
.
長野県のある由緒ある神社で、御朱印をお願いしました。
そこは、神社が細かく五社に分かれているのですが、御朱印は一つの御朱印授与所で複数の社の(全部ではなかった)御朱印が頂けるようになっていました。
そこで御朱印を頂く社の由緒を確認した後、御朱印をお願いしました。
私は御朱印帳を2冊所持していました。
神社のうち、ある特定の神社のみから頂く御朱印用専用の1冊、もう1冊はそれに該当しない神社及びお寺から頂く御朱印用の1冊。
その時、その御朱印授与所で御朱印が頂ける2社のうち、1社は上述の「ある特定の神社」に該当したので、お願いする際に、「この社の御朱印はこちらの御朱印帳のこのページへ、あちらの社の御朱印はこっちの御朱印帳のこのページへ」とお願いしました。
その時、その受付の担当者から、御朱印帳を2冊持つのはいけない事だ、と云われました。
理由は云ってくれませんでしたが、それだけ云われました。
2人いて二人が云ったような気がします。
結局私の依頼通りに記帳してくれはしましたが。
そこでその理由を質問すれば良かったと思いますが、質問を反抗的な抗弁と曲解されて変な遣り取りになると嫌なので、あっそうですか、と一言云っただけで済ませました。
質問します。
複数の御朱印帳を持っていてはいけないのは、故なのでしょうか?
モノを知らない私は、分けて良いと思っていました。
例えば、お寺用の御朱印帳と、神社用の御朱印帳に分けるとか。
お寺も、宗派ごとに分ける、神社も、全国の氷川神社専用、住吉神社専用、神宮専用。
お寺も宗派ごとに分たらきりがないから、鎌倉仏教、平安密教、奈良仏教に分けるとか、それでもきりがないかな・・・
てな感じで、分けて良いものと思っていました。
しかしそれはいけない事なのですね。
モノを知らない私に、どうぞご教示願います。
宜しくお願い致します。
以上
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
.
ksn_tさん、ありがとうございます。
まず云えることは、お寺と神社で分けた方が良い、と書いてあることから、私が複数の御朱印帳を持っている事は悪い事ではないとわかって、ほっとしました。
ただ気になるのは、当該文書下部に書いてあった以下の一分です。
>稀に複数の御朱印をいただこうとすると注意を受けますが、その場合は引き下がりましょう。
ただ「注意を受ける」とだけ書かれていてはちょっと、、、、、
しかし私がはっきりいわれたのは、「複数の御朱印を要求してはいけない」ではなく「複数の御朱印帳を所持してはいけない」です。
私のしたことは間違っていない、と自信を持つことにいたしましょう。
しかし、何等かの注意等を受けた場合は、逆らわず頭を下げて引きさがって従う事にします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 神社・寺院 東京大神宮の御朱印 1 2022/11/24 12:12
- 神社・寺院 御朱印帳の裁断は罰当たりですか? 1 2022/07/18 10:47
- 神社・寺院 お寺での御朱印のもらい方について 最近御朱印集めをしているのですが、お寺でどのようにもらうことが出来 3 2023/03/09 16:52
- 神社・寺院 御朱印について教えていただきたいです。 現在1冊の御朱印で色々巡っているのですが、清水寺など寺院と神 7 2023/03/15 13:37
- 神社・寺院 コロナ禍で、郵送祈祷して頂ける神社が増えてきています。遠方でなかなか行けないため、私も某神社の郵送祈 2 2022/09/20 15:06
- 神社・寺院 御朱印帳!やってはいけないこと!? 2 2023/02/22 05:51
- 神社・寺院 広島旅行で厳島神社が朝の6:30から参拝できるようなのですが、参拝しに行って御朱印帳を購入、御朱印も 1 2023/05/19 20:49
- 伝統文化・伝統行事 統一教会から3000万円で壺を買うのも御朱印集めも同レベル 7 2022/11/03 09:03
- 神社・寺院 京都奈良に寺社巡りに行ってきましたが、御朱印も授与してもらってたら結構な出費になりました。。 寺は拝 3 2023/06/17 23:19
- 歴史学 よく神社や寺などで御朱印集めをする人達がいますが、あれの何が楽しいんでしょうか?ただの印刷した紙です 11 2023/06/18 06:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
御朱印帳!やってはいけないこと!?
神社・寺院
-
御朱印について教えていただきたいです。 現在1冊の御朱印で色々巡っているのですが、清水寺など寺院と神
神社・寺院
-
御朱印帳は神社の場合、最初は伊勢神宮から頂くのが正式ですが、寺社の場合は何処から頂くのが正式でしょう
神社・寺院
-
-
4
ご朱印帳について教えてください。
伝統文化・伝統行事
-
5
御朱印帳の裁断は罰当たりですか?
神社・寺院
-
6
御朱印帳を探しています!!
日用品・生活雑貨
-
7
朱印帳の裏面について
その他(芸術・クラフト)
-
8
色んな神社でおみくじを引かない方がいいですか?
葬儀・葬式
-
9
私は創価学会に入っている(というか無理矢理入れられた)のですが、どうしても、御朱印集めに行きたいです
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
京都市内の神社にキャリーケース持参では迷惑でしょうか? 駅のコインロッカーに預けた方が良いのは分かり
神社・寺院
-
11
神社好きな女性、御朱印集めてる女性、1人で出かけたり、神社に行く女性を男性目線、女性目線から見てどう
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神社好きな女性、御朱印集めて...
-
複数の御朱印帳を持っていては...
-
尋找御朱印
-
四天王寺
-
御朱印について教えていただき...
-
お寺の家系
-
京都 伏見稲荷神社周辺の飲食店...
-
私(男)は創価学会ですが、彼...
-
喪中にしてはいけないこと
-
縁結びのお守り
-
EXCEL関数で、ある時点における...
-
おもかる石は何キロくらいある...
-
参拝客がこぞって線香を焚きま...
-
こないだ初詣でおみくじをひき...
-
上信越自動車道から見える謎の...
-
賃貸マンションの屋上に神社。...
-
先日、夜の公園で彼女と抱き合...
-
ガンツ(GANTZ)の仏像編に出て...
-
人探しの神様
-
違う神社へご祈祷に行ってもい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数の御朱印帳を持っていては...
-
神社好きな女性、御朱印集めて...
-
御朱印について教えていただき...
-
失敗した御朱印の上に書き置き...
-
御朱印帳!やってはいけないこ...
-
御朱印帳の裁断は罰当たりですか?
-
(御朱印帳が原因で)御朱印を...
-
御朱印を頂いたときのお礼の言...
-
御朱印帳の片手渡し
-
御朱印帳って裏側にも書くので...
-
私は創価学会に入っている(とい...
-
御朱印帳 疑問
-
湯島聖堂とは? 「寺」とか「神...
-
神社巡り
-
御集印帳は 記念を一生残す為に...
-
御朱印は何のために集めるので...
-
四天王寺
-
御朱印ってなにか効果があるの...
-
崇敬神社の神札について
-
京都御所について 3月に京都に...
おすすめ情報