
20代女性です。何年も大事にしてきたコレクションを手放そうか迷っています。
3ヶ月無職で貯金が無くなりました。元々貯金額も少なかったです。
やっと仕事が見つかり、来月から働けるのですが給料は再来月なので1ヶ月間生活出来ません。先月は情けないですが、親に15万程助けてもらいました。
売ればかなりの額になる為、いつか結婚して子供が出来たら少しでも費用の為に全て売ろうとは決めていました。
ですが自分がこんな状況なので…
もう優しい親に頼るのも、申し訳なくて出来ません。
本当に本当に甘いですが、手放すのが本当に悲しいです。
お手入れもしっかりして、ずっと大事にしてきました。
私の考えが甘いことは分かっています…どうしたら明るい気持ちになれるでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
タイトルは心配しなくて大丈夫です。
>どうしたら明るい気持ちになれるでしょうか?
論理的に言うならば…
「いつか~売ろうとは決めていました」ですよね。その「いつか」が今なのでしょう。
林先生ではなくw
将来のために売るという行為自体は、それが今であっても同じこと。
いつか結婚して子供を授かる、そのために今必要になると考えを置換することは可能なばずですからね。
ところで回答者はコレクションの中身を知りません。
かなりの額ということですが、それは確かでしょうか。
文章をみるかぎり複数あるようですから、例えばブルガリの時計を集めている等ならば、そのうちの幾つかを手放すといった方法もあるでしょう。
また、売るにも方法やタイミングがあります。
ドコで売るか、誰に売るか、いつ売るか、どうやって売るか、そんな工夫ひとつで成果も違ってきます。
少なくともタイミングの面では、今は補助金が配布される時期でもあり、ヤフオクやメルカリ等で個人をターゲットとするには有利に思えます。
少しでも売価が高ければ、それは手放した行為の代償として「あのとき手放してよかった」ということもあるのですね。
逆に、危急に現金が欲しくて古物商などに行けば、足元を見られる場合もあるということ。後悔は倍増するかもしれません。
あくまで売る前提での話ですから、今それをしなくて良い選択肢があるなら、そちらの検討も必要でしょう。
自分は貴女と同じで「コレクションを売る」「親に借りる」以外の方法は見い出せません。
もし方法がたくさんあるなら、具体的な方法を提示してもらうと良いかもしれません(自分にはムリなので)。
自分は親の立場ですが、娘がコレクションを売ることが「自分が生きるため」の前向きな行為であるなら、それは支持すべき判断だと考えます。
ただ、貸す金があれば無条件で貸せますし、返金に固執することもありません。
十代のころに迷惑かけたなら、なおさら更生してくれている姿勢に投資しても良いとさえ思います。
今のうち・もう少しだけスネをかじるのも、子供の役割なのですヨ^^
借りた15万、今必要な金額、それぞれの内訳を細かく書き出してみれば、親に相談しやすくなったりもします。
細かい話ですが、具体的な内容に言及すると
食費や雑貨も生活費ですから、12万の内訳を家賃・車「など」としてしまうと、答えたつもりでも意味のない返答になります。
家賃+車で12万なら、生活の質を見直す要素が潜在している可能性もありますから、そのあたりから検討することも出来そうです。
1か月しのげばOKであれば構いませんが、自分の生活を客観的に見ることで、コレクションを売ることだけの視野の様さよりも少し拡がるように思います。
No.5
- 回答日時:
本当に手放すのが辛いくらい大事なコレクションは、売ってしまえば取り戻すことはできません。
むしろその事実が両親にとっては傷ついてしまう気がします。
お金は働けば手に入りますし、あくまで「借りる」だけですから少額でも時間はかかりますが返済できます。
「大事なコレクションを売る以外に思いつかなかったのです」と回答いただきましたが、むしろそれは全然解決方法に見えません。
もっといいやり方がたくさんありますよ。
No.3
- 回答日時:
18万円のお給料はそれなりの額ですが、親に月5000円のように少しずつ返すのではいけないのでしょうか?
また、その他支払いが12万円というのは何の返済でしょうか?
気になった点ですが
「いつか結婚して子供が出来たら少しでも費用の為に全て売ろうとは決めていました。」
と、質問されています。
まだ先の何も決まっていないお話だと思います。
とりあえずはそのことは考えなくてよいです。
まずは今、どう生活するかを考えましょう。
お手持ちの物を売っても、今の状態ですと何も解決しないと思うのですが…
月5000円ずつでも問題ないと思いますが、わたしの親は優しすぎて、お金は返さなくていい、困ったらすぐ言ってね、とわたしの心配ばかりしてくれます。先月ちゃんと食べてるのか、と食料も送ってくれて…
裕福ではなく一般的な家庭です。まだ学生の兄弟も2人居ます。
わたしは10代の頃荒れていた時期もあり、中卒でたくさん両親に迷惑をかけました。
文章おかしくなってしまったかもしれませんが、そんな両親にはすごく感謝していますが、申し訳ないの気持ちでたくさんになってしまいます…
12万は家賃、車などの生活費です。
12万の他に食費や雑貨などです。分かりづらくてすみません。
とりあえず1ヶ月生活出来るお金があれば来月からは大丈夫なので、どうしたらいいものかと…本当に本当に辛いですが、大事なコレクションを売る以外に思いつかなかったのです…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親に嘘…罪悪感…話したい
-
御巫山戯ってなんと読みますか
-
長い付き合いの友人と縁を切っ...
-
受験生 自慰行為 こんにちは。...
-
気になる女性がラインの知り合...
-
自分は果たしてモテているのか...
-
親友と喧嘩して仲直りした後が...
-
カップルのペットボトル回し飲...
-
「人を見る目があるよ」と自分...
-
人って嫌いな人でも遊ぶもので...
-
自己主張、我の強い人挙げ句の...
-
検索エンジン 「検索デスク」に...
-
人付き合いでされていやだったこと
-
GoogleDrive にアップしたJpeg...
-
嫌いな男が自分に話しかけて来...
-
知人の知人50代独身男の会話
-
40歳になり、色々な人から着信...
-
皆さんがひと月に友人知人と会...
-
必死チェッカーもどき のUR...
-
受験会場にいったら全員自分よ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親が作った料理を食べない事は...
-
親に嘘…罪悪感…話したい
-
PCが欲しいです。高1の自分が親...
-
成人式の費用は自分で出す?親...
-
息子の夢について相談です。 現...
-
夢を追いかけて歌手になるか、...
-
ジャニーズの親
-
こんな49歳の妻、羨ましい
-
を(  ̄▽ ̄)ニヤリ 素朴な質問な...
-
御巫山戯ってなんと読みますか
-
長い付き合いの友人と縁を切っ...
-
自分は果たしてモテているのか...
-
受験生 自慰行為 こんにちは。...
-
他人に料理の写真を見せる心理...
-
LINE
-
リベンジポルノが怖い。 恥ずか...
-
“SNS” で友人知人に話しかける...
-
寂しがりやですみません。
-
気になる女性がラインの知り合...
-
LINEのIDについて
おすすめ情報
アプリに慣れていない為、タイトルが変になってしまいました。