
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>最初の列に長いテキストとして読み込まれてしまいます
そのあとに、
書式-配置-折り返して全体を表示及びセル結合をOFFにする。そしてA列のみを範囲指定して、
データ-区切り位置-スペース・・完了で各列セルにデータが収まらないかやって見てください。
PRNファイルに途中空白セルに当たるところがあると、区別できないので、左に詰まると思うので心配ですが、そう言うのが無いケースなら上手く行くでしょう。
まあ本来はメニューのファイルからファイル種類を指定して読みこむか、VBAでの処理が確実でしょうが。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/27 11:02
回答ありがとうございました。当該ファイルをダブルクリックで一発というのがベストでしたが、教えていただいた方法をマクロに登録し、ツールバーのボタンに割り付け、大幅に簡単、簡素化することができました。御礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
400KBのエクセルは重いの?
-
エクセルで文字の色を変えよう...
-
エクセル2007でカスタマイズし...
-
エクセルVBAでアクセスファイル...
-
グーグルマップ
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
エクセルを閉じた時、ノッペラ...
-
CSVファイル
-
エクセルにクリックすると指定...
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
共有しているEXCELシートのアク...
-
エクセルで1.5GBのファイルを開...
-
エクセルの外枠だけが表示
-
Google Todoリスト
-
エクセルのファイルが1回で開け...
-
エクセルファイルがファイルの...
-
エクセルのハイパーリンクがう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
エクセルを閉じた時、ノッペラ...
-
エクセルを開いたときのシート
-
エクセルにクリックすると指定...
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
エクセルVBAでアクセスファイル...
-
マルチモニター設定をしても2画...
-
400KBのエクセルは重いの?
-
共有しているEXCELシートのアク...
-
ExcelファイルがDoxillionに突...
-
CSVファイル
-
開くと警告の出るExcelファイル...
-
メモ帳(拡張子log)の数字デー...
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
エクセルファイルに勝手に数字...
-
エクセルの塗りつぶしの色が勝...
おすすめ情報