするのですから、自分自身を鍛えなければならないでしょう
    • good
    • 0

当サイトも、広義的には一応SNSの端くれですが、、、

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!