
60歳になる私の母は、自分の記憶を改ざんする、つまり記憶を変え、その変えた記憶が本当だと思い込む傾向があります。「そんなこと言っていない」「そんなことを言うはずがない」「私がそう言ったと思い込んでるあんたがおかしい」というやりとりが少なくありません。姉の彼氏と話をした時、彼は離婚暦があったので、母は「離婚理由はたいてい二つ。金か女か。どっちですか」と聞きました。彼は「どちらでもありません」と答えましたが、母は「両方です」と答えたと思い込みました。そういう悪意のあるものはまれですが、ほとんど被害のない事件は頻発します。例えば、赤ちゃんの新しい服について「もったいない。一回も袖を通さなくても次の子供が着るかもしれないんだから仕舞っときなさい」が「赤ちゃんの服なんてすぐ入らなくなるんだから、さっさと着せなさい」。例えば「炊けていないより少々冷めてる方がましだから、炊飯器のスイッチは帰ったらすぐにいれなさい」が「まだおかずも作ってないのにご飯だけ炊く人がいますか。」。私はもう慣れているので、「ああ、まただな」ですみますが、友人に「ぼけてるの?」と馬鹿にしたように聞かれたときは悲しい気持ちになりました。
こんな症状は、年配の女性、あるいは男性には珍しくないものですか?よくあることなら気にしないほうがよいのでしょうか。私は「一種の脳の障害」ではないかと疑っていますが、今のところ実害は小さく、母も外ではしっかりと仕事をこなしているようなので、下手に母を刺激するよりは、そっとしておくのが無難だと思っています。と言いつつ、四回に一回は(けっこう頻繁ですね)つい「いや、お母さんがそう言ったんだよ」と反論してしてしまうのですが。
専門家の方ではなくてもかまいません。同じような症状に心当たりのある方、どうかアドバイスをお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
お母様に関してのエピソード(?)を拝見してて、なんでこれが脳障害なんだろ?と思いました。
だったら、私もそうかも~です。その年代の女性はこのような方、けっこういらっしゃいますよ。ちょっと、理論的でなく、感覚だけでいきてるのかな、と思う時ありますけど、個性の一つなんじゃないでしょうか。
>姉の彼氏と話をした時、彼は離婚暦があったので、母は「離婚理由はたいてい二つ。金か女か。どっちですか」と聞きました。彼は「どちらでもありません」と答えましたが、母は「両方です」と答えたと思い込みました。
ただの聞き間違え。そそっかしいだけ。
>赤ちゃんの新しい服について「もったいない。一回も袖を通さなくても次の子供が着るかもしれないんだから仕舞っときなさい」が「赤ちゃんの服なんてすぐ入らなくなるんだから、さっさと着せなさい」。
これは、同じ服について、同じ時に言っているのでしょうか。
もし、相反することを言っているように聞こえても、シュチュエーションが違えば違う事もいいますよ。赤ちゃんの服の種類なんかに
よっても。
>「炊けていないより少々冷めてる方がましだから、炊飯器のスイッチは帰ったらすぐにいれなさい」が「まだおかずも作ってないのにご飯だけ炊く人がいますか。」。
これも上とおなじです。
二つの相反するように聞こえる内容を、お母様がいつ、どんな状況でおっしゃっているのかを補足していただければとおもいます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私の父も、同年代です。
たまに、「言ってる事がこの間と違う」ということは
ありますが、指摘すると、「そういえば、この間は
○○って言ったよなぁ。」ときちんと思い出し、訂正
する事ができます。
そういう、「うっかり」とか「きまぐれ」だったら
気にすることはないですし、娘の気をひきたい、などで
わがままを言っている、ということなら良いのですが、
>「そんなこと言っていない」
>「そんなことを言うはずがない」
>「私がそう言ったと思い込んでるあんたがおかしい」
これが気になります。
意地を張っているだけなら良いのですが、本気でそう
思っていらっしゃる(前回の発言の記憶がない)という
事でしたら、病気を疑った方が良いかもしれません。
私は高齢者福祉関連の仕事をしていますが、よく、
痴呆症の方のご家族が、「あの時は、まさか痴呆とは
思わなかったが、後から考えれば・・・」と言ってお話
してくださる内容に、似ている物があります。
(痴呆の初期の方は、抜け落ちた記憶を補う為に、
自分に都合の良い「にせの記憶」を作り、実際の記憶
だと思いこむ、という傾向があるんです)
物をなくされたり、しまった場所を忘れたり、という
事は多くないですか?
