
Linux覚えたての駆け出しSEです。
最近Linuxの勉強を始めて、3つ疑問に思ったことがありました。
・XサーバとXクライアントの関係は理解できたが、Xクライアントとウインドウマネージャの関係がわからない
・FC3でいろいろ遊んでいるんですが、KDE用のOSSがGnomeなはずのFC3で使えたりします。ソフトウェアの動作ははウインドウマネージャには依存しないんでしょうか。
・FC3のウィンドウマネージャはGnome, X環境はX,org?X環境って何ぞや
手元にある資料やネットを調べてみたんですが、的を得た解答が見当たらず、質問した次第です。
参考になるサイト等ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくご指導ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> ・XサーバとXクライアントの関係は理解できたが、Xクライアントとウインドウマネージャの関係がわからない
ウィンドウマネージャの主な仕事は、Xディスプレイの外観を整え、Xクライアントとユーザーでやりとりするべき「窓操作に関わる」機能を一元で提供する事だ。
例えば、xtermは自前で、ユーザーからくるであろう「窓の位置を変更する要求」に応える事はできない。そんなロジックを作ってないからだ。ウィンドウマネージャーはそれの肩代わりをしてくれる。
> ・FC3で・・・・、KDE用のOSSがGnomeなはずのFC3で使えたりします。ソフトウェアの動作は・・・・依存しないんでしょうか。
依存しない。XクライアントはXプロトコルとアーキテクチャとライブラリ(ウィジットなども)に依存する。つまり、KDE専用に作られているものはGnomeでは動かないが、例えばMotifで作られているものはどちらでも動く。
> ・FC3のウィンドウマネージャはGnome, X環境はX,org?X環境って何ぞや
X環境とは、この場合はXサーバの実装を指すと表現しても差し支えないだろう。
HTTPに対するApacheのように、プロトコルには実装がある。Xとは本来プロトコルの名前であり、X.orgはその実装の一つとなるな。他にも、例えばフリーの物でXFree86、商用ソフトでAccelerated-XやMETRO-XなどのXサーバーがある。それをX環境と表現しているのではないかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RedmineとSubversionをApacheで...
-
ホストさん達も本気の恋愛する...
-
ホストってお見送りとかにキス...
-
何もしてないのに、外付けを抜...
-
ホストとのLINEにハマっていま...
-
ホストとのセフレについてです...
-
声を掛けられない女性って
-
ホストに通っていました。担当...
-
ホストの男性と身体の関係をも...
-
ホストと肉体関係を持ってしま...
-
元カレに会いたい。 元カレの連...
-
彼女が援交と風俗で500人以上の...
-
元ホストの彼氏
-
私はホストに騙されました。 正...
-
彼女がホストへ行きました。 彼...
-
ホストの営業について
-
ホストです。育てていた女の子...
-
syslog保存サーバーに蓄積する...
-
復縁したい女の子がホストクラ...
-
ホストの事を人として好きにな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仮想環境はウイルス感染しても...
-
BOOK・OFFってなんで不良品を置...
-
Wi-Fi環境
-
System Idle Processが表示され...
-
CMM、CMMIをに具体例で教えてく...
-
テスト環境の共有方法・複数人...
-
さくらのレンタルサーバでPH...
-
ApacheとMysqlの設定
-
[用語] Xクライアントとウイ...
-
RedmineとSubversionをApacheで...
-
本番環境へのデプロイ方法
-
シンクライアント環境でのサー...
-
何もしてないのに、外付けを抜...
-
声を掛けられない女性って
-
ホストさん達も本気の恋愛する...
-
ホストと肉体関係を持ってしま...
-
ホストとのLINEにハマっていま...
-
ホストってお見送りとかにキス...
-
彼女がホストへ行きました。 彼...
-
windowsホームページから、win1...
おすすめ情報