dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そういわれ3000円余計に取られた気がします。取り替えたケーブルを貰う理由教えてください。あとから裏取りして逆請求します。その画像はあとからアップロードします。

A 回答 (1件)

そこそこ乗っているなら、1年、そうでなくても3年もたったら交換と思います。


利用済みケーブルは、長さの問題や、曲がっていたり、端っこがほつれたりして、ほとんど価値がないと思いますけど、、、ポリマーケーブルなら、長さが十分にあるなら使い古したステンと交換してみるかもしれません。
まあ、自分で交換、調整できるようになると余分な心配しなくて済みますよ。
工具代とか、本当に必要になる前に交換しちゃったりして高くついている私の言うことですから、あまりあてにはならないですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今はもう支払ったあとで実際治りましてスムーズな変速を体感したので、金は2500かかったが3000と言われてたので何か得した気分でもういいかなという気持ちに今なってます。

皆ディレイラー調整やパンク修理覚えた方がいいと言いますが水用意して泡のぶくぶくや、フロントの変速機パカっとあけてるの見たら、数百円くらい工賃はまぁ妥当だと考えるようになったので店に任せたいです。

回答有難うございます!

お礼日時:2020/07/01 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!