
インターネットでスケジュール表をダウンロードしようと検索していたところ15歳未満ですかはいいいえを選択する画面が出ました 急いでいたのではいを選択したところエッチサイトのようなところに取りに戻るを押したところ突然あなたのパソコンはハッカーに と言うメッセージが流れてきて閉じることもできないため電源を落としました 何か大変なことになってしまったのか怖くてパソコンを立ち上げられません
この場合どうしたら良いのでしょうか
あまりに慌ててたので画面を写メすることも出来ませんでした
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>突然あなたのパソコンはハッカーに と言うメッセージが流れてきて
そういうメッセージは、無視してかまいません。
中には、アラーム音が鳴りだしたり、エラーをスキャンするように求められたり、回復ソフトのダウンロードを要求される画面が出たりすることがある場合もありますが、全部無視です。
私も、以前騙されたことがあり、エラーをスキャンすると、これ以上のエラーを修復するには、有料版を購入する必要がありますなどと煽る画面が出てきました。
もちろん有料版は買いませんでしたが。
普通にPCを立ち上げられても、おそらく問題ありません。
念のため、ウイルスバスターのような信頼の置けるウイルス対策ソフトでのウイルススキャンと、内蔵HDDのエラーチェックを行えば万全です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Braveブラウザなのですが自分は...
-
インターネットを利用しようと...
-
何週間以内とは、厳密にいつまで?
-
就活生です。私の不注意で適性...
-
同じLAN上のPCに、他PCで見たサ...
-
爆サイに投稿しようとしたらあ...
-
つまりどういうことですか?
-
自分のみている画面を他人が見れる
-
Microsoft EDGEのタイトルバー...
-
薬に詳しい方に質問です。 ホク...
-
中(ちゅう)と中(じゅう)の...
-
賞味期限から1週間経過した市販...
-
PS3のワイヤレスコントローラー...
-
ケーキ屋の焼き菓子に原材料と...
-
マイナ保険証の解除とマイナカ...
-
Accessでブレークポイントを設...
-
「有効期限はありません」とい...
-
数十個のJPEGファイルを、...
-
PDFファイルにまとめてパスワー...
-
オープンチャットのスタンプ連...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Braveブラウザなのですが自分は...
-
ご迷惑をおかけしています! お...
-
インターネットを利用しようと...
-
URLが開けずホームページが見る...
-
エクセル VBAを使い一定時間毎...
-
intel management and security...
-
スタースイーツで作った文書が...
-
タイガー電機魔法瓶について
-
Word2013 スクリプトエラー
-
Yahoo知恵袋で質問出来ないのは...
-
OCNトップページが開かない
-
このスクリプトエラーの表示を...
-
エクセルで(2)などをセルに入力...
-
VISIOをPDF化すると型くずれす...
-
サイトに、エラー出てませんか...
-
パブリッシャーPublisher2003へ...
-
FLTMGR_FILE_SYSTEMのエラー
-
通販・繋がりやすくする方法??
-
FC2の無料HPの403エラーの解決
-
ヤフー知恵袋が通信エラーとな...
おすすめ情報