【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

阪神 2000系、8000系、9000系 は特急( 赤胴車 )として山陽電気鉄道の山陽姫路まで乗り入れていたが、なぜ、阪神 5001形 ( 青胴車 ジェットカー )は山陽姫路まで乗り入れなかったのでしょうか。

A 回答 (3件)

こんばんは。


他社ではありますが電車運転士をしております。

阪神電車のジェットカー、歯車比を高くとり、全ての車両に電動機を搭載する事で高い加速能力を持った車両です。
ただ、歯車比を高くとった設計ゆえに、高速走行が苦手です。
駅間が短い阪神電車の、それも各駅停車専用仕様となっています。

実際には東須磨駅までは乗り入れ運転していた時期があるのですが、
○大阪梅田~山陽姫路まで各駅停車で走り通す必要性がない。
○同様の性能の車両を山陽電車も作らなければならなくなる。
○運用の持ち代えで、各駅停車全てを阪神電車に担当させ、その分の距離数の分の急行系列車を山陽電車に担当させるとしても、阪神電車は多くのジェットカーを持たなければならなくなる。
○ジェットカーは全電動車で電気代が掛かり、メンテナンス箇所もおおい。なるだけ必要最小限の所有にとどめたい。

山陽姫路まで走らせるメリットより、デメリットが多かったからというのが理由となります。
    • good
    • 0

ジェットカーは各駅停車用で低速の加速がよいが最高速度が劣るので優等列車に向かないのです。

山陽電鉄に同等仕様の電車がないので相互に同距離乗り入れ、線路使用料をチャラにすることも出来ません。
    • good
    • 0

特急に使用する事が無かったから。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!