脅かすようで、もうしわけありません。
他にも、痴呆に似た症状を起こす精神疾患(心の風邪、といいますか・・・)
もありますし、杞憂かもしれませんが、ちょっと気になりました。
No.2
- 回答日時:
老齢化に関する問題でなら、そういうこと、よくあることみたいですね。
。。私も先日、久々に実家へ泊りに行き、ドライヤーを貸して、、、と言うと、
これ、○○(私)のだよ、こないだ持って来て置いて行ったやつだよ、、、なんて。。。
私は久々だったので、そんなはずが絶対ないのですが、逆に、オレオレ詐欺が横行している世の中ですから、なりすまし???と、心配になってしまいましたね。
私は記憶力は、結構自信があるんですが、それでも、時々、友人や身近の人でよく嘘つく人が、言ったことを翻して、(この場合は、都合が悪いからなのですが)
言ってない、そんなこと言うはずがない、と、こちらをおかしい、頑固、と決めつけるような人もまた逆にいるので、注意しないとーーーー!! .と思ってしまいました。
ある程度どうでもいいことは流して合わせても、とんでもないところで突っ込まれたりもするので、みんな頑固に自分が正しいと信じ込んでいたりすると、人間関係、
高齢化したら頑固者だらけで、ますます大変ですよね・・・。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
質問者さんのお母様ほどではないですが、うちの母も良く似た感じです。
これまた、想像力もすごく、そこまで考えて言ってないよって事でも
そうだ!って一人で思い込んでます。^^;
友達のお母さんも良く似た感じの方がおられます。
その方は脳の病気をした事があるので、周りも仕方ないよっていうので
特に何も言ってません。
意外と、頑固(意固地)な人がなるのかぁ(母、友達母は頑固です)っと思ってます。
母に反抗しても聞く耳もたずなので、私は適当に「うんうん」って
言って聞き流すようにしてます。
(時々、「あなたは、うんうんしか言わない。人の話を聞いてない」って言われますが)
じゃないと、私もしんどいですからね。。。
(良い母も分かってる分、嫌いにはなれなのですよね。)
>一種の脳の障害
私も疑いました!!けど、健康健診とかは異常なしなので、
鬱の一種なのかなぁ?と思ってます。(友人は自己中病って呼んでますが^^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は24歳でまだ自分のやりたい事があるのですが、 自分の母は高次脳機能障害という障害を持っていて、 2 2022/11/19 22:50
- うつ病 生き辛くて困っています!お知恵をお貸しください。 1 2022/07/06 22:32
- 子育て 友人のもうすぐ4歳になる子供について 2 2023/01/05 18:42
- 婚活 母親に交際について報告したのですが… こんにちは。私は20代半ばのOLです。 3か月前にマッチングア 5 2022/04/21 07:22
- 父親・母親 自閉症 知的障害を姉に持つ30歳一児の母です。 姉は重度の知的障害 自閉症を持っています。 私は子供 3 2022/12/30 12:46
- 父親・母親 26歳人生に悩んでおかしくなりそう 9 2022/11/14 17:32
- 夫婦 子供への性的虐待 7 2023/05/20 22:56
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- 不安障害・適応障害・パニック障害 人間は、孤独が続くと、どうなりますか? 3 2022/09/08 19:03
- その他(悩み相談・人生相談) 私の言っていること変ですか? 親子三人で暮らしてます、父親が新築を建て新しい家へ引っ越し途中ですが、 2 2022/03/23 12:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
母に怒られてこのままずっと無...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
他人と話すとき、自分の母につ...
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
高校1年の母です。 部活の保護...
-
もうわからないです
-
母親と関わりたくありません。 ...
-
母から電話がかかってくると、...
-
母が亡くなって3ヶ月…。まだ泣...
-
客観的に見てどう思われますか...
-
料理を大量に作っておいて自分...
-
毎日毎時間、隙あらば父の悪口...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
母から電話がかかってくると、...
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
母の死が受け止められません
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
もうわからないです
-
私の母がとんでもないぐらいの...
-
高校1年の母です。 部活の保護...
-
母との事です
-
母親と関わりたくありません。 ...
-
長文です。叔母との関係について
-
20歳の社会人です。 先日実家...
おすすめ情報