dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

曖昧な記憶ですが…
東大王で紹介されていた気がします。
外国の宮殿の一室
10時10分で止めた理由はその時刻が時計が綺麗に見える時刻だから
気になっています。教えて下さい

A 回答 (1件)

宮殿の時計がすべて同じ時刻で止まっている、というので有名なのは、トルコのイスタンブールにあるドルマバフチェ宮殿ではないでしょうか。

10時10分ではなく「9時5分」ですけれど。9時5分というのは、”トルコ建国の父”アタテュルクが亡くなった時刻とのことです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AB …

時計店や時計の広告で、アナログ時計がみんな10時10分前後を指しているのは、時計が美しく見える、針が重ならない、ブランド名が隠れない、といった理由からだと言われていますが、その知識と混ざったということはないでしょうか。
https://museum.seiko.co.jp/knowledge/trivia01/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!